「感染しない、感染させない」対策で、1都4県の旅を楽しむための共同メッセージをとりまとめました。 ステッカーPDFデータの2ページ目右上に記載されている管理番号• (3)その他 ・Internet Explorerは正常に動作しないことがあります。 以下「申請者」という。
19東京都と足立区のステッカーの入手方法 東京都 足立区• 正常に動作しない場合は、Microsoft EdgeやGoogle Chrome、など、別のブラウザを利用して出力をお願い致します。
令和2年6月12日時点)• 感染防止徹底宣言ステッカーリーフレット 申請方法 下記リンク「感染防止徹底宣言ステッカー作成フォーム」より申請してください. ご協力をお願いします。
2 本フォームの利用及び利用できなかったことによって生じたトラブルやその他の損害について、東京都並びにサービス提供者は、故意又は重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
ステッカーの作成を希望する事業者等は、本規約に同意したうえで、登録フォームに必要な情報を入力し、ステッカーデータの発行を行ってください。
最新の情報はホームページをご確認ください。 高齢者や基礎疾患のある皆様には、重症化リスクが高いことから、「3つの密」を徹底的に回避してください。 ことし6月から発行が始まり、都のホームページから手続きをすれば誰でも入手できますが、掲示していた店舗で感染が確認されたケースもあり、実効性を高めることが課題となっています。
5留意事項 第5条 本フォームの利用について、申請者は次の事項に留意してください。
利用環境 第6条 本フォームはすべての利用環境に対して完全な動作を保障するものではありません。
ステッカー掲示店舗を探せるマップを作成 利用者がお店選びで迷うことがないよう、ステッカー掲示施設の名称と位置情報を示す、を作成しました。
新型コロナウイルスの影響により、記事の内容等が変更となる場合があります。
3 申請者の申請情報は、東京都並びにサービス及びコンテンツ提供者が善良なる管理者の注意義務をもって管理します。
そこで、事業者の方向けに、事業者が実施すべき感染防止対策を掲載した業種別のチェックシートを作成しました。
「感染防止徹底宣言ステッカー」の発行はこちら• 「新しい日常」のロゴマーク等がダウンロードできますので、ご活用ください。
小池百合子東京都知事は、7月15日の記者会見で、「利用者の皆様方には、ガイドラインを守らない店は避けていただきたいと存じます。
これらのサービスをご活用いただき、市中感染リスクの低減や早期相談へのご協力をお願いします。 なお、入力いただいた内容については東京都のホームページにおいて公表される可能性ありますので、個人を特定できる情報の入力は行わないでください。
必要な検査や調査等への協力• 「新しい日常」に関するダウンロード可能なロゴマーク等• 東京都の「感染防止徹底宣言ステッカー」は、店舗や事業所が感染防止対策をとっていることを客などに示すために店先などに掲示しています。
詳細は、からご覧ください。
イベント開催時は主催者と施設管理者が協働してクラスターの発生を防止してください。
新型コロナ見守りサービス 本サービスは、都立施設で新型コロナウイルス感染症のクラスターが発生した場合に、施設の訪問履歴に基づき利用者に感染情報を通知する仕組みです。 〇登録フォーム上から郵送申請した方• 詳細は、からご覧ください。
6施設や店舗等を利用する際には、是非ご活用ください。
事業者の皆様においては、ガイドラインやガイドブックを遵守し、利用者が安心して利用できる環境づくりにご協力をお願いします。
1分で完了、かんたん申込 出店申込は、スマホやパソコンから1分で完了。
店舗等の利用にあたっては、ガイドラインを守らないお店の利用は避けて、ステッカーのある安心なお店を利用してください。
東京都感染拡大防止ガイドライン・ガイドブック 都では、感染拡大防止のため、事業者向け「東京都感染拡大防止ガイドライン」と、イラストを用いてわかりやすく解説した事業者向け「東京都感染拡大防止ガイドブック」を作成しました。
17(2) 未実施の対策がある場合は、追加で実施をお願いします。 施設や店舗を利用する際にご活用ください。
問い合わせ先 《東京都ステッカー申請・感染拡大防止協力金相談センター》 電話番号: 03-5388-0567 開設時間:9時から19時まで(土日祝日含む毎日) 問い合わせ先 《足立区産業経済部産業振興課商業振興係》 電話番号: 03-3880-5865. 登録内容の変更等 第10条 利用事業者は名称や所在地などステッカー申請の際に記載した内容等に変更が生じた場合は、速やかに修正を東京都に対して申し出る必要があります。
禁止事項 第11条 利用者が次の行為をすることを禁止します。
データ利用に当たっては、東京都提供の「感染防止徹底宣言ステッカー 登録店舗マップ掲載データ オープンデータ」を利用していることを表示してください。
都民・事業者の努力義務の主な内容• )は東京都が設置する本フォームにおいて必要事項を入力し、東京都に申請を行ってください。 店舗の目立つ場所にステッカーを貼っておけば、新型コロナウイルス対策を実施していることが一目でわかるため、 来店客に対して安心感を与えることができます。
1事業者はステッカーを店舗に掲示し、感染防止対策を適切に実施していることを宣言できる。
8 「徹底点検TOKYOサポート」プロジェクト• 最新の集客ノウハウを学べる各種講座も開催しています。
すべての感染防止対策が実施できたら、申請フォームから「感染防止徹底宣言ステッカー」をオンラインで取得する(に申請フォームがあります)• 今回は、東京都の感染防止徹底宣言ステッカーの発行・申し込み方法を解説します。
掲載先 以下のホームページにリンクを掲載します。
施設や店舗でクラスターが発生した場合にインターネットで通知するサービス(「東京版新型コロナ見守りサービス」等)の活用 詳細はをご覧ください。 「コロナ対策リーダー・徹底点検済証発行店舗マップ」はこちらからご覧ください。
4月間500万人が訪問する集客サイト ハウスクリーニング・引越し・不用品回収など200種以上のカテゴリで集客が可能。 都立施設入館時には、施設入口に掲示してあるQRコードをスマートフォン等のカメラで読み取り、本サービスをご利用ください。
また、利用事業者が実施している取組内容は、2次元コードを読み取ることで確認できるということを周知するように努めてください。
・タブレット、スマートフォンを利用される場合、OSやブラウザの種類、バージョンなどにより正常に動作しないことがあります。
「感染防止徹底宣言ステッカー」申請はこちらから 以下のバナーをクリックすると、感染防止徹底宣言ステッカーの作成フォームへ遷移します。
この度、都民の皆様が安心して利用できる施設であることをお知らせするため、東京都のホームページ上で、「感染防止徹底宣言ステッカー」を掲示している施設の公表を行います。 これは、「新しい日常」における「マナー」です。
13更新日 令和3年3月22日 概要 新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図りつつ、事業を実施していくためには、店舗(事業所)等での感染防止対策の徹底が重要です。 申請要件 第4条 対象は東京都内の施設、または都内で実施するイベントとします。
スマートフォン用はこちら• また、対策に取組みステッカーを掲示している飲食店等で、店舗ごとにマネージャーなどの責任者を「コロナ対策リーダー」に選任していただき、e-ラーニング研修の受講後、修了がわかるシールをステッカーに貼付することで、「コロナ対策リーダー」が店舗・利用客双方に感染防止マナーを促進していることをお知らせできます。
店舗等を利用する際には、本ステッカーが掲示されている店舗等を利用しましょう。
そこで、 この「感染防止徹底宣言ステッカー」を掲示するまで流れを 簡単な4ステップ でご紹介 いたします。