Q17:ウイルスに感染し発症した者や、陽性となった者などのワクチン接種はどうすればよいですか? 無症状感染の場合はどうですか? A17:臨床試験データによると、コロナ感染した人も安全に接種できるとされており、 症状があった人も無症状だった人もワクチンの接種をおすすめします。 Q44:接種を受けるワクチンの種類を予め知りたいのですが、どこで確認ができますか? A44:国が開設している <外部リンク> V-Sysの一般人向けサイトの事)のサイトで確認ができるほかは、各接種会場に直接ご確認ください。
2将来的には、接種の対象年齢が広がる可能性もあります。
2回接種後2週間で95%の人に効果があったとの調査結果があります。
ただし、受けた治療の内容によっては、治療後から接種まで一定の期間をおく必要がある場合がありますので、いつから接種できるか不明な場合は、主治医にご確認ください。
ただし、抗凝固薬(いわゆる「血をサラサラにする薬」の一部です)を飲んでいる方は、ワクチンを受けた後、2分以上しっかり押さえてください。
ただし、妊婦または妊娠している可能性のある女性には、海外の実使用経験などから現時点で特段の心配が認められているわけではありませんが、安全性に関するデータが限られていることから、接種のメリットとデメリットをよく検討して接種を判断していただくこととしています。 ワクチン接種後15~30分経過を見て、万一、アナフィラキシー等の症状が起きてもすぐに対応が可能なよう、予防接種の接種会場や医療機関では、医薬品などの準備をしています。 2021年4月28日• 2020年7月6日. 受ける方の同意がある場合に限り接種が行われます。
23 36 7558 10歳代 女性 無症状 無症状 ・検査日:1月21日 ・府7287例目(市33例目)の接触者 R3. (2021年04月08日時点) 今後承認を得たワクチンはいずれも一定以上の効果があるものと考えられています。
利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されます。
・過去に免疫不全の診断を受けた人、近親者に先天性免疫不全症の方がいる方 ・心臓、腎臓、肝臓、血液疾患や発育障害など基礎疾患のある方 ・過去にけいれんを起こしたことのある方 ・ワクチンの成分に対して、アレルギーが起こる恐れがある方 また、新型コロナワクチンは筋肉内に注射することから、 ・抗凝固療法を受けている人、血小板減少症または凝固障害のある方は、接種後の出血に注意が必要とされています。
現在感染している人は退院後、自宅療養中の人は解除されるまでは接種を控えてください。
接種を望まない人に対して、接種を強制することはできません。 Q38:健診で糖尿病の診断を受けたが接種しても大丈夫か? A38:糖尿病で通院または入院している方でインスリンや内服されている糖尿病または他の病気を併発している場合には 優先される基礎疾患に該当します。
18 21 3576 50歳代 女性 無症状 無症状 ・検査日:12月17日 ・府3497例目 市20例目 の接触者 ・パート R2. 2021年5月25日•。
また、ファイザー社、モデルナ社の新型コロナワクチンでは、12歳以上の小児を対象とした臨床試験が開始されています。
当日の入浴も可能ですが、 接種部位を強くこすったり、もんだりしないようにしてください。
Q23:新型コロナワクチンの接種にリスクはありますか? A23:新型コロナワクチンは、新型コロナウイルス感染症の発症や重症化を予防することが期待されていますが、 副反応のリスクもあります。 2021年5月25日• 困ったときは1人で悩まず、消費者ホットライン188にご相談ください。 Q46:副反応の頻度はどれくらいありますか? A46:接種後、数日以内に可能性のある症状について ・接種部位の痛みや疲労、頭痛 50%以上 ・筋肉痛や悪寒・関節痛・下痢・発熱・接種部位の腫れ 10%~50% ・吐き気や嘔吐 1%~10% ・接種後に12時間~24時間は痛みが強い ・1回目よりも2回目で反応が強くなりやすく、高齢者よりも若い方に強く出やすい Q47:ワクチン接種後に熱が出た場合、どうすればいいですか? A47: ワクチンによる発熱は接種後1日~2日以内に起こることが多く、必要な場合は解熱鎮痛剤を服用いただくなどして様子をみていただくことになります。
22021年5月14日• 25 27 4127 60歳代 女性 12月23日 喉の痛み 喉の痛み ・検査日:12月24日 ・介護職員 ・府3921例目の接触者 R2. そのような状態でワクチン接種を受けて体が負けることはないか? A39:ワクチンにはリスクと有効性の両面がありますので、 主治医とよく相談の上接種するかどうか判断してください。 接種の対象者は、現時点の科学的知見に基づいて決められています。
Q42:新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンは、同時に受けることはできますか? A42:原則、 新型コロナワクチン接種の前後2週間は他のワクチン接種を受けることはできません。
例えば、インフルエンザワクチン接種後の副反応疑い報告では、因果関係があるかどうかわからないものも含め、1シーズンで、約20件のアナフィラキシーが報告されています。
22 23 3851 60歳代 女性 12月17日 発熱 鼻汁 ・検査日:12月22日 ・会社員 R2. 2021年5月19日• Q32:新型コロナウイルスに感染したことのある人は、ワクチンを受けることができますか? A32:既にコロナウイルスに感染した人も、新型コロナワクチンを 受けることができます。
他府県で受診したため京都府の感染者数には含まれない。 気になることがあれば京都府新型コロナワクチンコールセンターへご相談ください。
112021年5月7日• 詐欺ではないか? A55:新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のために必要とかたり、金銭や個人情報をだましとろうとする電話に関する相談が消費生活センターへ寄せられています。 Q53:国内における副反応の情報は公表されますか? A53:国内で接種された結果発生した副反応に関する情報は、予防接種法及び薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)の枠組みの下で適切に収集され、その結果は 公表されます。
2021年2月19日• 25 26 4126 50歳代 女性 無症状 無症状 ・検査日:12月22日 ・介護職員 ・府3921例目の接触者 R2. 22 34 7426 90歳代 以上 女性 1月20日 発熱、咳 ・検査日:1月21日 ・府陽性者の接触者 R3. ご自身が当てはまると思われる方は、ワクチンを受けてもよいか、かかりつけ医にご相談ください。
個別接種も初期はファイザー社のみ Q45:これまでに認められている副反応にはどのようなものがありますか? A45:ファイザー社のワクチンでは、接種後に 注射した部位の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み、悪寒、下痢発熱などがみられることがあります。
現時点で、感染予防効果は明らかになっていませんので、 ワクチン接種後も3密(密集・密接・密閉)の回避、マスクの着用、手洗い消毒の励行などの感染予防対策を継続してください。
Q31:65歳以上で基礎疾患があるが、集団接種で受けてもよいですか? A31:受けていただくことはできますが、基礎疾患があり、かかりつけ医のある方は、 できるだけかかりつけ医での接種(個別接種)をおすすめしています。 2021年5月24日• 一般的には 筋肉注射の方が接種部位の痛み腫れが弱く、抗体の産生が良好なことや 副反応が少ないとされています。 23 35 7557 20歳代 男性 1月18日 咽頭痛 ・検査日:1月21日 ・府7287例目(市33例目)の接触者 R3. Q3:集団免疫の効果はありますか? A3:現在のワクチンは、発症の予防とひいては重症化予防を目的としており、 集団免疫の効果があるかどうかは不明です。
18かかりつけ医にご相談ください。 25 8 2534 10歳代 女性 11月22日 発熱 無症状 ・検査日:11月24日 ・府2513例目 市4例目 の接触者 R2. 7 44 13353 40歳代 男性 4月30日 軽症 ・会社員 R3. 市としても、京都府や関係機関と連携を図り、感染拡大防止に全力で取り組んでまいります。
また、感染された方の詮索、特定や誹謗中傷等をされないよう、冷静な対応と感染された方へのご配慮をお願いします。
Q7:世代によってワクチンの効果に違いはありますか? A7:明確な臨床データはありません。
電話番号 0772-45-1262 接種開始 65歳以上の方(昭和32年4月1日以前に生まれた方)の接種は、個別接種を5月17日から、集団接種を5月22日から開始します。
2021年5月10日• 7 45 13354 10歳 未満 女性 5月3日 軽症 R3. 感染された方の詮索、特定や誹謗中傷等をされないよう、冷静な対応と感染された方へのご配慮をお願いします。
92020年12月2日• Q48:ワクチン接種後に体がだるくなったが、これは副反応ですか?病院へ行った方がよいですか? A48:ワクチン接種後には、免疫反応が起こるために、 発熱・倦怠感・頭痛等の症状が出ることがあります。
【陽性が判明した方の概要】 市20例目:50歳代男性(会社員、検査日:12月17日、現在の症状:発熱、咳・入院中、接触者:調査中) 宮津市新型コロナウイルス感染症対策本部(0772-45-1605) 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
22 42 11348 20歳代 女性 4月20日 鼻汁・鼻閉・咽頭痛 鼻汁・鼻閉・咽頭痛 ・会社員 ・府10428例目(市39例目)の接触者 R3. 新型コロナワクチンの接種を受けた方が疾病等の状態にあり、その疾病等が新型コロナワクチンの接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認めた場合には、国が費用を負担します。
血圧の低下を伴い意識レベルの低下(呼びかけに反応しない)や脱力を来すような場合をアナフィラキシーショックと呼びます。