クリーンセンターの施設紹介、ごみの持ち込み、環境調査結果• 排出する際は、透明もしくは半透明の袋に入れてください。 家族構成がちょっと複雑な我が家。
武里市民センター• 正風館• 第二別館2階 健康課• 大坂上・日野台・新町・栄町地区• カレンダーの各地区共通の分別ルール 14ページ以降)は下記「共通ページ」または、ごみゼロ推進課の刊行物のページ(刊行物のページ内、PDF版です)に掲載しておりますのでご覧ください。
それぞれ出し方が異なるため、注意が必要です。
可燃ごみとして排出できるのは、生ごみ・汚れた紙類・布製のスリッパやぬいぐるみ・吸い殻・感熱紙・油紙・防水加工された紙・写真・ねこの砂・花火・保冷剤・シュレッダーごみ・乾燥剤・束にならない草花などです。
有料指定収集袋の設定は、一見すると市民の負担となりますが、ごみ袋の節約を意識するため自然にゴミの減量につながります。 事業活動には、企業・ホテル・店舗などの一般企業での業務、学校や図書館など公共施設での活動、NPO法人などの非営利活動が該当します。 最大20種類のゴミが登録できます。
掃除するときは、ゴミを出した後に我が家のマストアイテム「除菌消臭スプレー(スリーフ)」をシュシュっと吹きかけ、キッチンペーパーでサッと拭くだけです。 びん・かんを排出する際は、中身を水ですすいでください。
収集を依頼したい場合は、日野市のごみゼロ推進課に問い合わせましょう。
取扱店は、日野市が配布している「ごみ・資源分別カレンダー」を参考にしましょう。
複数出す場合は、ビニールひもなどで縛ってから排出してください。
粗大ごみの回収・処分 粗大ごみは、タンスやこたつ、冷風機、テーブル、車いすなど大型の廃棄物を指します。
ゴミが減れば結果的にゴミ処理にかかる税金を減らせるので、税金を有効に使えるメリットもあります。
ページID1002859• 事業系廃棄物は、「事業系一般廃棄物」と「産業廃棄物」に大別されるため、それぞれの詳細をみていきましょう。
ゴミ問題が大きくなっていたことから、600回を超える説明会が実施され、市民と行政が力をあわせて「ごみ改革」が開始。
北東境界を多摩(たま)川が流れ、支流浅川が中央部を東流する。
もうひとつは、資源ごみの分別用のもの。 発泡スチロール・トレー類とプラスチック類の排出には注意しましょう。 有害ごみは無料で排出できるため、中身の見える半透明または透明の袋に入れてください。
5日野市と町域について 東京都西部、八王子市と立川(たちかわ)市の間にある市。 春日部コミュニティセンター• 参考程度にお考え下さい。
繊維類(古着・古布)は、状況が安定するまでの間、ご家庭内での保管にご理解とご協力をお願いします。
これは多摩地区の30市区町村のなかでも4番目に少ない数字です。
さらに、日野市が最終処分場として埋め立てを行っている二ツ塚最終処分場に持ち込める配分量を上回り、数年後には億単位の追徴金の支払いが必要になる見込みもありました。
また、排出の際には中袋・大袋の袋の隣に置いてください。 その後の自治体での分別方法や出し方の変更などにより、必ずしも最新・正確な情報であると保障致しません。
電話で予約を行う場合、受付時間は月~金曜日の午前8:00~午後4:30です。
ごみの収集日一覧表・ごみの収集カレンダー ごみの収集日一覧表 令和3年4月1日からはこちらの収集日となります。
正風館 第11収集区• 段ボールだけでなく、茶色の封筒・茶色の包装紙など茶色の紙全般を排出することができます。
豊田・東豊田・川辺堀之内・神明地区• ご家庭から排出されるごみ・資源が増加しています。 ただし、扱える産業廃棄物の品目ごとにも許可が出されているため、委託の際には許可証の事業範囲を確認してください。 ) 以下は、PDF版カレンダー(PDFファイルをダウンロード出来ます)です。
11産業廃棄物の運搬や処理については、日野市の管轄ではなく東京都の管轄です。 日野市の粗大ごみの収集・処分は、有料の予約制なので、一般的なゴミ・資源のようには収集されません。
第4収集区• 第6収集区• プラスチック類ごみとして排出できるのは、トレー類・パック類・ビニール類・詰替え用パック・ペットボトルのラベルとキャップ・弁当の容器・CD・DVD・発泡スチロール・レジ袋・ラップ・洗面器などです。
正しい最新の情報は日野市役所ホームページ、及び担当部署にご確認をお願い致します。
日野市では、粗大ごみごとに処理手数料を設定しています。
百草・程久保地区• 株式会社日野環境保全に収集を希望する場合は、電話かインターネットから予約を行ってください。 事業系指定収集袋は10枚1ロール、下記の値段で販売されています。 こちらのをご確認下さい。
8指定ごみ袋の取扱店最新情報は以下をクリックしてご確認ください。
正社員での雇用は厳しいと実感し、パート勤めスタートです。
また中世、武蔵(むさし)七党の一つ日奉(ひまつり)氏の本拠地で、先祖を祀(まつ)った日野宮(ひのみや)神社が地名の由来ともいう。
正風館 第10収集区• 除菌ができるだけでなく、消臭もできるのでほんとに便利です。
3つに分けられるのが便利で、捨てる時にはビニールごと回収してもらってます。 家庭から出るゴミ・資源は、一般廃棄物と粗大ごみの2種類に大別できます。
中身が見えない袋に入れる場合は、「古着・古布類」と張り紙をしてください。
事業系廃棄物とは、事業活動によって排出されるゴミや資源です。
リサイクル事務所・回転市場・リサイクルトイレットペーパーなど• 排出するときは、ポリ袋などに入れてしっかり口を縛ってください。
ごみ・資源物の収集日程、指定収集袋、ごみの分別方法• 第8収集区• エクセルで編集中!- ペットボトルでソート ゴミの名前と曜日を登録すれば全国どこでも使えます。 正風館• 有害ごみとして排出できるのは、蛍光管・乾電池・ボタン電池・水銀体温計・ライター・スプレー缶・カセットボンベなどです。
13水にぬれた新聞は資源化が難しくなるため、できるだけ雨の日の排出は避けてください。 1階 総合案内• 上田・宮・万願寺・石田・新井地区• 事業者が事業系一般廃棄物を排出する場合は、日野市から認可を受けた一般廃棄物収集運搬業者に委託するのが原則です。
また、日野市に転入される方又市内で転居される方は手続き時に市民窓口課の窓口でお渡ししています。
(注意:カレンダーは1世帯1部となります。
日野市の粗大ごみ収集は、株式会社日野環境保全に委託されています。