11 万一飼養継続ができなくなった場合に備え、代わって飼養することができる第二飼養者 一般譲渡対象者と別世帯の60歳以下で、飼育できる環境にある者 を選定し、同意を得ていること。 なお、館内にアルコール消毒液を設置しております。 その結果、令和2年度は犬74匹、猫293匹を譲り渡し、新たな飼い主さんによりたくさんの命をつなぐことができました。
呼び方はいろいろですが、一定期間動物を保護した後、引き取り手の見つからなかった犬猫の殺処分を担当しています。 (犬・猫の譲渡を希望される方はご確認下さい。
・発熱等の症状がある方は来館できません。
熊本市では、猫の殺処分は平成17年度は592頭でしたが、平成26年度は14頭にまで減少しました。
車を傷つけられた。
(県食品生活衛生課にリンク) 日曜開館日は職員が講習会会場にいるため, お電話によるお問い合わせには対応できません。 6 不妊去勢手術を速やかに実施し、領収書の写しを提出できること。 公共の里親募集機関としては「保健所」「動物愛護センター」「動物保護センター」などが挙げられます。
動物取扱業者等の皆様へ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,「」(県庁サイトへリンク)をご確認いただき,感染症対策を行っていただきますようお願いいたします。 詳しくはをご覧ください。
・海外への訪問歴が14日以内にある方は来館できません。
終生飼養できる方、ぜひお越しください。
・高齢の方や基礎疾患をお持ちの方で、感染リスクを心配される方は来館をご遠慮いただくようお願いします。
「あすまいる」を中心とした、動物愛護の取組を進めるために、ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)を募っています。 ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)のページはをご覧ください。
開館日は平日8時30分~17時15分です。
保護収容情報(犬) 収容日 管理番号 犬の種類 年齢 毛色 性別 体格 特徴 (首輪等) 場所 写真 2021年 5月13日 2110016 猟犬雑 成犬 黒白茶 オス 中 首輪なし 吉備中央町 豊岡下 2021年 5月19日 2110017 柴雑 成犬 茶 オス 中 首輪なし 浅口市 金光町 占見新田 2021年 5月26日 2110019 ビーグル 成犬 黒茶白 オス 中 青色首輪 赤色ワイヤーリード 井原市 木之子町 2021年 5月27日 2110020 パグ 成犬 黒 オス 小 青色首輪 (柄付き) 赤磐市 大屋 2021年 5月28日 2110022 雑種 成犬 白茶 オス 中 青色首輪 青色リード 吉備中央町北. 「ねこのまち」をとおして、猫との関わりあい方を考えて頂くきっかけになれば幸いです。
絵本アプリは、ご家庭や学校等でもゲーム感覚で楽しみながら動物愛護について考えていただけるツールになっています。
広島県では,平成28年度から「広島県地域猫活動ガイドライン」に則したを対象に無料で不妊去勢手術を行う制度を設けており,令和3年度もこの制度を継続します。 詳細については、通常時の開館時間内に電話でお問い合わせください。 これらの施設は、保健所が行う業務のうち動物に関するものを専門的に扱う目的で設けられています。
日曜開館を除く,土,日,祝日は閉館しています。
すべての都道府県が設置しているわけではありませんので、該当機関がない場合は最寄りの保健所にお問い合わせください (🔁最終更新日2020年12月)。
来館を希望される皆さまへ あすまいるへのご来館は、事前電話による予約制といたします。
公共機関から里子を見つけて養子縁組することは、 犬を「独りぼっち」から救い出すのではなく、「殺処分」から救い出すという意味合いを強く持っています。
あすまいる(三重県動物愛護推進センター) 三重県では、ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)で動物愛護の取組を進めています 三重県動物愛護推進センター「あすまいる」では、やむを得ない理由などにより、県に引き取られた犬や猫の殺処分が、将来的になくなることを目指し、日々業務に取り組んでいます。
19周辺地域のみならず国民の皆様におかれましては、「」を十分留意されるようお願いします。 ・マスクの着用や咳エチケット、アルコール消毒やこまめな手洗いのご協力をお願いします。
2 非営利の目的で譲渡を受ける者であること。
絵本アプリ「ねこのまち」 ~野良猫について考えてみませんか~ 動物愛護センターでは、人と動物との共生社会の実現を目指し、取り組みの一つとして小学校で「動物ふれあい訪問教室」を実施し、収容犬とのふれあいや自作の紙芝居の読み聞かせ等、ペットの終生飼養や適正飼養の啓発を行っています。
今般、熊本県立大学飯村研究室と協働で、スマートフォンやタブレット端末を利用して、動物愛護の普及啓発に活用できる絵本アプリを開発しました。
なお,人数制限などの感染症対策を行ったうえで, 6月2日以降 の 「譲渡講習会」 は 再開 いたします。
) 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、現在、犬・猫の見学と譲渡前講習会は中止しております。
掲載しました。
。
10 氏名及び現住所が確認できる公の証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)を提示できること。 )に協力し、譲渡後報告ができること。 13 センターが実施する譲渡後調査(現地訪問を含む。
18飼育者の皆様へ 海外では新型コロナウイルスに感染したヒトからイヌ、ネコが感染したと考えられる事例が数例報告されております。
なお、政令市では、動物愛護センターと大学でのマルチストーリー型絵本アプリ協働開発は、全国初となります。
環境省の統計によると、平成26年度に全国の保健所で引き取られた猫は97,922頭で、79,745頭が殺処分されています。
バナー一覧. 15 上記のほか、必要な事項は、別に定める。
・来館時に検温を実施し、発熱等の症状がある来館者は入場できませんので予めご了承ください。
5 終生飼養できること。
現時点では、犬や猫がウイルスを人に感染させる証拠はないとされておりますので、飼育者の皆様におかれましては、引きつづき冷静な対応をお願い致します。
しかし、猫に関する苦情指導件数 家庭菜園や庭を糞尿で汚された。