2020年7月8日および9日、私は豪雨水害に見舞われたの、そして隣町のという小さな村に住む友人へ水や食料、その他家庭で使用する消耗品などを届けにいきました。 我々が取り組んでいることとしては、関係機関と協力して、1日も早く災害ごみと土砂を撤去できるように努めています。
大変な状況です。
浸水した範囲も広く、今回の水害は過去最大級だったとみられるという。
浸水し、子どもたちの遊具、機材、ほぼダメのようです。
飯田)まずはきれいにしてからでないと、例えば、仮設住宅もこれからということになりますか? 松岡)そうです。 人吉市西瀬橋が倒壊したとのこと。 熊本・人吉の過去最大級の水害!球磨川浸水エリア 九州南部を襲った豪雨について、国土地理院は5日までに、氾濫が起きた球磨川沿いの浸水推定図を公開した。
6しかしこの写真の地域が一番、被害が深刻に見えました。
までの距離の近い方は直接的な人的支援。
増水被害で出た災害ごみを屋外に運び出す人々=8日午後、熊本県人吉市 豪雨による大規模な浸水被害を受け、18人が死亡した熊本県人吉市で、市街地の浸水が高さ4.3メートルに達していたことが8日、熊本大くまもと水循環・減災研究教育センターの調査で分かった。
松岡)先ほど申し上げましたように、皆様方に励ましの声をいただいています。
水が引いてきてはいるものの、大橋の交差点付近には長靴だと行けないくらいらしいです。
午後2時の 駅前。
*本調査は、厚生労働行政推進調査事業費補助金(研究代表:浜松医科大学・尾島俊之)およびYahoo基金の寄付を受け、人吉市からの委託および八代市との協定に基づく共同事業として実施しました。
6% 【本調査におけるコロナウイルス感染症への主な対応】• 熊本県人吉市の松岡隼人市長と電話がつながっています。
一方、梅雨前線の影響で8日午前も西日本から東日本にかけて広い範囲で激しい雨が降った。 仮設住宅に関しても、いま、準備を急ピッチで進めておりまして、現在は空きのある市営住宅への入居を順次行うなど、住まいの確保にも努めています。
5このような順序で車を走らせ、被災した友人にお見舞い品や緊急物資をお届けすることができました。
奥は相良橋=2020年8月3日午前、熊本県球磨村 写真提供:産経新聞社 令和2年7月豪雨から1ヵ月~熊本県人吉市の現状 令和2年7月豪雨災害から8月4日で1ヵ月となった。
中にあるを取り出し片付け中でした。
そのなかで把握をしているところです。
えびのからだけでなく、薩摩川内からもがきているようです。 【熊本豪雨】間隔をあけてマットが敷かれた避難所=2020年7月5日午前、熊本県人吉市の人吉スポーツパレス 写真提供:産経新聞社 避難所に避難中の630名以外に自宅避難や車中泊避難をしている方も 有本)心よりお見舞い申し上げます。
1地元紙の記者さんとも携帯電話が不通です。 地域も広範囲にわたりますし、山間部だとなかなか行って確かめるのが難しいところも多いですよね。
局地的な想定浸水深の大幅超過が生じた原因と合わせて、今後の詳細な検討が求められる。
何か救助の情報の役に立てば。
人吉市では7月4日午前5時15分に避難指示が発令されたものの、球磨川やその支流で氾濫が生じ、氾濫流による建物・橋梁の破壊・流失、および浸水による被害が生じた。
駅前から迂回可能! — つのっち Tsunocch 人吉駅前周辺 駅前が川と化しています。 豪雨で広く浸水した熊本県人吉市の市街地の浸水高が、昭和40年代にあった二つの水害よりもはるかに高かったことが、熊本大くまもと水循環・減災研究教育センターの現地調査で分かった。
— BOB提督 gunmixbob 夏目友人帳に出てくる熊本県人吉市にある西瀬橋が流されたって本当ですか。
支流が流れ込む合流点近くは、3~5メートルに達したと推定された。
新型コロナウイルスの感染拡大はなんとしても食い止めなければならないです。
調査員を県内で募集• 全国からの励ましや、お支えいただいているすべての皆様に、心から感謝を申し上げます。 まとめ 熊本・人吉の過去最大級の水害!球磨川浸水エリアや被害状況を確認しました。
9甚大な被害を受け、精神的にも肉体的にも極限状態にあるなか、発災当初から、国、県、自衛隊、県内外の自治体をはじめ、ボランティアやさまざまな関係機関の方々にお力添えをいただき、その想いと行動にいま支えられています。 この結果、24時間雨量では50年確率降水量(気象庁HP)を超過し、かつ、球磨川では、既往最大水位(2015年6月6日、4. もし、積み木などの遊具を、譲って頂ける方がいらっしゃいましたら、ご連絡おまちしております。
松岡)先ほど申し上げたように、市の中心部でホテルなどが立ち並び、飲食店等々がある場所が広範囲に渡って浸水被害を受けているので、まだまだ事業再開には、ほとんどの事業者さんが至っておりません。
住民の方々は、生活の再建がこれからというところで、とても大変ですよね。
小規模な氾濫(はんらん)の場合、あふれた水は川から離れる方向に流れるが、今回調査した地域では、球磨川の流れに沿う方向に物が流されていた。
飯田)被害額が279億円と報じられていますが、これもすべてがわかっているわけではないということですか? 松岡)いまから事業再開について、お支えして行くわけですが、そのなかで詳細が明らかになって来ると思います。 車がひっくり返っていました。 悲しい。
4mの高さまで浸水していた地区があるとの報告がありました。
詳細は下記報告書をご覧ください。
なお、本報告は速報のため、今後の調査・解析により内容を修正することがある。
ニッポン放送では、令和2年7月豪雨の義援金を募っています。
鉄道は同日までにJR九州の肥薩線や久大線、くま川鉄道湯前線で川に架かる橋が流失するなどの被害が確認された。 以上、7月8日と9日の中心の様子でした。 人口や事業所が集中する市の中心部が、広範囲にわたり、まるで津波のような激流に飲み込まれ、20名の尊い命が失われました。
5豪雨による土砂崩れは九州や四国を中心に18県で123件に上った。
松村政秀教授(橋梁(きょうりょう)工学)は「川から離れた場所まで水が来ていて、浸水域の広さに驚いた。
熊本県内では、球磨川の氾濫や土砂崩れなどで65人が死亡した他、いまも2人の行方がわかっていない。
この結果、浸水範囲・浸水ともにハザードマップと調和的であったものの、想定浸水範囲は少し外側に広がり、また、想定浸水深が浅いところで実績浸水深が超過する傾向がみられた。