鎌倉駅のお土産売り場でも取扱いはありますが、 クルミッ子は 本店でも売り切れる人気商品の為、 見かけたら即買うことをオススメします。 鎌倉紅谷 関連記事. 1日限定数で提供する「デザートプレート Salon de Kurumicco」を予約した人のみ、プレートの人数分の座席をキープ可能。
16スイーツやドリンクはもちろん、空間自体にも価値がある、居心地のよいカフェです。
ここぞとばかりに夏季限定・直営店限定お菓子を買ってきました。
鎌倉紅谷「八幡宮前本店」の2階にお店があります。
包みから取り出すと、 あじさいに見立てた丸い焼菓子が顔を出します。
その意味を感じていただくと、よりいっそうお菓子が美味しく感じられるかもしれません。 紅茶 ダージリン 550円• 鶴岡八幡宮の御神木である大銀杏の一葉を賜り、サブレーの型を造らせていただきました。
下から「コーヒーゼリー・チョコムース・ローストくるみ・サブレのパウダー・ミルクアイス・塩キャラメルアイス」が層になっています。
サクサク生地にはさまれた、クルミがぎっしり詰まったキャラメルは、口の中でトローっと溶け、そのクセになるような美味しさは、一度食べればやみつきで、リピーター続出の超人気商品です。
『クルミッ子は飲み物です』をコンセプトに作られたとあって、飲んだ瞬間に「あっ、クルミッ子だ!」と呟いてしまうほどの再現度です。
私は、9時半ごろから並びましたがすでに7、8人が 並んでいたので購入できるかドキドキしました。 長い歴史ある紅谷のお菓子は「広がる縁-enishi-」をコンセプトに作られています。
また被害防止のため、同アカウントのブロックをお願いいたします。
参考にするかしないかは、あなた次第。
以来五十余年、創業者が生み出した手づくりにこだわった製法は、古都鎌倉の自然や歴史に魅了された職人の想いを今に伝えています。
定番の品はもとより、本店限定商品など、品揃えは全店舗でいちばんとなっています。 創業65年。 クルミッ子をデザート仕立てに再構築した「Dessert Kurumicco(デセール クルミッ子)」は、クルミッ子のキャラメル、ミルクチョコレート、プラリネをベースにしたムースをお馴染みのサブレでサンド。
13レジ前に物販コーナーが設けられ、サロン・ド・クルミッ子限定のグッズを買うこともできます。
クルミッ子のパッケージは可愛らしいリスのマークが目印です。
チョコレートとあんこ、意外な組み合わせですがすごく合う! 土台にさりげなくクルミッ子が使われているのもポイントです。
~お菓子へのこだわり~ 紅谷創業当時から製法をほとんど変えることなく味へのこだわりを貫き通してきました。
モンブランユニーク 870円• サブレー本来のサクッとした食感と、ほんのり甘い生地で昔なつかしい味に仕上がりました。 ~人、お菓子、鎌倉の地 歴史をつなげる「縁」~ 頼朝公の佇まいを今に感じる鶴岡八幡宮の前に紅谷が誕生しました。 また本店の向いには 雪ノ下店があるので、鎌倉観光で鶴岡八幡宮参拝時に立ち寄りやすいです。
19鎌倉は鳩サブレーが知名度としては名高いですが、ではなく! 湘南出身者が本当に美味しいと思う有名なお菓子、「クルミっ子」をご紹介します。
「くるみっこ」と言うお菓子が有名。
現在、プレートメニューはお休みしているようです。
~お菓子へのこだわり~ 紅谷創業当時から製法をほとんど変えることなく味へのこだわりを貫き通してきました。
詳しくは公式サイトをチェックしてみて。 常温保存で賞味期限が長いので手みやげとしても優秀! 常温で賞味期限は70日(製造日から) 5個入り702円(税込) 8個入り1,166円(税込) 16個入り2,332円(税込)と 数も選べるので手土産としても便利です。
本店限定の商品も販売している。
老若男女に好まれるお菓子だと思います。
リスくんのカップ&ソーサーに一目惚れして、まんまと買って帰りました。