そんな時に、サイクルメイトの特典を思い出して、「もしかしたら無料で修理してもらえるのではないか」という期待も込めて修理に行ってみました。 サイクルヒーロー• また、修理で必要な部品は安価な プライベート商品を購入できるのは もちろんのこと、他店やネットで安く 購入した部品を持ち込むこともできるのも あさひだけではないでしょうか。 このあたりは心の持ちようと言うか、どこにお金を落としたいかじゃないかな~と思います。
点検しなくても走るっしょ?• 油圧ブレーキ車の場合は、基本工賃からプラス5,000円となります。
というか自分に当たったからまだよかったですが、これが他人に当たっていたら・・・と考えるとぞっとしました。
確認しているはずなんだけどねーと申し訳なさそうに謝られました。
最後に言い忘れておりましたが・・・・・ サイクルベースあさひのスタッフの中には、大学の自転車部に入っていたひとや、数々のレース出場で凄い成績を上げてる方も多いので、専門的な知識も技術も相当あるのじゃないですかね。
また、裾が汚れないようチェーンカバーが付いているものですと、チェーンが伸びてカバーと干渉し音がする場合があります。 テンションプーリー交換 2,000円 モーター大スプロケット交換 2,500円 モーター小スプロケット交換 1,500円 チェーン交換 2,500円 チェーンまわり総交換 7,000円 チェーン、モーター大小スプロケット、テンションプーリー、内装ギアを交換する際の基本工賃となります。
後子供乗せ取付 ヘッドレスト無し 1,000円 ヘッドレスト付き 1,500円 組立のみの場合は、工賃1,000円となります。 様々なメーカーの自転車の中から自分に合ったものを選ぶことが出来る。
無料点検は部品交換、修理は有料となります。
ジャンクションA取付 ジャンクションB取付 1,000円 バーテープ交換を行う場合は、基本工賃から1本につきプラス3,000円となります。
2007年度の販売シェアは7. ・・・まあ良い傾向です。
スポンサードリンク サイクルベースあさひとは技術が違う こういうことを言うとだいたいプロショップ関係者は「 サイクルベースあさひとの店員とは腕が違うから、技術料としてメンテナンス料が高い」と言います。
5私がお世話になっているのは、河内長野店なのですが、一度、羽曳野店にお邪魔すること があったのですが、とても良い感じで対応してもらいました。 その状況では既に皆さん回答するように「当たり前」です。
サドル キャットハンド Cat Hand のスポーツサドル. その後は、「30分程度かかります」といわれて、店内で待機。
フルカバー・チェーン交換2,500円(税込) チェーン交換の相場を確認すると、3,000円前後 となっているので、 あさひは相場よりも やや安い費用で交換できそうです。
。
つまり「一式点検」で行うようなネジの締め付けだったり、というのも基本的には「無料点検」でもやらせていただきます。 これは別に、自転車をあさひで買ってる訳でもない人でも大丈夫です。 修理一覧が記載されているので自転車を持っていけば点検はしてくれるでしょう。
点検自体はしてくれると思いますが無料かどうかは不明です。 全国35店舗展開、完全メーカー専門チェーン店の先駆けと言えます。
車輪持ち込みの場合は、1,000円となります。
ただ工具をまだ揃えてないので、自分ではまだ出来ないですが・・・ なによりも自分が乗る自転車で、自分が怪我をするのであればまだよいですが、他人にけがを負わせてしまうことが一番恐ろしいです。
シフトスイッチ取付 5,000円 バーテープ交換工賃も含まれます。
やっぱり、スポーツ車ならば「専門店」だな~なんて、ネットの情報から、そう思っておりました。
サイクルベースあさひ セーフティー: 8項目: ブレーキ・変速器の作動、調整・タイヤの摩耗、空気圧・虫ゴムの確認・チェーンの張りの調整・注油・サドル確認・ライト TS点検・一式点検: 10項目: 車体フレームの変形、破損・ハンドル周り、ペダル周りなど各部の固定、締め付け、劣化具合・チェーンのたるみ、伸び、錆具合・ブレーキ・変速機の作動、調整・タイヤの摩耗、空気圧・虫ゴムの確認・車輪の変形、触れ、劣化具合・サドル、ライト、鍵などの取付部品の作動、固定、劣化具合 となります。
店舗数は10店舗です。
たとえば、子ども連れの若い母親向けには、タイヤ幅を太くして倒れにくく工夫した自転車を、少し荒っぽい乗り方をする中高生向けには、丈夫なつくりの自転車を…といった感じです。
外装変速インナーのみ 1,500円 外装変速インナー・アウター 2,500円 ベルクランクカバー、ネジ交換 無料 ベルクランク交換 500円 変速調整は基本工賃に含まれます。 サドルややぐらの値段はピンキリで、 1,000円のものもあれば10,000円を 超えるものまで様々です。 MTB、クロス 7分組 7,000円 箱入りの状態から、完成車までの組立てと点検を実施する場合の基本工賃となります。
13シートポスト交換600円(税込) やぐらとはサドルを固定している器具のこと、 シートポストはサドルの高さを調節する 棒のことを言います。 グリップシフト 4,000円 前後アウターワイヤーも同時に交換する場合は、基本工賃からプラス2,000円となります。
点検は一式点検という種類の点検で、 費用は1620円でした。
「TSマーク付帯保険」 自転車安全整備士による点検・整備を受けた自転車にTSマークを貼り付け、点検当日より1年間、搭乗者傷害補償及び賠償責任補償が受けられます。
点検料金• 各自転車屋さんの点検料金、項目比較 この記事ではメジャーどころの自転車屋さんを比較します。
フルカバー・チェーンジョイント交換 1,500円 フルカバー・チェーン交換 3,000円 フルカバー・ケース交換 4,000円 ペダル脱着(右)が必要な場合は、基本工賃からプラス500円となります。 カーボンコラムの場合は、基本工賃からプラス1,000円となります。
4一般車、電動自転車、スポーツ車で金額が変わるか不明。
=給油は間違えると危険ですので、直接ちゃんと指導を受けてください。
その場合も、かなり複雑な作業を必要とする場合(例えば車輪中心部分の分解が必要になる場合など)や、新しいパーツの使用がある場合、消耗品周りの修理(パンク修理など)を除いて「無料点検」内で行うことが可能です。
振れ取り 車輪脱着不要 1,000円 タイヤチューブを外す場合は、基本工賃からプラス1,000円となります。