(絵本がまだ納品されていないので、実際に手にとるまであと少しです!) 絵本のハードの部分(ボードブックだよー!とか)ばかり言っているのですが「なぜ、ニジノ絵本屋からもこもこちゃん は出版されたのか?」などなど、そんなお話を順番にお伝えしていきたいなーって思っているのです。
・『わたしのポケット』4200円 作り方は『手作り布の絵本と遊具 くだもの』偕成社 に掲載。
子どもたちが聞いて、口に出して楽しい擬音語がたくさん出てきます。
詩人と異色の画家がおりなす不思議でおかしな絵本の世界。
ジャンルでさがす• <活動内容>• 読むというより、遊ぶつもりで会話を楽しみましょう。
詩人谷川俊太郎さんと画家元永定正さんがおりなす異色ながらも傑作と言われるこの絵本。
子供が好きな言葉と絵が詰まっているのです。
『ぱちん!』のページの時は、二人で絵本をぱちんって叩いています。
ジャンルでさがす• でも、しゃべる言葉は生粋の関西弁 笑。
鎌倉女子大学短期大学部非常勤講師など、幅広く活躍。 初めて読んだときは子供も私も「?」な本でした。 部屋の中に三角形の小さなテントの様な立体が並んでいてね。
読み聞かせポイント! この絵本はものがたりではなく、 擬音(つまり音のイメージ)と イラストで起承転結が進んでいきます。 その頃には赤ちゃんの方も「もこもこ」とか「ぱちん!」って言うだけで、キャッキャするようになって。
FAXまたはEメールでご注文をいただいた場合には、在庫の有 無、代金・送料の合計金額、発送予定期日などをご連絡いたします。
送料はご負担をお願いします。
この絵本のすごさは聞いていましたが、身をもって実感した最初の体験です。
フェア• フェア• フェア• 在庫がない場合は、セットが出来上がり ましたら随時発送いたします。 出版社:文研出版• 複製品には必ず複製者を明記してください。
元永さんの作るものはけったいなものじゃないといけないと思っていたから、すごく納得したのを覚えています。
シンプルな絵とシンプルな言葉で構成された絵本です。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長) 「しーん、もこもこ、にょきにょき」とふくれあがったものは、みるまに大きくなってパチンとはじけた。
尚、注文が重複した場合、納期が延びる場合がございますので、窓口にご確認ください。
色や形だって……この絵本を開いて頭にハテナを浮かべながらも、そのまま声に出して読み続けていると、横で赤ちゃんが、子どもたちが喜んでいる。
手に入りにくい材料・素材の取り扱い 連絡先 mail group-mokomoko. 彼は関西の前衛アートのパイオニア的集団「具体美術協会」に所属していて、その頃から、国際的な評価を得ていました。
尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。
あたりまえのことが綿々と続くおもしろさに、クスッとしながら、自分がさまざまな人と関わりのある存在であることに気づきます。
赤ちゃんの絵本でよくみかける絵本です。
それが回を重ねるうちに、ふたりともその魅力にひきこまれていきました。
「もこもこもこ」は我が家では思い出深い大切な絵本です。
最後に、発売記念オンラインイベントも行いますので、もしこの日空いていましたらぜひ一緒に遊んで下さい。 小学生になった男の子は、今では表紙を見ても「ふーん」という感じです(あんなに好きだったのに!)。
はじめてその絵本を知ったのは、息子を3歳健診に連れて行った、区民福祉センターででした。
それらはどんどん大きく膨れ上がり……そして最後には!? まったく不思議な絵本です。
絵本を作るはなしが出たのは日本に帰ってきて、2,3年も経ったころだったと思うのだけど、出版社から絵本の依頼があったんです。
途中でひつじとぶたとあひるに出会って、「一緒に行こう!」と誘いました。
子供の感性にぴったりと合った本です。
材料セットの販売について ・『おおかみと7ひきのこやぎ』5000円 作り方は『手作り布の絵本と遊具 くだもの』偕成社 に掲載。
月齢や状態(機嫌がよい、眠いなど)によって、さまざまな読み方が可能です。
一般の方や団体の方にも郵送貸出します。