滋賀大学にあるかどうか探す・・・ をクリックしてください。 2.所属機関がなく、個人IDを取得する 大学とは関係なく個人でIDを取得することもできます。 出版年:古い順…………………………出版年の昇順でソートする• 「この図書・雑誌を探す」のアイコンから,国立国会図書館等の図書館の情報がと表示されている場合、同図書館では複写サービスも行っていますので、直接お問い合わせください。
31.認証機関(大学など)に所属している 大学全体で利用申請をしていれば、大学内の端末からはすべての機能を利用することができます。
CiNii Articlesの検索結果画面や詳細表示画面に表示されるアイコンをクリックすると国立国会図書館デジタルコレクションの詳細画面に移動します。
タイトル:五十音逆順…………………論文タイトルの文字コードの降順でソートする• 国内の博士論文を検索できる CiNii Dissertations(サイニィ・ディザテーションズ) CiNiiでは、以下のデータベースの情報を収録しています。
図書館名をクリックしますと該当機関の詳細と利用案内が別ウィンドウで立ち上がります。
J-STAGEなど外部機関のデータ このページでは、一つ目のCiNii Articlesを使って、学術論文情報を網羅的に検索する方法を説明します。 その論文を読むには、下記の3つの方法があります。 国内の大学図書館の図書と雑誌を検索できる CiNii Books(サイニィ・ブックス)• CiNii Articlesの検索結果画面や詳細表示画面に表示されるアイコンをクリックすると日本農学文献記事索引の詳細画面に移動します。
17「CiNii Articles」のアイコンがない場合は、本文がCiNii Articlesに収録されていません。 この論文にアクセスする(アイコン表示エリア)• <CiNii : 詳細画面> 5-1. CiNii検索方法 1. CiNii Articlesの検索結果画面や詳細表示画面に表示されるアイコンをクリックすると本文またはログインページに移動します。
該当ブラウザをご利用の場合は、結果を全選択いただき、コピー(クリップボード)で保管ください。
レポートや卒論に、日本語論文を探している方はぜひご利用ください! 利用できる範囲 滋賀大学では、CiNiiの機関定額制サービスを契約しています。
論文のタイトル、著者名、収録雑誌名、巻号などの書誌情報をお知らせください。
その論文を収録している雑誌のタイトル• 検索のために入力した語がそのまま残って確認できるようになっています。 CiNiiとは CiNii(サイニー)とは、国立情報学研究所(NII)が作成している論文情報データベースです。
4OPACの検索結果一覧に目的の雑誌のタイトルがあったら、「雑誌の所蔵」の項目を次の順番で見ていきます。 また、抄録や引用情報(その論文が引用している論文/その論文が引用されている論文の件数が表示されるのがCiNiiの大きな特長のひとつです)は閲覧できます。
CiNiiは次の三つに分かれています。
検索のコツ• この右端のRと書かれたアイコンをクリックし、図書館IDとパスワードでログインすればOKです。
本文ありを選択すると、データベース内に本文を搭載している論文や、他機関のWebサイトなどの連携サービスへのリンクがある論文のみを検索できます。
ここでは、CiNii(サイニィ)の特徴、CiNii Articles(サイニィアーティクルズ)への接法、検索画面の説明、検索方法の順に説明をおこなっていきます。 直接PDFを読めるリンクアイコンがなければ、墨字の雑誌に載っている論文を探します。
自分の大学が「認証機関」に所属しているかどうかは図書館などで確認しましょう。
CiNii Articlesの検索結果画面や詳細表示画面に表示されるアイコンをクリックすると本文またはログインページに移動します。
発行元 画面の右側には本文PDFがある場合のプレビューや論文の内容を示すキーワードなどが表示されます。
クリックすると最初の検索画面(トップページ)に戻ります。 Tulips LinkerやTulips OPACなどのリンクアイコン• 「所在」に「大塚」と書かれている• 抄録・引用情報等がある場合:文献収集に役立つ情報です。 つまり、自宅で自分のPCからでもCiNiiは利用できるということです。
9そのほかご不明な点や不安な点がありましたら、大塚図書館へお問い合わせください。
CiNii Articlesの検索結果画面や詳細表示画面に表示されるアイコンをクリックするとJ-STAGEの抄録ページに移動します。
収録刊行物• この論文をさがす(アイコン表示エリア)• 論文の検索方法を簡単に説明しておきましょう。
それよりやや下の中央部分には、先ほどの検索画面と同じ検索語入力欄が表示されています。
まとめ 卒業論文やレポートなどを書く際に、まずは日本語で書かれた文献を探すのは「はじめの一歩」。 5 検索した論文を読む 前項では、CiNiiで検索した論文の詳細なデータを見ていきました。
3刊行物名:五十音順……………………刊行物名文字コードの昇順でソートする• Tulips OPACは、筑波大学附属図書館の蔵書検索画面に移動します。 機関リポジトリ 機関リポジトリ(IR)の論文へのリンクです。
直接来館される前に、電話・e-mail等で図書館の利用条件や論文掲載誌の利用状況をご確認ください。
*EndNoteへの出力はプラグインがインストールされている必要があります。
日本語で書かれた論文を探す時には、まず最初にアクセスするべきデータベースといえます。
このうち、「相互貸借(ILL)」の中の上から2番目にある「学外文献複写(私費)を申し込む」をクリックすると、大塚図書館にない論文のコピーの取り寄せを申し込めます。 「CiNii Articles 日本の論文を探す」では、学協会刊行物・大学の研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文が検索できます。
94 検索方法 論文検索を選択した状態で、興味のある単語を検索語入力欄に入力し、検索ボタンをクリックします。 画面の最上部、左端部分には、CiNiiのロゴが表示されています。
(3)に進みます。
利用登録をしたい方は、大塚図書館に電話かメールでご連絡ください。
「CiNii Books 大学図書館の本を探す」では、全国の大学図書館が所蔵している本や雑誌の情報を検索することができます。
CiNiiとは は、国立情報学研究所 NII が提供する、論文検索用のデータベースです。 CiNii Articlesの検索結果画面や詳細表示画面に表示されるアイコンをクリックすると本文またはログインページに移動します。
6例えば、所蔵先が大学図書館であれば、自分が所属する大学図書館を通じて論文の閲覧を申請することができます。
さらにその右には表示される順番を変更するプルダウンメニューがあります。
論文検索、著者検索、全文検索のいずれかを選択でき、初期状態では論文検索が選択されています。
その論文を収録している雑誌のタイトル、巻号、ページ、観光年月日• 抄録の一部 (抄録とは、内容の要約のこと。
<CiNii :検索画面> 2. 図書・雑誌のページで図書館名をクリックすると,図書館利用案内や図書館間の複写・現物貸借サービスの可否等,該当図書館の情報が表示されています。 引用文献索引データベース(CJP)• CiNiiにもヘルプが用意されているのでご利用ください。
7大学間のILL 図書館間相互貸借サービス)により、取り寄せることが可能です。
<滋賀大学OPAC : 詳細画面> 5-2. RefWorksに書き出し チェックボックスにチェックを入れ、選択した論文の基本情報を、各文献管理サービスに直接書き出します。
また、国立国会図書館所蔵の資料であれば、NDL-ONLINE(国立国会図書館の検索データベース)を通じて閲覧や複写の申し込みをすることが可能です(ただし登録利用者のみ)。
資料が貸出中・別の場所にある等、すぐにご利用いただけない場合や、事前連絡が必要な図書館等もあります。