眼の前に阿蘇五岳がドーン!と見えるこの風景は、感動すること間違いなしです。 事前に場所を決めておくとスムーズです。
1.朝晩と日中の急激な温度変化 2.適度な水分があること 3.風のないおだやかな気候 前の日に雨が降って少し寒い、次の日の朝から暖かくなる、風が吹かなさそう・・・と言う時がチャンスです。
アクセス 熊本県阿蘇市山田 駐車場 午前8時30分から午後5時まで開放 開放時間外でも停めれる駐車場あり 駐車可能台数約200台。
夜明け前の薄暗い時間帯は三脚でしっかりカメラを固定し、シャッタースピードを遅くすればノイズもブレも少なく撮影できます。
雲海には、現れるための条件があります。 ちなみに、大観峰から少し離れますが、大観峰バス停周辺もステキな雲海を見ることが出来ます。
車中泊はできる? 24時間空いているトイレもあるので車中泊は可能です。
ご紹介するスポットは以下の通りです。
小高い丘の頂上に大小300以上の石群があり、中でも一番大きな「押戸石」と呼ばれる巨石は、磁石を近づけるとクルクル針がまわることから、不思議な力が宿ると言われています。
というわけで本日は、初心者でも見れる雲海!をテーマにお送り致します。
・ 売店では、アジア人団体観光客がソフトクリームをよく買っていた。
何より、車を停めたらすぐにこの景色!なのが嬉しいです! もし、雲海が見れなかった(出てなかった)としても、損した気分が全くしない、清々しすぎる朝を迎えることが出来ます。
雲海に遭遇! 先日、行った時には雲海を見ることができました! かなりの絶景で、これまで見たどの朝日よりもキレイでした。
先日ご紹介した絶景スポット「かぶと岩展望所」は、雲海の撮影にもピッタリな場所です! 11月下旬までは、展望所の向かいに「すすきの迷路」もオープン! ぜひ、絶景や大迷路で阿蘇の大自然を満喫してくださいね。
11そんなこんなで20分程景色を堪能し、茶店の方へ戻ります。 もっと大観峰を楽しもう! 雲海の時期はいつ? 梅雨明けから秋頃の時期に発生しやすく、前日に雨で翌日の明け方に発生する確率が高いです。
大観峰頂上 ・ 坂を上った先が大観峰の頂上になっている。
10時ごろには雲海の下の景色が見えてきました。
団体観光客と一緒になると、良い場所で写真を撮る順番もなかなか回ってこないので、時間が選べる場合は9時台とか、朝早い時間に行くのがオススメかもしれません。
駐車スペースもあるので、車中泊は難しくありません。
皆様こんにちは。
駐車場に停めるとスグにこの絶景です。
でも初めて来て、これだけのが見られるのはラッキーだよ。
気温はどれぐらい? 早朝、明け方は夏といえども20度前後で冷えます。 Contents• 夜に星を撮って、そのまま車中泊して待っていた方もいらっしゃったようです。 もうね、 『おぉー!』 ってなりましたよ、ほんと。
5北外輪山上を走るミルクロード沿いにある展望所で、眼下に内牧温泉街や広大な田園風景が広がり、正面には涅槃像と呼ばれる阿蘇五岳を一望できます。 とても珍しい自然現象なのですが、実は条件さえ合えば見られる確率は高くなるんです! 今回は知っておくと便利な雲海の発生条件とともに、熊本県・阿蘇の雲海スポットをご紹介いたします! 雲海が見られる条件とは? 雲海は放射冷却が起こりやすい山間部や盆地でよく見られます。
滞在時間:2~3時間• この山は大分の九重連山みたいです。
皆様、阿蘇の雲海を見たことはありますか? 様々な気象条件が重なることで、雲が下がってきて、高いところから見ると、まるで海みたいになります。
駐車場 ・ 駐車場の営業時間は、ゲートが17時に閉まり、朝の9時に開く。
それでは続いて、熊本県・阿蘇のおすすめ雲海スポットをご紹介します! スポットその1・阿蘇スカイライン展望所 熊本県・阿蘇の私のおすすめ雲海スポットは、「阿蘇スカイライン展望所」です。 両脇に牧場が広がり、更にいくつかの休憩場所を通り過ぎると…阿蘇五岳が望める阿蘇スカイライン展望所に到着です! 朝6時、何とか日の出前に間に合いました…! すでにたくさんの方がスタンバイしています。
・ 駐車場のスポット数は、ゲート内の売店前にある駐車場で、普通車38台、大型バス10台、障害者用2台ぐらい。 阿蘇スカイライン展望所からは車で10分くらい。
笑 また、印象に残っているのは、外国から来ている方や、若いカップル、高齢者の方など色んな人が訪れていたのが印象的でした。
駐車スペースもあるので、車中泊は難しくありません。
大観峰の眺め ・ 阿蘇五岳が涅槃像に見えたり、見えなかったり。