論外 第1弾から第5弾 第1弾から第5弾までは絶対に剥かないでください 理由は ライバルズはカードが2弾ごとに通常のランクマッチでは使えなくなる制限があるからです 例えば、2021年の2月からは6弾と7弾も使えなくなります (正確にはマスターズというルールで使えるが初期からやっていてすべてのカードを持っている人以外はあまりお勧めできないルール) 英雄を決めよう ライバルズの場合ほかのカードゲームと違って 英雄というカードがあります このカードはを除いて必ず最初の手札に来るため、かなり強いです また、ほかのレジェンドカードは錬金石3000個で作れるんですけど英雄カードは9000個必要なんですよね つまり、 優先的に英雄カードを集めていく必要があるんんです 初心者の場合は、1英雄メダルをもらえるため好きな英雄を1枚は作れると思います なので、リセマラはそこまで必要じゃないんですね ただ、 レジェンドカードが全然引けなければリセマラしたほうがいいと思います それでは、英雄の優先度をまとめます 英雄の優先度まとめ(2020年10月8日時点)• C 魔剣士 戦士• ランクマッチで シルバー帯まで上げる は飛ばせますが、ルールを覚えるためにしっかりやったほうがいいと思います 全リーダーをレベル10までするには AI対戦やランクマッチを利用しましょう また、ランクマッチで シルバー帯まで上げましょう いきなり対人戦は不安という人もいると思いますが、 主にCPUなので大丈夫です ライバルズは現在以下のランク帯が存在します• そのため、ランキングに変動は見られません。 スキブでダメージ上がってく。
6占い師はリーダーの特性上、立ち回りがかなり特殊です 普通のリーダーは序盤に、盤面を取られてしまうと負けてしまうのですが、占い師は占いカードで簡単に返すことができます 占いカードを必中状態や超必中状態にしつつ使うタイミングがかなりのプレイスキルを求められます 野球で例えるならば、初心者に占い師を勧めることは、いきなりを覚えさせるみたいな感じです また、ライバルズは基本的にはすべての職業でレジェンドランクに到達することは可能です なので、 こだわりや自信がある人はA~B以外の職業を選んでも問題ありません アドを理解しましょう アドについては昔僕が上げたの動画を見てください また、冒頭でライバルズは初心者に優しくないゲームといっていますが古い情報なので気にしないでください ライバルズ初心者向け講座 『3つのアドを理解しよう』【ゆっくり解説】 カードを覚えよう 正直カードを覚えることは一番大変だと思います 理由は、種類が多すぎるからです 例えば、ライバルズは現時点でおよそ 1000種類近くのカードがあります これを一度に覚えるのは、普通の人だとかなり時間がかかるはずです しかし、今からいうことを守れば簡単に覚えられることができます 勝ち負けを気にせずに、のんびりランクマッチに潜る ライバルズは現在プラチナ2まで負けても星が下がりません なので、初心者の間は負けても特に問題ないんですよ よって、 ランクマッチにガンガン勝ち負けを気にせずに行っていいと思います それだけで、 カードの種類を覚えられるの?と不安の人もいると思います 大丈夫です 例えば、学生時代の友人の顔と名前やゲームや漫画のキャターの顔と名前を努力して覚えてないですよね ただ、毎日興味をもって接していただけだと思います つまり、カードゲームでも同じで 継続的に興味をもって接していれば知らないうちにカードの効果を覚えていると思います 僕のおすすめの方法は、 で適当にライバルズの動画や音楽を聴きながら、適当に勝ち負けにはこだわらずにランクマッチを潜ることだとです 僕は今、レジェンドオブルーンテラというカードゲームをこの方法でやっているのですが、すべてのカードの効果が頭に入っていると思います、 ちなみにお勧め実況チャンネルを載せておきます ある東大生実況者しゅん あしらむ リクヤトゲームチャンネル デッキの作り方 デッキの作り方はこの動画を見てください 重要なことは以下の通りです• 4戦すべて同じやり方でスキップできます。
一方でアナザーリーダーはレジェンドを一定数ガチャで引くかプレミアムレジェンドを引く必要があります。
論外 ロト ソロ エイト 職業を決めよう 初心者は使う職業を2つくらいに絞ったほうがいいと思います 理由は、全職業を使おうとすると必要錬金石がかさばり、で勝てるデッキが作れないからです 例えば、全職業使おうとすると1パック約30種類のレジェンドが必要ですが、2職業だと10種類で十分です つまり、初心者はある程度自分の使う職業を絞ったほうが効率的なんです さて、お勧め職業を紹介しておきます お勧め職業(2020年10月8日時点)• D 第6弾:小さな希望のシンフォニー• 配信直後の段階では全部で パックチケット13枚と1260ゴールドがもらえます。
ただし今一番使われているのはヒーローカードのビルドで、ビルドは今の期間は全員に配布されています。
でも強化が出来たのでかぶって良かったと思っています。
可愛さのローラ姫か、専用アニメーションのロトの鎧か……。
主流のグランプリルールでは既に使用できない古いカードであり、全てのカードが使えるマスターズルールではゾーマを出せるようになる前に勝負がつくでしょうから。
入手方法はこちら. 上級者:レジェンド 月初めはプラチナ帯にも上級者がいるので注意しましょう 負けてもプラチナ1までポイントが下がらないので気楽にやりましょう 剥くパックを絞ろう 剥くパックは絞るべきだと思います 理由は、 弱いパックを剥いてしまうと強いデッキ作りが困難になるからです そこで、どのパックを剥くべきなのかをまとめます パックの優先度まとめ(2020年10月8日時点)• では、さっそくチェックしてください。
英雄を必ず一致させる• 「放て、ライデイン!」したい。 リセマラの方法自体は、説明が必要なほど難しいものが少ないので、有益な情報にならないと判断したこと• 中級者:ダイヤ• 「ドラゴンクエストライバルズ」(ドラクエライバルズ)のリセマラをする場合、当たりキャラ、おすすめキャラは何なのか?このページはそういう疑問を持つあなたのため、リセマラおすすめランキングにスポットを当てたページとなっております。
12アンチヒーローカードのゾーマであれば、候補の一つには入ります。
初心者:ブロンズ~ゴールド• 杉田さんのAce紹介動画で「放て……ライデイン!」と目玉のように扱われてた ローラ姫 かわいい。
生きてれば延々とアド。
スキップのやり方は左上のアイコンからスキップを選択しましょう。
ダイヤ• 次点でどれが強いかはまだ環境が固まっていないので微妙ですが、今後のスタン落ちも考えれば10弾か真1弾の英雄、シドー・ローレシア・サマルトリア・ムーンブルクを狙うのが良いと思います。 ゲームを始める段階では、なぜ当たりなのかという詳しいポイントを見ても実感がわきにくいこと その分、おすすめランキングについては厳選したものを掲載しておりますのでご安心ください。
8まとめ ドラクエライバルズはリセマラが可能となっており、チュートリアルも全スキップが可能なので 1周だいたい5分ほどでリセマラをすることができます。 E 第7弾:光と闇の異聞録• ブロンズ• C フローラ デボラ 少年シドー• 特に敵AIはダメージ軽減とか無視してつっこんでくるので、有利トレードしやすそう ロトの剣 かっこいいポーズで構える武器。
ドラクエライバルズの効率的なリセマラのやり方 リセマラとは リセマラとはリセットマラソンの略で、インストールとアンインストールを繰り返し、これを強いキャラやモンスター カード が出るまで繰り返します。
D 占い師 個人的には商人+AからBの中で一つ選ぶことをお勧めします 理由は商人はテンションスキルのおかげでどんなカードでもある程度戦えるからです 今は魔剣士はAですが、調整次第では弱くなる可能性があります 一方で商人は、テンションスキルが強いので弱かった時代がないんですね つまり、商人は確定であとはA~Bの中で好きな職業を選ぶといいと思います 魔剣士は、職業の特性上、先攻後攻のどちらでも戦えるのが魅力的です 先攻の場合は、闇への供物を使って早いターンで「塔」や「」を置けるし、後攻の場合でも、まほうのせいすいや魔力開放で早いターンで「塔」や「」を置けるのが強いです 盗賊は去年の11月に出た新職業なので、カードプールがまだ少ないことが魅力的です 初心者が簡単にカードを集めやすいからです テンションスキルの特性上、手札切れを起こしづらいし、除去が豊富なので初心者がプレイングを覚えるには最適です 戦士は、武器を使って盤面を取ったり、相手のHPを削れるのが魅力的です 盤面を優先するべきか、相手のHPを優先するべきかでプレイングスキルがかなり出ます 戦士が上手に使えれば、他の職業もかなり有効に使えるといっていいでしょう また、ユニットのカードパワーが高いのもいいです 僧侶はがお勧めです しっかりと盤面で戦って強いからです 魔法使いは、 回復カードを入れられると簡単にメタられてしまいがちなので、環境を読む必要があり初心者向けではないからです 武闘家と占い師は弱くはないですが、初心者が最初に使うリーダーとしては論外です 武闘家はリーダーの特性上低コストのユニットが主軸になります そのため選択肢が多くプレイングミスをしやすい職業です なので、ある程度上級者じゃないとミスしたり時間が足りなかったりします。
今最も使われている英雄はビルドですが、全員に配布されています。
ただ、普通のレジェンドレアを作成するのが錬金石3000なのに対して英雄カードは3倍の9000必要なので、スタン落ちしたロト・エイト・ソロ以外の英雄を狙う価値はあります。 もうひとつの目標はアナザーリーダースキンを狙うことです。 本当にあるとないとではソロモードの難易度が違ってきます。
19そしてゲームをより有利にスタートする方法です。
レジェンド ブロンズが一番弱くレジェンドが一番強い そしてどんなに強い人でも 月初めにレジェンドからプラチナまで落とされます つまり、 プラチナ帯からプレイヤーのレベルが上がると考えてください またプレイヤーレベルはだいたい以下の通りです• A 真1弾:英雄たちの凱旋• 一人プレイ用のソロアドベンチャーモードでも、ほとんどの場合MP10のユニットを出せるようになる前に勝負が決まりますし、長期戦になっても敵のAIは使えるカードをどんどん使いますので光の玉も使われる可能性が高く(実際使用してきたのを確認済み)、無敵状態はすぐ解除されるでしょう。
B ビルド ムーン• 独断と偏見に基づいたランキングではありますが、各キャラについての総合的なおすすめ度と個別評価、そして前回ランキングからの変動を表示しています。
リセマラはリセットマの略称で 狙いのものが出るまでガチャをするというものです。
パックチケット13枚とゴールド分で5回購入できるため、 1回のリセマラで18パック開封することができます! レジェンド1枚確定スタンダードパックを購入 リリースから1ヶ月間は早期スタートキャンペーン期間中なので、レジェンド確定カードパックチケットが1枚もらえます。
10テンションスキルも専用のライデインに変わり、とにかくド派手。
(継続プレイヤーには以前に配布済み、新規には開始時にプレゼントボックスに届いているはず) カードは全てゲーム内資産で作成できますし、単体で強いカードはいくつかありますが、リーダーや構築によって入るカードは変わったりますし、これを入れておけば勝てるといったカードがあるわけでも無いので、リセマラはそこまで重要では無いです。
ヒーローカードは錬金石を消費して作成できるようになったとはいえ、他のレジェンドカードの三倍のコストになりますので。
第一目標 ロト・エイト・ソロ以外の英雄 第二目標 シドー・ローレシア・サマルトリア・ムーンブルク 第三目標 サマルトリア こんな感じで良いのではないでしょうか。