その上、パソコンもなく、設備が整っていないので、図書だよりなどパソコンを使う仕事が多く、やむを得ず家で仕事をする時間が多かったです。 図書館専門員は特別職の非常勤公務員です。 私たちが、どのように仕事をしてきたのかということなど、教育委員会は何も知らないのだと思います。
20これまで通り区立図書館のために働き続けたいという専門員の皆さんの思いを、私は支持します。 質疑を採録します。
冒頭に紹介した部長の答弁は、図書館専門員のこうした雇用の実態を踏まえたものです。
そういうことも含めて、練馬図書館に指定管理を導入した場合に、この非常勤の皆さんについてはどういう対応をしようと、基本的な考え方で結構ですので、お考えを教えてください。
そして、当の専門員の意に反してその職を奪えば、これは「解雇」以外ではありえません。
単年度任用という建前が通用するなら、「解雇」などと言わずとも、少なくとも来年3月末ですべての専門員が自動的に失職します。 ただ、どちらも駅から離れる方向になるので、買い物や通勤通学の寄り道に適した場所ではありません。
したがいまして、指定管理者をもって解雇するとかという発想は持っておりません。 まずはそれ以外の資質を見て採用していたんだろうと思います。
今回、突然の「有資格者に限る」という条件の変更により、多くの先輩たちや仲間たちが仕事を続けられなくなりました。
もちろん、駅に近い図書館があれば利便性はぐっと上がりますが、図書館が建てられるほどのスペースを駅前に確保するのはそう簡単ではないでしょう。
そもそも地域の図書館と学校図書館は、同じ「図書館」とはいっても全く異なる役割を持ち、異質な専門性が求められます。
ショックと寂しさと、悔しい思いでいっぱいでした。
上石神井駅は杉並区善福寺にお住いの方なども利用するでしょうが、杉並区民も練馬区立図書館の図書館カードを作れます。
関東バス 西02(上石神井駅~西荻窪駅) 西武バス・関東バス 西03(大泉学園駅南口~上石神井駅~西荻窪駅) 西武バス 吉60系(成増町・谷原三丁目~石神井公園駅北口~上石神井駅~吉祥寺駅) 西武バス 吉60-1( 西武車庫前~上石神井駅~吉祥寺駅) 西武バス 吉60-4(上石神井駅~吉祥寺駅 循環) 関東バス 吉81(上石神井駅~吉祥寺駅北口) 西武バス 泉35-1(上石神井駅~大泉学園駅~長久保) 西武バス 泉35-3(上石神井駅~西武車庫前) みどりバス 関町ルート(関町福祉園~武蔵関駅南口~上石神井駅~練馬高野台駅~順天堂練馬病院) 駐輪場 建物入口手前右に駐車場あり 駐車場 なし 設備 検索機 1台(タッチパネル&キー&マウス入力機) 検索結果印刷機能なし ブックポスト 敷地の入口脇に、エメラルドグリーンの箱型ブックポストあり。
実際にはそうではないから、つまり事実上は権利として再任を受けるべき地位に専門員が置かれていることを承知しているから、部長は「解雇しない」とあえて答弁したはずです。
2階にあがり、エレベーターから見て右に回り込んだところの一室が、上石神井受取窓口です。
4 各種イベント 密接・密集を避け参加人数を制限。 図書館施設ができたことをきっかけに、周辺にお住まいで今まで図書館を使っていなかった人にもぜひ利用して欲しいです。
92 資料検索機・利用者用インターネット等 距離の確保のため、利用台数を通常より少なくしている。
図書館 18ヶ所、窓口業務施設(書棚なし) 3ヶ所 図書館 7ヶ所 図書館 11ヶ所、ブックポスト 2ヶ所 図書館 12ヶ所、要別登録の図書室 1ヶ所 図書館 17ヶ所、窓口業務施設(書棚なし) 1ヶ所 図書館 13ヶ所、窓口業務施設(書棚なし) 1ヶ所、ブックポスト 6ヶ所 図書館 15ヶ所 図書館 11ヶ所、窓口業務施設(書棚なし) 1ヶ所、ブックポスト 1ヶ所、図書館類似施設 1ヶ所 図書館 12ヶ所、窓口業務施設(書棚なし) 3ヶ所 図書館 10ヶ所、ブックポスト 3ヶ所、要別登録の図書室 1ヶ所 図書館 12ヶ所、ブックポスト 2ヶ所、要別登録の図書室 1ヶ所 図書館 15ヶ所、窓口業務施設(書棚なし) 3ヶ所 図書館 8ヶ所、ブックポスト 1ヶ所 図書館 21ヶ所、窓口業務施設(書棚なし) 2ヶ所 図書館 8ヶ所、窓口業務施設(書棚なし) 1ヶ所、ブックポスト 4ヶ所 図書館 3ヶ所、窓口業務施設(書棚なし) 1ヶ所、要別登録の図書室 1ヶ所 図書館 7ヶ所 図書館 7ヶ所、窓口業務施設(書棚なし) 1ヶ所 図書館 11ヶ所、ブックポスト 2ヶ所 図書館 13ヶ所、窓口業務施設(書棚あり) 1ヶ所、窓口業務施設(書棚なし) 5ヶ所 図書館 10ヶ所、窓口業務施設(書棚なし) 1ヶ所、ブックポスト 2ヶ所、要別登録の図書室 1ヶ所 図書館 11ヶ所、ブックポスト 4ヶ所、要別登録の図書室 1ヶ所 図書館 8ヶ所. 現在では、区立図書館全館の中央館として位置づけられ、所蔵数約35万点を有しています。
遅くとも5月中には全校配置を行うこと• ただ、練馬区立図書館全体、、の図書館だよりがカウンターの隅においてあるので、そちらで本の情報やイベント情報をチェックできます。
私は昨年度に引き続き今年度も学校図書館管理員として仕事をすることになった者です。
いないどころか、決まってもいない。 「解雇しない」ということの意味は、本人が希望する限り図書館専門員としての任用を続ける 更新する ということです。
12。 開館中の使用は不可。
4月12日時点で、管理員の配置が決まっていたのは46校のうちわずか16校。
図書館専門員を学校図書館に移すためには、図書館専門員としての職をいったん解いたうえで新たな学校司書職などとして任用するしかないでしょう。
・定期的に窓を開けるなど、可能な限り館内の換気を行う。
それを有する人が配置されているのは、安心感もあると思います。
・発熱や咳などの症状がある場合は来館を控える ・多人数での来館を控える ・館内での会話はできるだけ控える ・距離の確保を意識する ・図書館の本やCDなどのご利用の前後には手洗いする。
全校配置の約束を果たし、学校現場の混乱を早急に解消するために、私は以下のことを求めます。
入札業者については、現に配置可能な学校に限定するかあるいは契約解除し、管理員未配置校については教育委員会が職員採用し、配置すること• ありがとうございました! 池尻様、 このたびはこの問題を取り上げて下さり、ありがとうございます。