再交付には所定の手続きおよび手数料 カード代800円と電子証明代200円 が必要です。
2 15歳未満の方、または成年被後見人の方にはカードを直接交付できませんので、必ず法定代理人の方が同行してください。
返戻通知カード受領書• 詳しくは、下記「マイナンバー(個人番号)のお知らせ」の7ページを参照してください。
にアクセスし、必要事項を入力し、顔写真のデータを添付し送信します。
ご本人の出頭が困難であることを証明する書類 (例)診断書、本人の障がい者手帳、本人が施設に入所している事実を証明する書類 本人確認書類一覧 A 住民基本台帳カード(写真付きに限る)、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、パスポート、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書 B Aをお持ちでない方は、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載され、市区町村長が適当と認める書類 (例)健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、預金通帳、医療受給者証など. 電子証明書の有効期限は発行の日から5回目の誕生日までです。 マイナンバーカード• (注)転出先の市区町村窓口で継続利用手続きが必要です。 通知カードに記載されたマイナンバーは引き続き使用する番号です。
18有効期限は? 有効期限は発行から10回目の誕生日まで (20歳未満の方は容姿の変化が大きいため、発行日から5回目の誕生日まで) (注)電子証明書は発行日から5回目の誕生日まで カード申請について 下記のいずれかの方法で申請できます。
別表(本人確認書類) 次のうち1点 1 住民基本台帳カード(写真付) 2 運転免許証 3 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの) 4 パスポート 5 身体障害者手帳 6 精神障害者保健福祉手帳 7 療育手帳 8 在留カード 9 特例永住者証明書 10 一時庇護許可書 11 仮滞在許可書 上記が無い場合 次のうち2点 1 健康保険者証 2 年金手帳 3 後期高齢者医療被保険者証 4 生活保護受給者証 5 介護保険被保険者証 6 社員証 7 学生証 8 預金通帳(キャッシュカード) 9 こども医療費受給資格証(中学生以下に限る) 申請時のご注意• ・紙製 白黒すき入れ のカードです。
その他 申請後、約1か月程で「個人番号カード交付通知書」が届きましたら、市民課マイナンバー窓口でカードを受け取ってください。
マイナンバーカードの紛失・盗難による一時停止は、24時間365日受け付けています。
2.公的な身分証明書として利用することができます。
詳しくは総務省ホームページをご覧ください。
J-LIS(地方公共団体情報システム機構)からの通知書類のうち、照会書兼回答書(照会書兼回答書封入封筒に入れ、封緘してお持ちください。
また、マイナンバー制度に関する疑問、質問はマイナンバー総合フリーダイヤルへお願いします。
まちなかの証明写真機からの申請(一部対応していない機種もございます)• ご本人の本人確認書類 下記の本人確認書類一覧の中から、Aを2点またはAとBを1点ずつ、またはBを3点(うち写真付き1点以上)。
4マイナンバー カード受け取りに必要な書類は? 下記の必要な持ち物をお持ちになり、 交付通知書(はがき)に記載された交付場所に期限までにご本人がお越しください。 2.マイナンバーカード交付申請書のQRコードを読み込み、交付申請用WEBサイトにアクセスします。
本人確認のうえ、「マイナンバーカード」を交付します。
個人番号カード交付通知書(はがき)• 本人のマイナンバーカード• 2.交付申請用WEBサイトにアクセスします。
住基カードの発行・交付はできません。
関連ディレクトリ. 写真撮影無料・申請補助サービス みやま市ではマイナンバーカードの申請補助サービスを実施しています。 申請のお申込みや申請方法など詳しくは市民課までお問い合わせください。
受け取りの際に、暗証番号の設定が必要になりますので、あらかじめ考えておいてください。
更新手続きは3か月前から可能ですが、今ご来庁いただいても通常よりお待たせしますの で、早急にマイナンバーカード・電子証明書が必要でない場合は、落ち着いた時期の手続き をお願いします。
マイナポータルへのログインをはじめ、各種の行政手続のオンライン申請に利用できるようになる。
本人確認書類(原本をお持ちください)• 交付通知書に氏名等をご記入のうえ指定された受け取り場所(角田市役所1階市民課市民係窓口)に、期日までに下記のものをお持ちのうえ、 申請者ご本人がお越しください。 返戻された通知カードは、市民課で受け取ることができますので、以下の事項をご確認のうえ、ご来庁ください。 対象の方 みやま市に住所があり、マイナンバーカードの申請を希望される人 注:必ず申請者ご本人が来庁してください。
11有効期限更新に関して詳しくはこちら• 2.交付申請書の内容に間違いがないか確認し、返信用封筒に入れて郵便ポストに投函します。 有効期限までお使いいただけますが、マイナンバーカードを受領されるときは住民基本台帳カードはお返しください。
ご本人以外の方が手続きする場合は、手続きの流れや必要書類が異なりますので、事前にお問い合わせください。
交付通知書に記載されている期日までに必要なものをお持ちになり、市民課窓口にご本人がお越しください。
住民基本台帳法施行令等の一部が改正され、住民票およびマイナンバーカード等に旧氏(旧姓) が併記できるようになりました。
コンビニ交付サービス (個人番号カードにより、コンビニで住民票の写し、印鑑登録証明書などの公的な証明書を取得いただけるサービス)が利用できます。 本人確認書類 免許証、健康保険被保険者証、年金手帳、介護保険証、パスポート、住民基本台帳カード、在留カードなど 3. 利用者用電子証明書 ・ マイナポータルのログインやコンビニエンスストアでの住民票等の証明書の交付に使用します。
4通知カードに同封されていた交付申請書のQRコードから、オンライン申請サイトにアクセスし、必要事項を入力の上、顔写真のデータを添付し送信します。
代理人の本人確認書類(原本をお持ちください)• ) また、マイナンバーカードは転出先の市区町村でも継続して使用することができます。
マイナンバーカードの申請方法• カード廃止後もお持ちの通知カードに最新の住所・氏名等が記載されていれば、引き続きマイナンバーを証明する書類としてご利用いただけます。
マイナンバーカードの交付開始に伴い、住基カードの新規発行はできなくなりました。