なお、目標設定にあたっては、当該利用者の意欲の向上に繋がるよう、長期目標・短期目標のように段階的な目標設定をするなど、可能な限り具体的かつ分かりやすい目標とすること。
9【 医学的リスク(運動時のリスク)の記入例】• こちらは機能訓練指導員の常時配置が困難な施設が多いことを受けて改定された内容となります。 認定結果が出ていない場合は「申請中」と記載しましょう。
また、 個別機能訓練加算の算定要件である「5人程度以下の小集団又は個別」に対応した 【グルーピング機能】 も兼ね備え、 これまでに全国約1,000のデイサービスがACE(エース)システムを活用して機能訓練を開始、実地指導もクリアしています。
2回目以降(個別機能訓練計画書の更新)は、前回作成日より3ヶ月以内の日付を記載しましょう。
5 本人・家族の希望• 椅子から立ち上がりができる• )の個別機能訓練加算を算定している利用者が、住み慣れた地域・居宅において可能な限り自立して暮らし続けることができるための「生活機能の維持・向上」を図るための個別機能訓練を実施 【通所介護等における個別機能訓練加算の目的】 個別機能訓練加算は、専従の機能訓練指導員(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護職員、柔道整復師等、あん摩マッサージ指圧師、はり師又はきゅう師(はり師及びきゅう師については、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護職員、柔道整復師又はあん摩マッサージ指圧師の資格を有する機能訓練指導員を配置した事業所で6月以上機能訓練指導に従事した経験を有する者に限る。
こちらの話を考慮してくださる上司では無い方なので、どうしたもんかと悩んでます。 ・機能訓練指導員が直接個別機能訓練を行っていれば、その補助者として看護職員、介護職員、生活相談員その他の職種の者が個別機能訓練に関与することは差し支えない。
4という点から、タブレット上で計画書が仕上がり、電子サインができて、紙で出力することなく計画書の保管とケアマネージャー へのFAXができたらかなり効率的だな〜と思っています。
訓練・活動内容の説明 訓練・活動内容は、利用者の心身状況に応じて、身体機能及び生活機能の向上を目的とする機能訓練項目を柔軟に設定する。
算定に必要な人員配置 次年度の個別機能訓練加算算定に必要な人員配置について、スライドを使って5つご紹介します。
下記の小項目にそって説明します。
改定に伴い変化した主な内容は「機能訓練指導員の配置時間の変更」・「訓練項目の区分け廃止」・「LIFEを使用した利用者情報・個別機能訓練計画の登録」が挙げられます。
3個別機能訓練計画書の作成・管理は、コンプライアンス上重要な業務ですので、目的を理解した上で正しく記載していくことが大切です。
機能訓練指導員の資格証のコピー 【手順3】ケアマネジャーと利用者様へ周知する 個別機能訓練加算を算定する場合には、関係者への周知を行い、しっかりと加算算定について認識していただくことが重要になります。
窓を開ける、換気扇・エアコンなどで室内を快適に保てる 買物(活動に分類される場合も参加に分類される場合もある)• 他職種が協同で作成する書類なので、初めて個別機能訓練計画書を作成する場合でも、先輩方の意見をもらいながら目標設定やプランを立案していくことができます。
本当にありがとうございます。
居宅訪問では、利用者様が「どのように生活しているのか」「生活をする上で問題となっている点はないか」を把握します。 こちらから後日お電話差し上げます。 <講師実績> ・介護職員初任者研修講師(医療と介護の連携・リハビリテーション) ・介護報酬改定のポイントセミナー講師(介護事業者向け) ご興味持っていただけましたら、お気軽にご相談下さい。
令和3年度報酬改定で個別機能訓練加算(イ)(ロ)の情報が提示されましたので情報提供させて頂きます。 通所介護で個別機能訓練加算を算定するためには、通所介護計画の内容と合わせて個別機能訓練計画が必要です。
相違点としては、次年度は個別機能訓練スタッフは『専従』です。
個別機能訓練加算算定にあたっての居宅訪問・課題整理・目標設定・個別機能訓練計画の作成、長期目標・短期目標の設定方法と目標例、計画書の同意と交付などを紹介します。
買いたい物を書き記したリストを作る• なお、居宅訪問の際に使用する様式は「居宅訪問チェックシート」から「生活機能チェックシート」に改められ、評価項目にはことなどの変更があります。
FAX 092-883-1142 お気軽にお問い合わせください。 トイレまでの廊下の移動ができないのか、トイレのドアを開けられないのか、ズボンを下すことができないのかなどの詳細の目標管理が求められ、社会参加につなげることが求められています。 兼務は不可です。
1主にケアプラン(居宅サービス計画書)に詳細が記載されていますので必ず確認しておきましょう。
・ また、個別機能訓練計画の作成にあたっては、居宅サービス計画、通所介護計画又は地域密着型通所介護計画と連動し、これらの計画と整合性が保たれるように行うことが重要である。
介護支援専門員(ケアマネージャー)からは居宅サービス計画に基づいて利用者本人や家族の意向、総合的な支援方針、解決すべき課題、長期目標、短期目標、サービス内容などについて情報を得る なお、ニーズ把握には、を参考にするとともに、居宅訪問の際のアセスメント項目は、を参考に確認する。
上司は機能訓練とは全く縁の無い事務職です。
厚生労働省が提示した「個別機能訓練計画書」の様式例 引用:, 厚生労働省老健局振興課長, 老振発第0327 第2号, 平成27年3月27日 機能訓練計画の内容の実施効果や評価の実施 厚生労働省提示の機能訓練計画書のひな形では、プログラム実施後の変化(総括・再評価)を計画書に含めています。 自転車に乗り移動することができる• 歩行器を玄関にしまうことができる 対人関係• 上記の図と説明は、ポイントを絞って記述しています。
近所の子供が登下校する時に軒先で見守る 趣味や社会活動• この希望に沿って目標を立案していきます。
非常勤でサービス提供時間帯を通じて勤務できる機能訓練指導員等を 2名• 義歯を洗浄し、口の中を清潔に保つことができる• 指定居宅サービスの2021年4月からの介護報酬単位数一覧• [出典] 厚生労働省老健局振興課 続いて必要なのは「」です。
詳しくは、下記の大項目に沿って解説していきます。
2021年4月介護報酬改定 介護保険サービス運営面のポイント 区分支給限度基準額一覧(要支援・要介護)• 次年度の個別機能訓練は下記の図のようになります。 物忘れに対してメモを取るなどする• 機能訓練指導員以外が評価・居宅訪問を行っても差し支えありません。
下肢の筋力を向上させる• 靴と靴下の着脱を自分で行える 食事• () 個別機能訓練加算の算定要件については、令和3年度介護報酬改定において、より利用者の自立支援等に資する個別機能訓練の提供を促進する観点から、これまでの個別機能訓練加算の取得状況や加算を取得した事業所の機能訓練の実施状況等をふまえ、機能訓練の実施目的や実施体制、加算取得にあたっての人員配置について見直しを行ったところであり、今般、短期入所生活介護(介護予防含む)における個別機能訓練加算と併せて、改めて個別機能訓練加算の目的、趣旨の徹底を図るとともに、加算の実行性を担保するため、厚生労働省から改めて個別機能訓練加算の事務処理手順例及び様式例を示すこととなりました。 なお看護職員が 当該加算に係る機能訓練指導員の職務に従事する場合は、当該職務 の時間帯は看護職員としての人員基準の算定に含めないこと。
相違点としては、次年度は個別機能訓練スタッフは『専従』です。
効率化どころかLIFEに関わる加算は計画書自体を見直すことになってしまい逆効果です。
)」の各項目に係る情報をすべて提出することとされています。
バランス能力がアップする• つまり、 3ヶ月に1回以上の頻度で モニタリング・ 評価を行い、必要であれば目標設定など個別機能訓練計画の見直し、再作成した上で、利用者様とその家族に説明・署名をもらいます。 この自立度もケアプアン(居宅サービス計画書)に記載されているので、そちらを参考に記載していきましょう。
19医学的リスクでは、「運動時のリスク」などを記載します。
安定した通所介護事業所の経営を可能にするために、皆さんのデイサービスでも個別機能訓練加算を算定していきませんか。
短期目標の設定と目標例 長期目標を設定した後は、目標を達成するために必要な行為ごとに細分化し、短期目標として整理する。
個別機能訓練計画書の書き方として、「特記事項」と「プログラム実施後の変化」について解説します。
今回は、個別機能訓練計画書の作成手順から目標の立て方、具体的な書き方、計画書をカンタンに作成できるサービスまでまとめてご紹介しました。
プログラム内容(訓練内容)は、目標が達成されるように具体的に記述する。
この中で、 2021年介護報酬改定で新設される加算の中で、LIFE へのデータ入力とフィードバック機能の活用によるPDCAサイクルの推進・ケアの向上を図ることが求められている加算に関連する様式一式が提示されましたので掲載します。
i)利用者の居宅の環境(居宅での生活において使用している福祉用具・補助具等を含む)を確認する。
長期目標の設定と目標例 長期目標は生活機能の構成要素である以下a~cをバランスよく含めて設定することが求められる。