48人の高異型度の悪性葉状腫瘍における後ろ向きの検討 6)によると,10例は切除マージン1 cm以下の局所切除,14例は切除マージンが1 cm以上の部分切除,24例の乳房全切除が行われていた。
10葉状腫瘍の腋窩リンパ節転移は非常に稀であるため,悪性葉状腫瘍であっても通常腋窩リンパ節郭清は行われない。
しかしながら、急速に増大した悪性度の高い葉状腫瘍では肺などへの転移の危険が高くなります。
9%とされ、さらに悪性葉状腫瘍は葉状腫瘍の16-30%、女性100万人に2. うーむ、それらの区別がつかないのに、セルフチェックなど出来るのかしら・・・?という不安が私の心に残りました。
2センチ超になるも経過観察• 今にして思えば、最初にしこりが見つかった段階で、より専門的な乳腺外科に行くべきだったんだと思います。
しかし、小さいうちに切除した方が当然小さい傷ですみますので、検査で葉状腫瘍と診断された場合は早めの手術を受けた方がいいとされています。 全身麻酔で手術を行い4日程度の入院が平均的な経過となります。 また径が6cmあるならば線維腺腫であったにしても切除が望ましいと思います。
」や正直に「線維腺腫と思うが良性葉状腫瘍の可能性もあり、経過観察してください。 腫瘤が小さいうちは、細胞診や針生検では線維腺腫と区別が付かないこともありますので、経過観察しているときに腫瘤が大きくなっていることに気付いたら早めに受診することが大切です。
繊維腺腫と葉状腫瘍、針生検の正確性について。
病気にはプラセボ(偽薬)もよく効くと言われているので 「治る、再発しない」と思うことも大切ですよね。
乳癌とは違う細胞から発生する このサイトにお越しいただいた皆様の中には、既に「葉状腫瘍」と診断された方もいらっしゃると思います。
(なんか言い方が変ですが・・・) 生存率が66~80%というのもまた随分幅がありますが7割がた大丈夫と思っていればいいのでしょうかね。
治療方法は、現時点では確立したものがあるわけではありませんが、肉腫に準じた化学療法、あるいは放射線療法などが選択されます。
38歳秋/結局、最初の名医に戻り、ようやく手術。
[PMID:22476816] 5)Barth RJ Jr, Wells WA, Mitchell SE, Cole BF. 局所再発率は良性、境界悪性、悪性葉状腫瘍で平均観察期間5年において、15、17、28%と次に述べる遠隔再発ほどの差はないとされる。
[PMID:26714948] 4)Jang JH, Choi MY, Lee SK, Kim S, Kim J, Lee J, et al. スポンサードリンク. SEERによると葉状腫瘍の腋窩リンパ節転移はわずか1. またも経過観察• その時2・6cm。
線維腺腫や発育速度の速い乳がんとの区別は臨床的には困難です。
[PMID:23871531] 2)Yom CK, Han W, Kim SW, Park SY, Park IA, Noh DY. 2015年以降に報告された285例(良性191例,境界病変61例,悪性33例,5年局所再発率はそれぞれ5. 葉状腫瘍は、あらゆる年齢で発生するが、30~50歳代で好発する。
詳細はだいぶ記憶が曖昧になって来ましたが、私は、36歳だった2年半前に 2・6cmの 良性葉状腫瘍を摘出手術(全身麻酔)しました。
画像診断の結果が悪性腫瘍であった場合は別病院へ。
マンモグラフィ、乳房超音波、胸部造影CTにて診断を行う。
線維腺腫は基本的に良性ですが(以前も書いたように思いますが、ごくごくまれ0. 一方で「葉状腫瘍」とは、上皮細胞と、その下にある結合織が混合して腫瘍化したものです。
手術法も少し違うので 術前に どちらかはっきりすれば やりやすいのですが、現実には前述のように針生検の結果はあまりあてにならないので、病理診断が線維腺腫から葉状腫瘍に変わっても再手術しなくてすむように 少しマージンをつけて手術しています。
葉状腫瘍全体でみると95%以上の人が治癒するため、治癒率が75-80%程度の乳癌と比較するとかなりたちの良い病気といえます。
というのも、葉状という名の通り、腫瘍は放っておくとどんどん葉が広がるように肥大化するためです。
しかし、悪性葉状腫瘍の場合、腫瘍が小さくても全摘をすすめられるのは、葉状腫瘍自体が再発しやすいこと、さらには悪性の場合、再発するたびに悪性度が増していくことから少しでもリスクを下げるために全摘をすすめられることが多いようです。 現在、医療がどんどん進歩して、乳がんの場合は腫瘍が大きくないと全摘しないで温存手術で行うケースが多くみられます。 というのも「腫瘍の一部分だけが悪性」という可能性があり、たとえ針で組織を採って調べても、良性部分を採取している可能性が高いため、腫瘍全部を検査する必要があるのです。
14私は 実際余白分含め、4cmほどの摘出で、傷は残っていますが、多分体質でケロイドになるようなので、仕方がありません。 1人といわれています。
葉状という名前は、腫瘍細胞が葉っぱのような構造をとって増殖することに由来しています。
ときに皮膚が薄くなり、腫瘤が露出し、潰瘍が形成されることがあります。
しかし私の心の中は、「セルフチェックと言われましても・・・」という気分。
[検査と診断] 乳房の形の変化や皮膚の色の変化をみたり、触診でかなり診断できますが、炎症性乳がんとの鑑別が必要ですので、(乳腺X線検査)と超音波検査は必要です。
Surveillance,Epidemiology and End Results(SEER)に登録された悪性葉状腫瘍821例を解析したところ,乳房全切除術と乳房温存手術は52%と48%に行われていた 9)。
私自身、これまで このどちらの病名も聞いたことがありませんでした。
葉状腫瘍だとすると、摘出は一刻も早い方がいいですし、線維腺腫だとしても、私のDrは 3cm以上は摘出をすすめてるような気がします。
ほとんどが良性・境界病変と診断されていますが、まれに悪性のことがあります。 先生は「ガンよりも怖いとは思わなくていいよ。
またリンパ節に転移することはまれであるため、リンパ節を切除する手術は行いません。
摘出後は乳房の形状が崩れるかもしれませんと医者に言われましたが、私の場合、乳房の形状は変わらず済みました。
というのも問題の「しこり」と、他にもそれに似た固い部分があって、「これは違うんですか?」と尋ねると、それはしこりではないとのこと。
局所再発について最終的に葉状腫瘍の約20%が局所再発します。 とは言っても、仕事が忙しく平日に休みを取りづらい状況もあって、私を乳腺外科受診から遠ざけていました。
6そこだけ ぼこっとへこむような事は無いと思います。 」と言ってくれました。
比較的大規模な近年の報告において,断端陽性 1)4),腫瘤径 1)2),亜分類 1)~3),年齢 1),壊死の存在 1)が再発のリスク因子であると報告している。
乳房部分切除か乳房切除が推奨されています。
乳癌と違って放射線、ホルモン療法は無効であり、抗癌剤治療にも限られた効果しかありません。