本省および各外局別の定員は省令の文部科学省定員規則により、本省1,734人 2021年9月30日までは、1,754人)、文化庁301人、スポーツ庁118人となっている。 教育関係者に対する管轄分野の指導助言(第93・94号) 組織 [ ] 文部科学省の内部組織は一般的に、法律の文部科学省設置法、政令の文部科学省組織令および省令の文部科学省組織規則が重層的に規定している。 他に東日本大震災復興特別会計において本省に23人の予算定員がある。
10現在刊行中の職員名簿 ここでは『職員録』以外の現在刊行中の職員名簿を紹介します。
57歳。
そのくらいの中でも課長補佐クラスの能力・意欲の差が大きい傾向にあるのではないでしょうか。
官職 氏名 ふりがな 大臣官房長 大島 一博 おおしま かずひろ 総括審議官 山田 雅彦 やまだ まさひこ 総括審議官(国際担当) 井内 雅明 いうち まさあき 危機管理・医務技術総括審議官 佐原 康之 さはら やすゆき 公文書監理官 三富 則江 みとみ のりえ 審議官(医政、医薬品等産業振興、精神保健医療担当) (老健局、保険局併任) 間 隆一郎 はざま りゅういちろう 審議官(健康、生活衛生、アルコール健康障害対策担当) 宮崎 敦文 みやざき あつふみ 審議官(医薬担当) 山本 史 やまもと ふみ 審議官(労働条件政策、賃金担当) 小林 洋子 こばやし ようこ 審議官(労災、建設・自動車運送分野担当) 小林 高明 こばやし たかあき 審議官(職業安定担当) 志村 幸久 しむら ゆきひさ 審議官(子ども家庭、少子化対策、災害対策担当) 大坪 寛子 おおつぼ ひろこ 審議官(社会、援護、人道調査、福祉連携担当) 岩井 勝弘 いわい かつひろ 審議官(老健、障害保健福祉担当) 堀内 斉 ほりうち ただし 審議官(医療保険担当) 榎本 健太郎 えのもと けんたろう 審議官 医療介護連携、データヘルス改革担当)(医政局、老健局併任) 横幕 章人 よこまく あきと 審議官(年金担当) 依田 泰 いだ やすし 審議官(人材開発、雇用環境・均等担当) 富田 望 とみた のぞみ 審議官(総合政策担当)(政策統括室長代理併任) 度山 徹 どやま とおる 地域保健福祉施策特別分析官 佐々木 裕介 ささき ゆうすけ 国際保健福祉交渉官 武井 貞治 たけい ていじ 国際労働交渉官 本多 則惠 ほんだ のりえ 人事課長 榊原 毅 さかきばら たけし 参事官(人事担当) 宮本 悦子 みやもと えつこ 人事調査官 床枝 栄一 とこえだ えいいち 調査官 渡邊 由美子 わたなべ ゆみこ 人事企画官 吉田 慎 よしだ まこと 総務課長 野村 知司 のむら さとし 参事官(法務担当)(大臣官房総務課法務室長併任) 山口 貴亮 やまぐち たかあき 公文書監理・情報公開室長(大臣官房総務課審理室長併任) 花咲 恵乃 はなさき よしの 広報室長 野﨑 伸一 のざき しんいち 企画官(大臣官房人事課併任) 髙島 洋平 たかしま ようへい 企画官(大臣官房総務課国会連絡室長併任) 清野 晃平 きよの こうへい 企画官(健康局併任) 石井 博之 いしい ひろゆき 企画官(健康局結核感染症課、健康局総務課原子爆弾被爆者援護対策室長併任) 山本 博之 やまもと ひろゆき 企画官(医薬・生活衛生局総務課国際薬事規制室長、大臣官房国際課併任) 安田 尚之 やすだ なおゆき 企画官(医薬・生活衛生局総務課医薬品副作用被害対策室長併任) 総括調整官(命) 海老 敬子 えび けいこ 企画官(医薬・生活衛生局併任) 内田 隆 うちだ たかし 企画官(医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課麻薬対策企画官、 医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課監視指導室長併任) 江野 英夫 えの ひでお 企画官(医薬・生活衛生局生活衛生・食品安全企画課併任) 総括調整官(命) 安田 正人 やすだ まさと 企画官(職業安定局総務課人道調査室長、職業安定局総務課ハローワークサービス推進室長併任) 國分 一行 こくぶん かずゆき 企画官(子ども家庭局併任) 総括調整官(命) 野村 晋 のむら しん 企画官(子ども家庭局保育課併任) 大月 光康 おおつき みつやす 企画官(年金局事業企画課、年金局年金課、年金局総務課年金広報企画室長併任) 総括調整官(命) 古川 弘剛 ふるかわ ひろたか 企画官(年金局事業管理課給付事業室長併任) 草野 哲也 くさの てつや 企画官(人材開発統括官付若年者・キャリア形成支援担当参事官室併任) 野澤 めぐみ のざわ めぐみ 企画官(政策統括官付政策統括室併任) 岡野 智晃 おかの ともあき 企画官(医政局、健康局、医政局経済課医療用物資等確保対策推進室長併任) 岡 譲 おか ゆずる 企画官(医政局地域医療計画課医師確保等地域医療対策室長、大臣官房厚生科学課健康危機管理・災害対策室併任) 有賀 玲子 あるが れいこ 総括調整官(命)(健康局結核感染症課併任) 亀井 崇 かめい たかし 総括調整官(命)(健康局結核感染症課併任) 角園 太一 すみぞの たいち 総括調整官(命)(健康局結核感染症課併任) 井上 裕介 いのうえ ゆうすけ 総括調整官(命)(労働基準局総務課石綿対策室併任)(労働基準局労災管理課併任) 先﨑 誠 せんざき まこと 総括調整官(命) 佐野 耕作 さの こうさく 総括調整官(命) 川口 俊徳 かわぐち としのり 会計課長 鳥井 陽一 とりい よういち 会計管理官 松永 久 まつなが ひさし 監査指導室長 小保内 宏 おぼない ひろし 経理室長 伊達 浩二 だて こうじ 管理室長 奥平 忠 おくひら ただし 福利厚生室長 大前 祐治 おおまえ ゆうじ 首席営繕専門官(大臣官房会計課施設整備室長併任) 安川 豊文 やすかわ とよふみ 地方課長(労働局業務改革推進室長併任) 高橋 秀誠 たかはし ひでのり 参事官(地方担当)(大臣官房地方課地方厚生局管理室長併任) 谷 祐次 たに ゆうじ 地方企画官(地方支分部局法令遵守室長、労働局業務改革推進室室長代理併任) 境 伸栄 さかい のぶえ 国際課長 平岩 勝 ひらいわ まさる 国際企画・戦略官 平嶋 壮州 ひらしま まさくに 国際保健・協力室長 田口 一穂 たぐち かずほ 国際労働・協力室長 千谷 真美子 ちや まみこ 厚生科学課長 佐々木 昌弘 ささき まさひろ 健康危機管理・災害対策室長 鷹合 一真 たかごう かずま 医療イノベーション推進室長 井口 豪 いのくち つよし 研究企画官 高江 慎一 たかえ しんいち 参事官(総括調整、障害者雇用担当) 古 哲生 ふるたち てつお 参事官(総括調整、行政改革担当) 岡本 利久 おかもと としひさ 参事官(自殺対策担当)(社会・援護局総務課自殺対策推進室長併任) 岡 英範 おか ひでのり 参事官(医政、健康担当) 小野 俊樹 おの としき 官職 氏名 ふりがな 医政局長 死因究明等推進本部事務局長併任) 迫井 正深 さこい まさみ 総務課長(医政局医療経理室長併任) 熊木 正人 くまき まさと 医療安全推進室長 諸冨 伸夫 もろとみ のぶお 医療政策企画官(政策統括官付情報化担当参事官室併任) 高宮 裕介 たかみや ゆうすけ 地域医療計画課長 鈴木 健彦 すずき たけひこ 医療経営支援課長 岩下 正幸 いわした まさゆき 医療独立行政法人支援室長 樋山 一郎 ひやま いちろう 政策医療推進官 併 井原 正裕 いはら まさひろ 国立ハンセン病療養所将来構想実現等推進室長 新川 浩二 しんかわ こうじ 医事課長 山本 英紀 やまもと ひでのり 試験免許室長 久保木 隆 くぼき りゅう 医師臨床研修推進室長 児玉 大輔 こだま だいすけ 死因究明等企画調査室長 (事務取扱)山本 英紀 やまもと ひでのり 歯科保健課長 田口 円 たぐち のぶひろ 歯科口腔保健推進室長 宮原 勇治 みやはら ゆうじ 看護課長 島田 陽子 しまだ ようこ 看護サービス推進室長 習田 由美子 しゅうだ ゆみこ 看護職員確保対策官(医政局研究開発振興課、労働基準局労働条件政策課併任) 総括調整官(命) 田中 規倫 たなか のりみち 経済課長(医政局経済課セルフケア・セルフメディケーション推進室長併任) 林 俊宏 はやし としひろ 医療機器政策室長 堀岡 伸彦 ほりおか のぶひこ 首席流通指導官(医政局経済課流通指導室長併任) 浅見 圭介 あさみ けいすけ 研究開発振興課長 笠松 淳也 かさまつ じゅんや 治験推進室長 野村 由美子 のむら ゆみこ 医療情報技術推進室長 前田 彰久 まえだ あきひさ 官職 氏名 ふりがな 健康局長 正林 督章 しょうばやし とくあき 総務課長 竹林 経治 たけばやし けいじ 指導調査室長 小柳 隆一 こやなぎ りゅういち 健康課長 鷲見 学 すみ まなぶ 健康対策企画官 宮腰 奏子 みやこし かなこ 保健指導官(健康局健康課保健指導室長併任) 五十嵐 久美子 いがらし くみこ 予防接種室長 林 修一郎 はやし しゅういちろう がん・疾病対策課長 古元 重和 こもと しげかず 肝炎対策推進室長(健康局がん・疾病対策課B型肝炎訴訟対策室長併任) 丸山 浩二 まるやま こうじ 結核感染症課長 江浪 武志 えなみ たけし 感染症情報管理官(健康局結核感染症課感染症情報管理室長併任) 梅田 浩史 うめだ ひろし 難病対策課長 尾崎 守正 おざき もりまさ 移植医療対策推進室長 田中 彰子 たなか あきこ 官職 氏名 ふりがな 医薬・生活衛生局長 鎌田 光明 かまた みつあき 総務課長 込山 愛郎 こみやま あいろう 薬事企画官(医薬・生活衛生局総務課医薬情報室長併任) 安川 孝志 やすかわ たかし 医薬品審査管理課長 吉田 易範 よしだ やすのり 医療機器審査管理課長 河野 典厚 こうの のりあつ 医薬安全対策課長 中井 清人 なかい きよひと 監視指導・麻薬対策課長 田中 徹 たなか とおる 薬物取締調整官 小牟田 竜一 こむた りゅういち 血液対策課長 中谷 祐貴子 なかたに ゆきこ 生活衛生・食品安全審議官 浅沼 一成 あさぬま かずなり 生活衛生・食品安全企画課長 慎一 たつみ しんいち 検疫所業務管理室長 川崎 信一 かわさき しんいち 食品基準審査課長 近澤 和彦 ちかざわ かずひこ 食品監視安全課長(医薬・生活衛生局食品監視安全課輸出先国規制対策室長併任) 三木 朗 みき あきら 輸入食品安全対策室長 蟹江 誠 かにえ まこと 生活衛生課長 成松 英範 なりまつ ひでのり 生活衛生対策企画官 併 岩佐 景一郎 いわさ けいいちろう 水道課長 熊谷 和哉 くまがい かずや 水道計画指導室長 東 利博 あずま としひろ 水道水質管理官(医薬・生活衛生局水道課水道水質管理室長併任) 林 誠 はやし まこと 官職 氏名 ふりがな 労働基準局長 吉永 和生 よしなが かずお 総務課長 石垣 健彦 いしがき たけひこ 石綿対策室長(労働基準局労災管理課併任) 手倉森 一郎 てくらもり いちろう 主任労働保険専門調査官(労働基準局総務課労働保険審査会事務室長併任) 園部 昌嗣 そのべ まさし 労災保険業務分析官(労働基準局総務課労働保険審査会事務室併任) 穴井 元尚 あない もとひさ 労働条件政策課長 黒澤 朗 くろさわ あきら 労働条件確保改善対策室長 吉田 暁郎 よしだ あきろう 医療労働企画官(医政局医療経営支援課、看護課併任) 安里 賀奈子 あさと かなこ 過労死等防止対策企画官 角南 巌 すなみ いわお 監督課長 尾田 進 おだ すすむ 過重労働特別対策室長 黒部 恭志 くろべ やすし 調査官(労働基準局労働関係法課併任) 立石 祐子 たていし ゆうこ 主任中央労働基準監察監督官(労働基準局監督課労働基準監察室長併任) 加藤 博人 かとう ひろと 労働関係法課長 田村 雅 たむら まさ 賃金課長 大塚 弘満 おおつか ひろみつ 主任中央賃金指導官 小城 英樹 こじょう ひでき 労災管理課長 山田 敏充 やまだ としみつ 労災保険財政数理室長 小此木 裕二 おこのぎ ゆうじ 主任中央労災補償監察官(労働基準局労災管理課労災補償監察室長、労働基準局労働保険徴収課併任) 千葉 茂雄 ちば しげお 労働保険徴収課長 森實 久美子 もりざね くみこ 労働保険徴収業務室長 小島 裕 こじま ゆたか 補償課長 西村 斗利 にしむら とし 職業病認定対策室長 児屋野 文男 こやの ふみお 労災保険審理室長 松浦 直行 まつうら なおゆき 調査官(労働基準局安全衛生部計画課機構・団体管理室長併任) 中村 克美 なかむら かつみ 労災保険業務課長 西岡 邦昭 にしおか くにあき 官職 氏名 ふりがな 安全衛生部長 田中 佐智子 たなか さちこ 計画課長 小宅 栄作 おやけ えいさく 調査官(労働基準局安全衛生部労働衛生課産業保健支援室併任) 長山 隆志 ながやま たかし 安全課長 安達 栄 あだち さかえ 建設安全対策室長 丹羽 啓達 にわ ひろさと 主任中央産業安全専門官(労働基準局安全衛生部化学物質対策課併任) 八木 健一 やぎ けんいち 労働衛生課長 髙倉 俊二 たかくら しゅんじ 産業保健支援室長 和田 訓 わだ さとし 治療と仕事の両立支援室長 鈴木 秀博 すずき ひでひろ 電離放射線労働者健康対策室長 渡 三佳 わたり みか 主任中央労働衛生専門官 搆 健一 かまえ けんいち 主任中央じん肺診査医 松井 春彦 まつい はるひこ 化学物質対策課長 木口 昌子 きぐち まさこ 化学物質評価室長 内田 真司 うちだ しんじ 環境改善室長 成毛 節 なるけ たかし 官職 氏名 ふりがな 職業安定局長 田中 誠二 たなか せいじ 総務課長 蒔苗 浩司 まかなえ こうじ 訓練受講者支援室長 安蒜 孝至 あんびる たかし 公共職業安定所運営企画室長 髙橋 俊博 たかはし としひろ 首席職業指導官 澤口 浩司 さわぐち こうじ 主任中央職業安定監察官(人材開発統括官付人材開発政策担当参事官室併任) 岩野 剛 いわの たけし 雇用政策課長 溝口 進 みぞぐち すすむ 民間人材サービス推進室長 高西 盛登 たかにし もりと 雇用復興企画官(職業安定局雇用開発企画課介護労働対策室長併任) 木嶋 淳 きじま あつし 労働市場分析官 武田 康祐 たけだ こうすけ 雇用保険課長 長良 健二 ながら けんじ 主任中央雇用保険監察官(労働基準局労働保険徴収課併任) 中野 実 なかの みのる 調査官(職業安定局雇用開発企画課併任) 総括調整官(命) 山口 了子 やまぐち りょうこ 需給調整事業課長 松原 哲也 まつばら てつや 派遣・請負労働企画官 堀 泰雄 ほり やすお 主任中央需給調整事業指導官 井上 英明 いのうえ ひであき 外国人雇用対策課長 石津 克己 いしづ かつみ 海外人材受入就労対策室長 久野 克人 ひさの かつと 国際労働力対策企画官(職業安定局外国人雇用対策課経済連携協定受入対策室長、職業安定局雇用政策課、社会・援護局福祉基盤課併任) 安井 省侍郎 やすい しょうじろう 労働市場センター業務室長 野 彰一 よしの しょういち 主任システム計画官 笹 正光 ささ まさみつ 高齢・障害者雇用開発審議官 達谷窟 庸野 たがや のぶなお 雇用開発企画課長 宮原 真太郎 みやはら しんたろう 就労支援室長 佐藤 広道 さとう ひろみち 労働移動支援室長 小林 学 こばやし まなぶ 農山村雇用対策室長 柴田 栄二郎 しばた えいじろう 建設・港湾対策室長 福岡 洋志 ふくおか ひろし 雇用管理改善分析官 大隈 由加里 おおくま ゆかり 高齢者雇用対策課長 五百籏頭 千奈美 いおきべ ちなみ 障害者雇用対策課長(地域就労支援室長併任) 小野寺 徳子 おのでら のりこ 主任障害者雇用専門官(職業安定局雇用保険課併任) 佐藤 悦子 さとう えつこ 地域雇用対策課長 竹内 聡 たけうち あきら 官職 氏名 ふりがな 雇用環境・均等局長 坂口 卓 さかぐち たかし 内閣官房内閣審議官(雇用環境・均等局、子ども家庭局併任) 児童虐待防止等総合対策室長(命) 雇用環境総合整備室長(命) 岸本 武史 きしもと たけし 総務課長 田中 仁志 たなか ひとし 労働紛争処理業務室長 平岡 宏一 ひらおか こういち 雇用環境・均等企画官 前田 奈歩子 まえだ なほこ 主任雇用環境・均等監察官(雇用環境・均等局総務課雇用環境・均等監察室長併任) 重河 真弓 しげかわ まゆみ 雇用機会均等課長 渡辺 正道 わたなべ まさみち ハラスメント防止対策室長 溝田 景子 みぞた けいこ 有期・短時間労働課長 牧野 利香 まきの りか 多様な働き方推進室長(労働基準局労災管理課、職業安定局雇用保険課併任) 総括調整官(命) 合田 悠 ごうだ ゆたか 職業生活両立課長 佐藤 俊 さとう たかし 在宅労働課長 宮下 雅行 みやした まさゆき 勤労者生活課長 鈴木 一光 すずき かずみつ 勤労者福祉事業室長 曽我 明裕 そが あきひろ 労働金庫業務室長 原田 守康 はらだ もりやす 官職 氏名 ふりがな 子ども家庭局長 渡辺 由美子 わたなべ ゆみこ 〔再掲〕内閣官房内閣審議官(雇用環境・均等局、子ども家庭局併任) 児童虐待防止等総合対策室長(命) 雇用環境総合整備室長(命) 岸本 武史 きしもと たけし 総務課長 小澤 時男 おざわ ときお 少子化総合対策室長 髙鹿 秀明 たかしか ひであき 児童福祉調査官(子ども家庭局保育課健全育成推進室長併任) 久保倉 修 くぼくら おさむ 保育課長 矢田貝 泰之 やたがい やすゆき 家庭福祉課長 中野 孝浩 なかの たかひろ 虐待防止対策推進室長 山口 正行 やまぐち まさゆき 子育て支援課長 鈴木 健吾 すずき けんご 母子保健課長 小林 秀幸 こばやし ひでゆき 官職 氏名 ふりがな 社会・援護局長 橋本 泰宏 はしもと やすひろ 総務課長 高橋 和久 たかはし かずひさ 保護課長 梶野 友樹 かじの ともき 自立推進・指導監査室長 金原 辰夫 きんぱら たつお 保護事業室長 西澤 栄晃 にしざわ ひであき 地域福祉課長 田仲 教泰 たなか のりやす 成年後見制度利用促進室長 総括調整官(命) 松﨑 俊久 まつざき としひさ 消費生活協同組合業務室長 内山 徹 うちやま とおる 生活困窮者自立支援室長(社会・援護局地域福祉課地域共生社会推進室長併任) 唐木 啓介 からき けいすけ 福祉基盤課長 宇野 禎晃 うの よしてる 福祉人材確保対策官(社会・援護局福祉基盤課福祉人材確保対策室長併任) 総括調整官(命) 川端 裕之 かわばた ひろゆき 援護企画課長 伊澤 知法 いざわ とものり 中国残留邦人等支援室長 岩楯 信和 いわだて のぶかず 援護・業務課長 柴沼 雄一朗 しばぬま ゆういちろう 事業課長 佐藤 宏 さとう ひろし 事業推進室長 礒邊 憲 いそべ けん 鑑定調整室長 (事務取扱)佐藤 宏 さとう ひろし 官職 氏名 ふりがな 障害保健福祉部長 赤澤 公省 あかざわ こうせい 企画課長(社会・援護局障害保健福祉部企画課 アルコール健康障害対策推進室長併任) 源河 真規子 げんか まきこ 自立支援振興室長 奥出 吉規 おくで よしのり 施設管理室長 佐藤 秀崇 さとう ひでたか 障害福祉課長 竹内 尚也 たけうち なおや 障害児・発達障害者支援室長 総括調整官(命) 河村 のり子 かわむら のりこ 精神・障害保健課長 佐々木 孝治 ささき こうじ 心の健康支援室長(社会・援護局障害保健福祉部精神・ 障害保健課公認心理師制度推進室長併任) 風間 信之 かざま のぶゆき 依存症対策推進室長(社会・援護局障害保健福祉部企画課障害福祉サービス等データ企画室長併任) 諏訪 克之 すわ かつゆき 官職 氏名 ふりがな 保険局長 濵谷 浩樹 はまや ひろき 総務課長 須田 俊孝 すだ としゆき 社会保険審査調整室長 日野 力 ひの つとむ 保険課長 姫野 泰啓 ひめの やすひろ 全国健康保険協会管理室長 佐々木 功 ささき いさお 国民健康保険課長 森田 博通 もりた ひろみち 高齢者医療課長 本後 健 ほんご けん 医療介護連携政策課長(医政局、老健局併任) 山下 護 やました まもる 保険データ企画室長 大竹 雄二 おおたけ ゆうじ 医療課長 井内 努 いうち つとむ 歯科医療管理官 小椋 正之 おぐら まさゆき 保険医療企画調査室長 山田 章平 やまだ しょうへい 医療技術評価推進室長 岡田 就将 おかだ しゅうしょう 医療保険制度改革推進官(命) 総括調整官(命) 荻原 和宏 おぎはら かずひろ 医療指導監査室長 渡辺 顕一郎 わたなべ けんいちろう 薬剤管理官 紀平 哲也 きひら てつなり 調査課長 西岡 隆 にしおか たかし 数理企画官 鈴木 健二 すずき けんじ 官職 氏名 ふりがな 年金局長 高橋 俊之 たかはし としゆき 総務課長 (事務代理)岡部 史哉 おかべ ふみや 首席年金数理官 鎌田 真隆 かまだ しんりゅう 年金数理官(年金局企業年金・個人年金課基金数理室長併任) 木村 剛 きむら たけし 年金課長 岡部 史哉 おかべ ふみや 国際年金課長 坂本 大輔 さかもと だいすけ 資金運用課長 石川 賢司 いしかわ けんじ 企業年金・個人年金課長 吉田 一生 よしだ かずなり 数理課長 佐藤 裕亮 さとう ひろあき 数理調整管理官(年金局数理課数理調整管理室長併任) (事務取扱)佐藤 裕亮 さとう ひろあき 年金管理審議官 日原 知己 ひはら ともみ 事業企画課長 駒木 賢司 こまき けんじ システム室長 大野 裕之 おおの ひろゆき 調査室長 村田 祐美子 むらた ゆみこ 監査室長 前川 幸哉 まえがわ ゆきや 会計室長 服部 浩樹 はっとり ひろき 事業管理課長 三好 圭 みよし けい 官職 氏名 ふりがな 人材開発統括官 小林 洋司 こばやし ようじ 参事官(人材開発総務担当参事官室長併任) 河野 恭子 かわの きょうこ 参事官(人材開発政策担当参事官室長併任) 篠崎 拓也 しのざき たくや 訓練企画官(訓練企画室長併任) 平川 雅浩 ひらかわ まさひろ 特別支援企画官(特別支援室長併任) 津崎 僚二 つざき りょうじ 就労支援訓練企画官(政策企画室長併任) 総括調整官(命) 黒田 啓太 くろだ けいた 主任職業能力開発指導官(人材開発統括官付人材開発政策担当参事官室、人材開発統括官付海外人材育成担当参事官室併任) 岩間 勇気 いわま ゆうき 参事官(若年者・キャリア形成支援担当参事官室長併任) 河嶋 正敏 かわしま まさとし キャリア形成支援企画官(キャリア形成支援室長、人材開発統括官付人材開発政策担当参事官室併任) 山本 浩司 やまもと こうじ 企業内人材開発支援企画官(企業内人材開発支援室長併任) 岡 勝利 よしおか かつとし 参事官(能力評価担当参事官室長併任) 山地 あつ子 やまぢ あつこ 主任職業能力検定官(人材開発統括官付能力評価担当参事官室併任) 中野 響 なかの とよむ 参事官(海外人材育成担当参事官室長併任) 佐々木 菜々子 ささき ななこ 海外協力企画官(海外協力室長併任) 土井 智史 どい さとし 官職 氏名 ふりがな 政策統括官(総合政策担当)(政策統括室長併任) 伊原 和人 いはら かずひと 〔再掲〕審議官(総合政策担当)(政策統括室長代理併任) 度山 徹 どやま とおる 政策立案総括審議官(統計、総合政策、政策評価担当)(政策統括室長代理併任) 村山 誠 むらやま まこと 参事官(総合政策統括担当)(政策統括室副室長併任) 宮本 直樹 みやもと なおき 参事官(総合政策統括担当)(政策統括室副室長併任) 松本 圭 まつもと けい 政策企画官(大臣官房会計課、政策統括室併任) 総括調整官(命) 和田 幸典 わだ こうすけ 政策企画官(政策統括室、情報化担当参事官室、サイバーセキュリティ担当参事官室併任) 総括調整官(命) 佐藤 康弘 さとう やすひろ 政策企画官(大臣官房総務課、年金局併任) 上田 真由美 うえた まゆみ 社会保障財政企画官(大臣官房会計課併任) 伊藤 洋平 いとう ようへい 労働経済調査官(政策統括室併任) 髙松 利光 たかまつ としみつ 労働経済分析官 藤井 宏一 ふじい ひろかず 参事官(調査分析・評価担当)(政策立案・評価担当参事官室長併任) 生田 直樹 いくた なおき 政策立案・評価推進官 飯島 俊哉 いいじま としや 参事官(労使関係担当参事官室長併任) 川口 秀人 かわぐち ひでと 調査官(労使関係担当参事官室併任) 辻 政司 つじ まさし 政策統括官(統計・情報政策担当) 鈴木 英二郎 すずき ひでじろう 〔再掲〕政策立案総括審議官(統計、総合政策、政策評価担当)(政策統括室長代理併任) 村山 誠 むらやま まこと 参事官(企画調整担当)(統計・情報総務室長併任) 武藤 憲真 むとう のりまさ 政策企画官(政策統括官付参事官(企画調整担当)付統計・情報総務室併任) 戸田 淳仁 とだ あきひと 統計企画調整官(統計企画調整室長併任) 奥垣 雅章 おくがき まさあき 審査解析官(審査解析室長併任) 渡邉 学 わたなべ まなぶ 統計管理官(人口動態・保健社会統計室長併任) 仲津留 隆 なかつる たかし 保健統計官(保健統計室長併任) 知念 希和 ちねん きわ 社会統計官(社会統計室長併任) (事務取扱)仲津留 隆 なかつる たかし 世帯統計官(世帯統計室長併任) 細井 俊明 ほそい としあき 統計管理官(雇用・賃金福祉統計室長併任) 野口 智明 のぐち ともあき 賃金福祉統計官(賃金福祉統計室長併任) 角井 伸一 かくい しんいち 調査官(雇用・賃金福祉統計室併任) 城野 晴裕 じょうの はるひろ サイバーセキュリティ・情報化審議官 岡崎 毅 おかざき つよし 参事官(情報化担当)(情報化担当参事官室長併任) 山内 孝一郎 やまうち こういちろう 参事官(サイバーセキュリティ・情報システム管理担当)(サイバーセキュリティ担当参事官室長併任) 釜石 英雄 かまいし ひでお 情報システム管理官(情報システム管理室長併任) 菅野 清人 かんの きよと 官職 氏名 ふりがな 中央労働委員会事務局長 吉本 明子 よしもと あきこ 中央労働委員会事務局審議官(調整、企画広報担当) 辻田 博 つじた ひろし 中央労働委員会事務局審議官(審査担当) 木原 亜紀生 きはら あきお 総務課長 千葉 登志雄 ちば としお 広報調査室長 由井 亨 ゆい とおる 審査課長 宿里 明弘 しゅくり あきひろ 審査室長(中央労働委員会事務局総務課管理室長併任) 澤田 源司 さわだ げんじ 主任訟務官(中央労働委員会事務局総務課議事調整室長併任) 川又 修司 かわまた しゅうじ 審査判決分析官 江原 由明 えはら よしあき 審査総括官(第一部会担当審査総括室長併任) 六本 佳代 ろくもと かよ 審査総括官(第二部会担当審査総括室長併任) 井口 真嘉 いぐち まさよし 審査総括官(第三部会担当審査総括室長併任) 片倉 和弘 かたくら かずひろ 審査官 上月 眞史 こうづき しんじ 審査官 八木 公代 やぎ きみよ 審査官 長嶋 政弘 ながしま まさひろ 主任特別専門官 第一部会担当審査総括室付審査官(命) 山本 尚子 やまもと なおこ 特別専門官 下山 久美子 しもやま くみこ 特別専門官 平井 美衣瑠 ひらい みいる 調整第一課長(中央労働委員会事務局調整第二課長併任) 片淵 仁文 かたふち ひろふみ 行政執行法人室長 村上 竹弘 むらかみ たけひろ 個別労働関係紛争業務支援室長 田尻 智幸 たじり ともゆき. 学生・留学生課• 学校の選定にあたって恣意性の高い資料は、ここでは対象としません。
(原書房 年刊 【Z41-136】) 文部科学省の所轄する全学校(大学、大学院、短期大学、通信制大学、高等専門学校、高等学校、中等教育学校、中学校、小学校、幼稚園、特別支援学校など)および文部科学省所轄以外の大学校などを収録しています。
5復興大臣• (第16条)(2名)• 文部科学ニュース• 私学行政課(政令第44条第2項)• 日本原子力研究開発機構理事などを経て、17年4月から官房審議官(研究開発局担当)。
標準的な官職 職制上の段階に属する職務の種類の例 事務次官 内閣法制次長、府省の事務次官、人事院と会計検査院の事務総長 局長 内閣衛星情報センター所長、内閣法制局の部長、府省の局長 部長 部長、審議官 課長 課長、参事官 室長 課に属する室の室長、企画官 課長補佐 課長・室長を補佐し、又は係長と係員の事務の整理をつかさどる官職 係長 課に属する係の係長 係員 係長の指揮監督を受ける官職 公務員の名簿や人事異動情報は上級の職層に限って掲載・発表されているものがあるため、調査に当たっては注意が必要です。
本来ならば基準を満たさないにも関わらず、異動官職の口利きにより許認可を与えている可能性があるのかどうかですね。
国家公安委員会委員長• の改善・普及(第85号)• 税金の無駄遣いということ。
健康スポーツ課• 「コンプライアンス」を学びて思わざれば則ち罔し(34)• (第92号)• 総務大臣 衆• 経済産業大臣• 大学教育の課題と各大学の具体的な挑戦が見えてくる• (第59号)• 展示会・講習会(第84号)• はデジタル化されており、東京本館・関西館およびの館内で利用できます。 副学長への出向を通じ、国立大へのの影響力が一層強まる可能性がある。 分散の代表が原子力行政であるとすれば、集中の代表はのであると言える。
131については、異動官職がいるからこその雇用や労働条件が守られているところはたしかにあるかもしれないなと感じました。
人物名から公務員の人物情報について書かれた文献を探すツールには、次のものがあります。
経済再生担当• 省庁名と「職員録」「名鑑」等のキーワードを組み合わせて検索してください。
このほか、中央官庁の省史・庁史には主要官職(課長級以上等)の歴代就任者一覧表が記載されているものがあります。
高等教育局長:• 地方の企画・指導(第3号)• 鹿児島県出身。
広報 [ ] 文部科学省が編集するには「文部科学白書」及び「」があり、後者はの規定により、政府が毎年に提出する「政府が科学技術の振興に関して講じた施策に関する報告書」(年次報告書、同法第8条)を収録している。
ここでは『職員録』をはじめとする当館所蔵の官庁職員(公務員)名簿、およびインターネット上で閲覧できる職員名簿を紹介します(【 】内は当館請求記号です)。
1956年(昭和31年)5月19日 - が設置。
施設企画課(政令第16条第2項)• )その他特別の法律により設立された法人でその業務が国の事務又はと密接な関連を有するもののうち政令で定めるもの(退職手当(これに相当する給付を含む。
日本国憲法制定以降の現行公務員制度を前提に解説しますので、戦前の公務員(官吏)の調査については、リサーチ・ナビをご覧ください。
連載・大学ニュースを深追いする(19)• 「文部科学 教育通信」のご案内• (第36号)• (、を参照。
財務省• 専門教育課• とは言いつつも、異動官職を今すぐ退場させプロパー職員にその職を充てることが上手くいくとも思えません。
教育再生担当 衆• がの無駄撲滅プロジェクトチーム(PT)に提出した資料で明らかになった。 つまり、異動官職を少しづつ減らし、プロパー職員の管理職登用を増やすということですね。 生涯学習推進課• 連載・教育と学習のイノベーションを探る(140)• だって、昔の出来事のことを同じ表現でしていて、今回は駄目だ。
10教科書課• 電源開発促進勘定のみ関係する。
関西外国語大学 外国語学部教授 小嶌 典明• 1について、の異動官職については適応されないことはすでに述べたとおりです。
なお、収録範囲として言及する「高等官」「判任官」等の用語についての解説は、調べ方案内をご覧ください。
法令を読み解く(3)• ただし、課長補佐クラスになると能力の差は大きくなる傾向にあると思いますし、その後、その能力差は基本的には広まることになります。
(国立印刷局 1886- 【A112-L201】【A112-L202】ほか)(:図書館送信) 年に1回刊行されている官公庁の職員名簿です。 年間16~17号が発行される追録によって、人事異動や機構改革に関する最新情報が更新されるため、最新に近い情報を見ることができます。 上記諸点で不適切な記述の教科書を、文科省は合格にしている また、外国人徴用工と日本人徴用工の待遇が同じだったこともわかっている。
ウィキソースには に関連する原文があります。 内閣法第九条の第一順位指定大臣(副総理)• とあり、手続き的にはこれは正しいのでしょう。
しかも学位を法学で取得したNに地理歴史科の調査官を任せるなど、"文科省の闇" が指摘されている。
政府・文部科学省の政策・予算・人事の報道、解説なども充実。
「教育」のページ内で、国立大学、公立大学、国公私立短期大学、私立大学などについて、各校ホームページへのリンクが掲載されています。