詳しくは、お住まいので事前に相談してください。 マイナンバーが必要となる手続きや対象者、必要書類については、下記リンク先または下記関連ページをご確認ください。
印鑑(認印可)• 申請に必要なもの• 通帳の写し(カタカナの名義と口座番号がわかる部分をコピーしたもの)• 認定診断書様式第4号(知的障害・精神の障害用)記入上の注意• 詳しくは、以下のPDFファイルをご確認ください。
両下肢のすべての指を欠くもの• 更新日:2020年4月14日 特別児童扶養手当 特別児童扶養手当の支給対象 20歳未満の児童を養育している方で、児童が次のいずれかに該当する場合• 戸籍謄本• )、支払月の前月分(11月は8~11月分)までの手当が指定金融機関の口座振込により支払われます。
住所変更届• お盆休みで市役所が開いていない期間もあるので、提出できる日数が少ないです。
該当する受給資格者には,有期満了月のおおむねの1か月前までには,診断書の提出等について,各市町から個別に通知されます。
必要な届出について 以下の状況となった場合は、特別児童扶養手当の支給の有無にかかわらず届出が必要です。 ) 5 ゆうちょ銀行(総合)通帳又は金融機関の預金通帳(請求者名義のもの) 6 その他必要な書類(詳しくは係の人におたずねください) 特別児童扶養手当の認定には、障がいの種類、程度により異なりますが、1年から2年程度の有期期限が設けられています。 受給者(申請者)や対象児童が、日本国内に住所を有しないとき。
6有期認定における終了月の考え方 当該診断書の診断月(現症日) 有期終了月 12月~3月 3月末 4月~7月 7月末 8月~11月 11月末 なお, 正当な理由 がなく 期限までに提出されない場合は,有期認定の終期の月の翌月から手当の支給が停止されます。
一下肢を足関節以上で欠くもの• 前各号に掲げるもののほか、身体の機能の障害又は長期にわたる安静を必要とする病状が前各号と同程度以上と認められる状態であって、日常生活の用を弁ずることを不能ならしめる程度のもの 10. 特別児童扶養手当 下記の状態にある20歳未満の児童を養育している方に支給されます。
2 所得制限限度額について 扶養親族等の数により所得制限限度額が定められており,限度額以上である場合は支給が停止されます。
所得制限限度額• 対象児童が児童福祉施設(通園施設を除く)などに入所しているときは手当を受給できません。
両上肢のおや指およびひとさし指または中指を欠くもの• 受付窓口• 3 身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳 対象児童がこれらの手帳を交付されているときは持参してください。
127 委任状 受給資格者(請求者)本人以外の方(配偶者等)が代理人として手続する場合に必要です。 10 その他必要と認める書類 DV等により住民票上の住所と異なる場所に居住している場合や、里親が受給資格者(請求者)となる場合は、別途書類が必要です。
児童が父または母と生計を同じくしているとき(父または母が重度の障害の場合を除く)• 口座名義は、 受給者本人名義のものに限ります(対象児童や配偶者名義の口座は指定できません)。
寡婦(夫)控除のみなし適用を受けても手当の支給額が変わらない場合があります。
寄島総合支所市民生活課 〒714-0192岡山県浅口市寄島町16010電話番号:0865-54-5111. 「所得から控除する額」• 手当は認定されると、請求書の属する月の翌月分から支給されます。
診断書は、パソコンや電子カルテシステム等による作成であっても差し支えありません。 支払日が休日の場合は、その直前の金融機関営業日に支払われます。
特別児童扶養手当の概要 対象児童の目安 個別等級で• ただし、いずれの場合も、前回の特別児童扶養手当認定又は再認定の際に使用した検査結果は使用できませんので、それよりも新しい検査結果を記入してください。
父または母が死亡した児童• 平成30年4月1日から障害程度認定基準が改正されました。
5 所得制限 受給資格者(障害児の父母等)もしくはその配偶者又は生計を同じくする扶養義務者(同居する父母等の民法に定める者)の前年の所得が一定の額以上であるときは手当は支給されません。
再認定を行うための診断書等の提出期限を 「有期期限」といいます。
健康福祉部社会福祉課(健康福祉センター内)• 支給額(月額) 1級 52,500円 2級 34,970円 備考1:所得に応じて支給額が異なります。 支給時期 4月11日(対象期間12月~3月) 8月11日(対象期間4月~7月) 11月11日(対象期間8月~11月) 支払日が土曜日、日曜日及び休日等、金融機関の休業日に当たるときは、その直前の平日に支払われます。
10申請者および対象児童の戸籍謄本 …現在の戸籍で発行から1ヵ月以内のもの• 愛の手帳1~3度程度の児童• 精神の障害であって、前各号と同程度以上と認められる程度のもの• 「所得限度額に加算する額」に該当するものがある場合は、その金額を加算して所得限度額とします。
対象児童が障がいを理由とする年金を受けることができるとき。
身元確認書類• 有期期限以降も引続き手当を受けるには、診断書等を提出して再認定を受ける必要があります。
両眼の視力の和が0.08以下のもの• 支給時期 毎年4月11日、8月11日、11月11日にそれぞれ前の月までの分をまとめて支給します。
父または母の生死が明らかでない児童• 対象児童の障害の状態を明らかにするもの(次のいずれか1つ) 身体障害者手帳(1級~概ね3級、内部障害を除く)*診断書の省略ができる場合があります。
6) 【所得額の計算方法について】 所得額=年間収入金額-必要経費(給与所得控除額等) -8万円-諸控除 諸控除・・・控除項目及び控除額は下表のとおりです。 手当を受給するには、お住まいので 認定請求が必要です。
提出期間は、原則、 8月12日から9月11日までとなっています(休日にあたる場合、変動します)。
11日が土日の場合はその前の金融機関の営業日。
口座種別は、普通預金又は当座預金口座に限ります。
) 11月(8から11月分) 4月(12から3月分) 8月(4から7月分) 3. 支払月 年3回で、支払月の11日に振り込みます。 再認定の結果、資格喪失となった場合は、基準の日をもって資格喪失となります。
4利用を希望される場合は、以下申込先へ直接お問い合わせください。 受給者や対象児童が死亡したとき。
詳しくは、お住まいのまでお問い合わせください。
【注4】特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行令の一部改正に伴い、平成30年8月分の手当から、地方税法上の寡婦(夫)控除の適用が受けられない未婚のひとり親家庭のうち、一定の要件に当てはまる方を寡婦(夫)とみなして、控除の適用を受けることができます(婚姻歴がある人など、税法上の寡婦(夫)控除の適用を受けることができる方は、このみなし適用の対象外です)。
申請者と対象児童の戸籍謄本または抄本(発行日から1か月以内のもの) 4. 詳細については、家庭支援課までお問合せください。
) 2 特別児童扶養手当認定診断書 診断書作成の日から2カ月以内のもの• 提出がない場合には、その年の8月分以降の手当が受給できなくなりますので、ご注意ください。 身体の機能の障害若しくは病状又は精神の障害が重複する場合であって、その状態が前各号と同程度以上と認められる程度のもの 診断書作成医師のみなさまへお願い• 手当月額 令和2年4月分から、下記のとおり改定となりました。 特別障害者控除…400,000円• なお、特別児童扶養手当は、認定請求をした日の属する月の翌月から(3月に請求した場合は4月分から)支給されます。
金光総合支所健康福祉課 〒719-0192岡山県浅口市金光町占見新田751電話番号:0865-42-7302• 9 養育申立書 受給資格者(請求者)が児童の父母以外(祖父母等)である場合に必要です。
控除の種類 控除される額 雑損控除 地方税法における当該控除額相当額 (以下「相当額」といいます。
対象児童が障がい年金等を受給している場合は受給できません。
その他 そのほか有期認定など、障がいの程度を確認する届け出などもあります。
特定扶養親族1人につき250,000円• 手当の支給月額と支給時期等について 1 手当月額(支給対象児童1人につき) 支給月額 障害等級 平成31年4月~令和2年3月) 令和2年4月~) 1級(重度の障害を有する児童) 52,200円 52,500円 2級(中度の障害を有する児童) 34,770円 34,970円 2 支給時期等 手当の支給は,受給資格者が認定を請求した日の属する月の翌月から始め,手当を支給すべき事由が 消滅した日の属する月で終わります。
10(注2) 手当の月額は、物価変動等の要因により改定される場合があります。
対象児童が20歳に到達したとき。
関連ページ• 婚姻によらないで父となり、現在婚姻(届出をしていないが、事実上婚姻関係同様の事情にある場合を含む。
【この記事も読まれています】• 【対象】 1.婚姻によらないで母となり、現在婚姻(届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にある場合を含む。