クロウの乗るDMバスター1号機。
改革派の中心人物。
UCの部分は「宇宙世紀」の略称。
周りも強くなってることもあり前作のような一つ抜けた強さは薄れてしまっているが、 ルートによっては最主力になるので使う価値は高い。
強力なALL武器であるアサルト・コンバットを主力として戦う。
『天獄篇』の初回封入特典として、Zシリーズのオリジナルキャラクター、メカのみが登場する『時獄篇』の外伝的ソフト作品『第3次スーパーロボット大戦Z 連獄篇』がダウンロードできるプロダクトコードが付いてくる(なお、この作品は単独発売はされていない)。 多元世界とスフィアを巡る最後の戦いの幕が上がった。 Dトレーダーの案内役も務める。
7なお、第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇では、総撃墜数を2の倍数にして、レベルアップするとタッグテンションは最高値になる。
ADの部分は「西暦」の略称。
エレメント能力(アクエリオンEVOL) アクエリオンのエレメント(パイロット)たちが個別に持つ能力。
このシステムの強力さのためか、精神コマンド「」や「」のダメージアップ倍率が引き下がった。
大まかには『Z』のトライバトルシステムをベースにツインバトルシステムやパートナーバトルシステムの要素を加えたものとなっている。
気力の最大値が現在値の右に表記されるようになった。
そんな中、スペースノイドの組織・ ネオ・ジオンが地球に対して宣戦布告を行う。
ボス戦では「チャージSP」と、目的に応じて「タッグコマンド」を使い分けたい。
(原作小説版)』はアニメ版のデザインをベースに、当時アニメ未登場だったキャラクター を原作イラストレーターのが描き下ろし 、原作を基にしたシナリオが再現される。 登場人物 [ ] 本作から登場するオリジナルキャラクターのデザインはスタジオG-1 NEOの大籠之仁氏が担当。 並行世界(=多元世界)間で活動する企業。
19『時獄篇』の初回限定封入特典として、シリーズ第1作『』のHDリメイク版がダウンロードできるプロダクトコードが付いてくる。 ダンクーガノヴァ マックスゴッド(獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ)• 前作の敵軍タッグチームは一部を除き全て同じ機体同士の編成であったが、本作では互いが異なる機体編成による敵軍タッグが登場する。
最後のDトレーダーになるのは時獄篇は最終話クリア後、天獄篇は61話クリア後なので忘れずに。
ゲーム攻略・プレイステーション3・PS Vita 本作・第3次スパロボ大戦Z 時獄篇では、2機のユニットで1つのチームを編成する「タッグバトル・システム」が導入されている。
また新たに内蔵BGMのエディットが追加、マップやイベントで流れるBGMも変更可能になった。
強力な射程1の武器を持つ機体にぜひ装備させておきたい。 移動後ALL武器を持ち、アシスト武器の射程も長めなのでメインでもサブでも活躍できる。
強力な反面、どちらも必要気力とEN消費に難があるため、強化パーツやスキルでの補強が必須。
Dトレーダーや序盤のレベルリングによるレベルアップを活用すれば、1周目でも快適にプレイできる。
用語 [ ] により複数の別世界()が 一つの世界に融合した世界。
天獄篇序盤でサイデリアルによって大半が支配されてしまう。 しかし。
第二新東京市は陣代高校に通う学生、ヒビキ・カミシロはある日、突然謎の機動兵器の襲撃に巻き込まれる。
マップ上で合流・分離はできない• 地球の次元力を手に入れるために地球に侵攻し、その大半を「新地球皇国(ガイア・エンパイア)」として支配する。
空中および宇宙待機時における毎ターンのEN減少が廃止。
他サイトからの無断転載、コピー等の行為は禁止です。
THE ビッグオー• > 移動力が大幅に上がるだけではなく、地形の影響を無視できるのが大きい。 バーグラリードッグ 【オススメ】 ザコ掃除用 機体を改造することで相変わらず尋常じゃない強さを発揮する、最強クラスの機体。 バスターマシン7号 対ボス用 シナリオ中盤に追加され、ノノの気力120以上でバスターマシン7号に変身可能になる。
衝撃力(ゼシカ・ウォン) 気力が130以上になると与ダメージが1. リンクボーナス 『時獄篇』のクリアデータをリンクさせてゲームスタート時にや、をボーナスとして得られる。
パーツを売却してもZチップを稼ぐことができるが、せっかく手に入れた強化パーツを手放してしまう必要はない。
シナリオ中盤で固有コマンドの月光蝶が追加され、 周囲の敵のENを吸い尽くして自身のENを回復できるようになる。
小隊編成ではマップ兵器中心のユニット、ボスユニットを倒すユニット、HPを減らした味方を回復するユニットと、3つの役割を持つ小隊を編成して戦闘の効率化を図るべきだろう。
Dトレーダー インターミッション中に強化パーツや部隊全体に恩恵を受けるパーツを購入できるもの。
2015年4月2日発売の後編である『 第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇』(だいさんじスーパーロボットたいせんゼット てんごくへん・以下、天獄篇)と合わせてZシリーズの最終章となる。
時獄篇参戦作品 [ ]• ブラックゲッターの改造値は真ゲッターに引継がれる。
『フルメタ』は未アニメ化分が原作小説版名義で再現され、アニメ未登場キャラクターは原作イラストレーターにより描き下ろされている。