オトモが採取できる数の上限は8枠までですので、オトモの採取行動をしっかり監視し、8回目の採取行動を確認したら、自分も採取を始めます。 。 防具・装飾品・スキル・護石• せっかくなので、「 ネコ獣砲ニャノン」ってなに? についてもさくっとご紹介。
9火力全振りなスキル構成になっているため、慣れるまでは苦戦するかもなんですけどその火力は随一。 【おまけ】リロードは翔蟲リロードがおすすめ. ぶっちゃけ、拡散弾は砲術が乗らないし、必須スキルは"弾丸節約"くらいなので. なるべく頭を意識してひたすらモンスターへダメージを与えていきましょう。
自分が採取しきって、「ここには何もない」と表示されてしまうと、オトモが採取してくれません。
これはあくまで時間短縮のためのものなので必須というわけではないのですが、あるととても便利で時間も短縮できます。
ブレ抑制 Lv2• モンハンライズでは様々な弾種が強化されていますが、その中でも拡散弾に特化した"ネコ獣砲ニャノン"の扱いやすさは抜群で。
弾丸節約Lv3は必須。
画面右下のアイテムから雷毛コロガシを選んで投げる準備をします。 もちろん出ないことのほうが多いですが・・・ 既出だったり、誤字・脱字がありましたらすいません。
僕は弾丸節約 Lv2の空きスロあり護石を持っていないので挑戦者 Lv4で止まっちゃっているのですが. 装填速度 Lv3• 装備を作るのもそこまで難しくないですし、モンスターの討伐時間を短縮したり、ヘビィボウガンの高火力を体験したいガンナーにおすすめかなぁと。
罠にかかったら真っ先に雷毛コロガシをモンスターに当ててください。
復活モンスター• ひるみ軽減 Lv1 前述の装備構成と装飾品で発動するスキルはこんな感じ。
スタン時間はモンスターによって違いはありますが、おおよそ10秒ぐらい無抵抗になるので、まとまったダメージを安全に与えられます。 Ver. そこまで難しい素材は使用していないですが、難しいのは弾丸節約Lv2 空きスロ2以上 の護石が必要ってところ。 装填数の少ない拡散弾と弾丸節約の相性は最強で。
3ヌシモンスター• ネコのような姿をした獣人「アイルー」か「メラルー」を倒すと、「落とし物」として、手に入ることがあります。 先に当ててしまってもモンスターが罠に中々入ってくれない場合、雷毛コロガシの効果時間が切れてしまいます。
ガラクタ置き場の場所詳細 大社跡 全体マップ 拡大マップ ツタを登った先 寒冷群島 全体マップ 拡大マップ 5にある大翔蟲から飛んでいける 水没林 全体マップ 拡大マップ 翔蟲でひたすら上に登っていった先 砂原 全体マップ 拡大マップ 下層に進んでいった先 溶岩洞 全体マップ 拡大マップ キャンプから直進して、ツタを登った先• ネコ獣砲ニャノンは"拡散弾"の運用に特化したヘビィボウガンでして。
最強装備• 「これ以上は何もないようだ」(台詞はうろ覚えですが)というテロップが出たら、モドリ玉を使ってベースキャンプに移動します。
また、「これ以上~」のテロップが出てしまうと、オトモが採取の行動をとったとしても、何も得られませんので注意してください。
装備は高速採取があればなんでもいいです。 どこの「ガラクタ置き場」でも入手できる可能性がありますが、対象となるのは、「上位」フィールドのみです。
お好みの火力スキルで盛れば完成です。 ご友人のための質問でしたら、申し訳ありません。
武器は拡散弾が真っ直ぐ飛んでいく"水平型"の ネコ獣砲ニャノンで確定。
抜刀術【力】Lv1• 小型モンスター・環境生物• 上位のモンスターも4分程度で討伐出来てしまう、おそらく今作随一の火力を誇る拡散弾装備になっていまして。
モンスター• 抜刀術【技】Lv1• 余談ですが、質問者様は別の質問にてG級に上がったと記載されてましたが、G級森丘ツアーに行ける状態であれば、もちろんこちらを選んでください。
まず、オトモに関してですが、オトモスキルptに余裕がある場合は 高速作業の術 マジメ仕事術 この二つを覚えさせます。 怒ってる時はモンスターの技が強化されてるから、スタンで拘束時間を作れるのがメリットニャ! モンスターが罠にかかりました。
掲示板• ちなみにスタン中はこのようにまるでぐったりしたかのような感じで倒れ込みます。 弾丸節約 Lv3• 1丁は持っておきたいヘビィボウガンです。
この状態でモドリ玉を必ず所持して、12エリアに向かいます。
拡散弾ぶっぱで上位モンスターも5分で沈める "ネコ獣砲ニャノン"向けの拡散弾装備です。
ゆず大福です。
モンスターハンターワールドの時はのですが、モンハンライズの装備紹介1発目もやっぱりヘビィボウガン。
しばらく攻撃をしているとモンスターの体が両腕を上げ倒れ込みます。
お役立ち情報 新要素• 採取場所が限られているため、薬草や鉱石のように、複数のポイントを周回して集めることができないのが難点です。
ほんと使いやすいですし、鬼火力なので、ヘビィボウガンを愛するハンターはぜひお試しあれ。
間違っても「採取封印の術」は習得させないで下さい。
20」にて環境が大きく変化したため、 ネコ獣砲ニャノンの装備構成も最新のものにアップグレードしました。 新モンスター• 体内で長い年月を経たネコの毛玉は、宝石のごとき輝き。
モンスターの「落とし物」や、特定の採取ポイントで入手できる素材です。
タルの蓋とネコ毛の紅玉は、それぞれ 大社跡のガラクタ置き場 エリア3のツタを上ったところ で入手可能です。
序盤おすすめ装備• 反動軽減 Lv3• 操作方法• モドリ玉を使う理由ですが、普通に移動してキャンプに戻った場合、オトモが途中で採取を行ってしまい、エリア12で採取したアイテムが上書きされてしまうからです。
頭をウツシ裏・覇 弾丸節約Lv2 に、足をアシラSグリーブにするのも面白いかも。 火力を底上げするために攻撃v7と挑戦者Lv4を発動させていますが、持ってる装飾品に合わせて多少削ってしまっても問題ありません。
4雷毛コロガシはモンスターが罠にかかってから当てるようにしましょう。 ここで当てるのに時間をかけてしまうと、モンスターが罠から出てきてしまいます。
ネコ獣砲ニャノンの派生は?• メラルーの落し物を狙う時は、散弾が撃てるライトボウガンが楽でした。
このような動きをした時モンスターがスタン状態になります。
装備構成は以下の通りです。
拡散弾を真っ直ぐ撃てる「ネコ獣砲ニャノン」 パワーバレルを付けた時の可愛さよ。 挑戦者 Lv4• ここで注意ですが、自分が採取する前にオトモに採取させてください。
確率は、アイルー:14%、メラルー:20%となっているので、「肉球のスタンプ」が欲しい場合は、メラルーを狙った方が、若干有利です。
・ 「肉球のスタンプ」の入手方法 「 肉球のスタンプ」は、レア度4の素材です。
「肉球のスタンプ」と「ネコ毛の紅玉」は、「ソウルオブキャット」、「にゃんにゃんぼう」、「キャッツネイルー」、「グリムキャット」、「からくりネコ弐九弓」など、「アイルー派生」の武器を生産・強化する際に必要となります。