いのこ 菓子 店。 「BRUTUS」に載った徳島の『麦菓子』を社長に食べてもらったら壊れたという話

炉開き 亥の子餅(いのこもち)・玄猪餅(げんちょもち)

菓子 店 いのこ 菓子 店 いのこ

ではまた!. 井川町にお店があるみたいです。 三時のひとときに、渋いお茶と共にどうぞ。

5
白ごまを 求肥に混ぜましたので、 後味が胡麻の香り立つ風味です。 どうも、のんのです。

炉開き 亥の子餅(いのこもち)・玄猪餅(げんちょもち)

菓子 店 いのこ 菓子 店 いのこ

徳島の人形浄瑠璃の頭が、なんとも郷土色を出してます。 甘春堂では「柿餅」があり、その見た目の面白さと秋の風味を求める京都人に大変喜ばれております。 このため、 亥の子餅(いのこもち)を 玄猪餅(げんちょもち)とも言います。

1
職場は新宿だったそうです!都会っ子やあ・・・! 徳島よりなんでもある東京で揉まれたソース顔男子よ、さあ、これを食うてみい! 「なんか見たことないおやつですねえ・・・いただきます!」 余裕の営業スマイルでパクリ。

福島県須賀川市のどら焼き通販「庄司菓子店」

菓子 店 いのこ 菓子 店 いのこ

どうやら県西部では定番のおやつってことみたいです。 。 亥の月(旧暦10月)の 亥の日の 亥の刻(午後10時頃)に食し、 無病息災のまじないとした中国の俗信に基づいて、平安時代に宮廷の禁裏にて行われたのが始まりと云われております。

11
餡はつぶ餡と白餡の二重餡です。

口コミ一覧 : いのこ菓子店

菓子 店 いのこ 菓子 店 いのこ

収穫祭のようなものだったらしく、つまり和風ハロウィンってことでしょうか。 こんな感じ。

19
ひっくり返してみると ほう、「亥の子」というのですね。

福島県須賀川市のどら焼き通販「庄司菓子店」

菓子 店 いのこ 菓子 店 いのこ

ワシが徳島市内のホテルで見たのはレアケースなのかしら。

三時のひとときに、渋いお茶と共にどうぞ。 わっか型で、ピンクと青のポイントがちょちょんと入ってます。

炉開き 亥の子餅(いのこもち)・玄猪餅(げんちょもち)

菓子 店 いのこ 菓子 店 いのこ

今年は栗を増やしました。

13
徳島県人のワシもなんとも表現できない。

福島県須賀川市のどら焼き通販「庄司菓子店」

菓子 店 いのこ 菓子 店 いのこ

現代にような甘味が乏しかった時代には、このような自然の甘味は大変珍重されたようです。

1
うりぼうに見立てて、焼きごてで三本筋をいれております。

炉開き 亥の子餅(いのこもち)・玄猪餅(げんちょもち)

菓子 店 いのこ 菓子 店 いのこ

阿波の?麦菓子? はて・・・ 徳島産36年もののワシですが、聞いたことも食べたこともない。 古く『延喜式(えんぎしき)』という書物にも、菓子類として熟柿や干柿が挙げられていました。 はい、これ食うて。

3
秋の味覚、栗の風味を素朴に生かした心なごむ味わいです。 関西や四国ではマイナー、東京では超メジャーなおでんの具・ちくわぶを出してくるとはーーー! なにその都会慣れした答えは。

炉開き 亥の子餅(いのこもち)・玄猪餅(げんちょもち)

菓子 店 いのこ 菓子 店 いのこ

「なんなんですか・・・こわい・・・なにが入ってるんですか・・・」 こわごわと食べるIくん。 なんて原稿にしにくいおやつなんだw うーん。 そうだ! 社内にいる県外から来た人にも食べさせて感想を聞こう! そして表現できないことの責任転嫁をしようw ちょうどうちにいる県外から来たスタッフは男子が多く、かつ 顔の種類も違うので、もろもろあわせてお楽しみいただきたい。

11
大阪育ちで、さらに大阪の某編集部で働いていたのですが、縁あって徳島にきてうちにやってきました。