安倍晋三首相が8日の衆院本会議で、巨額の委託費の計上が問題視されている 「Go Toキャンペーン事業」の「Go To」を「強盗」と言い間違える場面があった。 このマスクに国費を数百億円使うというのは、愚策です。
18知識が少し増えました。
国民民主党の大西健介氏がこの日の財政演説に対する代表質問で、 「最大3095億円もの事務委託費が計上されており、ネット上では『強盗キャンペーン』だとやゆされている」と批判。
・・・・ アベノマスクが届きました。
なんといったらいいか、言葉にならないほど、悲惨極まりない事件です。
・・・・ ということで、地元のスタンデイングに行ってきました。 「どっこいしょ、どっこいしょ」も、彼女の我慢の掛け声なんです。 参加者は 7名でした。
1生活苦もあるでしょう。
380号がグレタ・トゥーンベリ、381号が、382号、383号ベビーメタル、384号デビッド・という具合です。
「遊んだ、疲れた」なんて記述が毎日のようにありました。
ビッグイッシューは、7月から9月の3か月もコロナ緊急通売をするそうなので、私は、継続して購入するつもりです。
母親もつらそうです。
参加登録は1日正午までに、専用サイト( 別ウィンドーで開きます)から。
。
【畠山嵩】 毎日新聞2020年6月8日 15時26分 最終更新 6月8日 15時31分. 1冊につき 240円がホームレスの販売員に配分されるのだそうです。
嘱託殺人・承諾殺人に問われている いわきの男は、リホーム業に失敗して借金をこさえたといいます。 すぐに間違いに気づき、 野党側を見て「ふふ」と苦笑いしながら「強盗ではありません。
のような、コロナという大災厄で不当に儲ける輩が出ないようにしたいものです。
政府は予定を早め、22日から始めた。
「 どっこいしょ、どっこいしょ」 これは、あかり(孫、1歳9か月)の掛け声です。
感染拡大が広がったらどうするか」とただしたのに対し、赤羽一嘉国交相は「感染拡大はしないなかで、旅行を楽しめる環境を作る大きなチャレンジだ」と理解を求めた。 GOTOが、強盗に見えてきました。
しかし、これもまたやむを得ぬことです。
Go Toです」と言い直したが、 野党席からは笑い声と拍手が起きた。
日射しは強くちと暑かったです。
しかし、 生活苦や借金で中学生の命が失われるなんて、言語道断です。 新型コロナウイルスの感染が再び広がるなかで始まった政府の観光支援策「Go To トラベル」がまた言い間違えられた。 良くないよ。
5happy-ok3さんからは、「寄付したら」というお薦めをいただきました。
2人の野党議員が30日の国会で、トラベルの部分をトラブルと口にした。
30日の参院国土交通委員会の閉会中審査。
質問も受け付けます。
コロナ禍を食い物にしている。 例えばインタビュー記事。 それを食い物にしている等は、極悪人です。
名前は聞いたことあるけどよく知らない人が殆どでした。 傍から見ていて可哀そうですが、しょうがないことです。
確かに小さいです。
「国会をみれば 社会がわかる」と題し、1人一律10万円給付といった新型コロナウイルス対策が決まった経緯などについて、国会や首相官邸を取材している政治部の記者がわかりやすく解説。
という下劣極まりない内閣と、それを生み、かつ継続させた、私を含めた日本国民の馬鹿さの記念に。