問い合わせ先 板橋区マイナンバーコールセンター 電話:03-6905-7031 現在、新型コロナウイルス感染症の影響により、電話が繋がりにくくなっております。
15「マイナンバーカード」「個人番号通知書」「通知カード」に関することや、その他マイナンバー制度に関するお問い合わせにお応えします。 公的な相談窓口を名のる者から電話があり、偽のマイナンバーを教えられた。
市役所の職員を名のる者が訪問し、「市役所から来た。
年末年始の12月29日から1月3日まではお休みです。
「マイナンバーの個人情報漏えいが発覚し、このままでは携帯電話が使えなくなったり、ローンが組めなくなったりする」など危機感をあおる文章で、手続のために別のサイトに誘導するアドレスが記載されていた。
お手元に届きましたら、同封の案内に記載されている方法で、受け取りの予約をしてください。 臨時交付の日程については、こちらのホームページにて随時ご案内をさせていただきます。 申請の約3か月後、市から交付通知書が届きます。
3有効期限通知書に同梱のパンフレットに更新手続きのご案内があります。 各手続きで必要となるもの 1 マイナンバーカードの受取りの場合• 交付通知書• スマートフォンによる申請方法について、詳しくはをご覧ください。
お掛け間違えのないよう十分に注意してください。
通帳を見せてほしい」と言われて通帳を見せた。
その後、公的機関に寄付をしたいという別の男性から連絡があり、そのマイナンバーを貸してほしいと言われたので教えた。
翌日、Xから電話があり「Yに登録番号を教えたことで、Yは詐欺をしたことになる」と言われ、さらに弁護士を名のる者(Z から「名義貸ししたことになる」と言われた。
10マイナンバーカードの電子証明書の更新案内が届いた方に、代理で更新手続をすると言って、マイナンバーカードと暗証番号をだまし取ろうとする不審な電話に注意してください。
【1】 個人番号カード交付通知書兼照会書(ハガキ)• マイナンバーカードや通知カードに関するお問い合わせ(地方公共団体情報システム機構設置コールセンター) 0570-783-578• ・平日9時30分~20時00分• ・15歳未満の方が申請される場合は法定代理人の同行及び申請者本人と法定代理人の本人確認書類が必要です。
事前に暗証番号を検討の上、来庁してください。
一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合(有料)• 被害者がお金を引き出しに行ったところ、金融機関の職員が不審に思い警察に通報したため、被害に遭わなかった。
(注意)お問い合わせ内容によっては、関係所管や国のコールセンター 0120-95-0178 等をご案内させていただくことがございます。
2更新手続は誕生日の3か月前から可能となりますが、 電子証明書の有効期限が過ぎてしまっても、無料で新しい電子証明書を発行することができますので、ご安心ください。 写真撮影の際は無地の壁等を背景にしてください。
~その他~• マイナンバーカードの製造を行っている「地方公共団体情報システム機構」のホームページ上には、マイナンバー制度開始時点から一貫して「マイナンバーカードの交付申請から市区町村が交付通知書を発送するまで概ね1か月間となっております。
(全体業務委託概要) マイナンバーカードの交付窓口への来庁や電子証明書更新手続きのための来庁等に関する電話予約受付、市民等からのマイナンバーカード等に関する電話問い合わせ対応. 1 マイナンバーカード・電子証明書・個人番号通知書・通知カードに関するお問合せ 「1番」• 利用者証明書用電子証明書の暗証番号 全国のコンビニ等で証明書を取得する際や、マイナポータルにログイン、e-Tax(確定申告を自宅等からインターネットで申請する事)をご利用の際に利用します。
電話番号:03-5214-8000• 【4】 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)• マイナンバー(個人番号)のお知らせ方法が「個人番号通知書」に変わりました マイナンバー(個人番号)のお知らせ方法が、令和2年5月25日から「個人番号通知書」に変わりました。
よくあるご質問については、をご覧ください。 お問い合わせフォーム 以下のフォームに必要事項をご記入して送信してください。 ) <注意事項> ・例外取扱いとして、未就学児のカード受取時に法定代理人のみで来所される場合は、本人の顔写真を証明する個人番号カード顔写真証明書の提出が必要です。
2一部IPなどでつながらない場合は、050-3818-1250へお電話ください。
マイナンバーカードは、申請から交付通知書をお送りするまでに約3か月のお時間をいただいております。
・マイナンバーカードの紛失、盗難などによる一時利用停止については、24時間365日受け付けます。
この機会に、マイナンバーカードを申請してマイナポイントを貯めて使いましょう。
5番:マイナポイントを活用した消費活性化策に関するお問い合わせ• 「有料サイトの登録料金が未払いのため民事訴訟の手続の関係で連絡を求める」とあり、訴訟履歴がマイナンバーへ登録され、今後一切記録を消すことができなくなるので連絡を求める内容だった。 通知カードについて• 年末年始の12月29日から1月3日まではお休みです。
8他の窓口と同様、当会場でマイナンバーカードを受け取る際には事前予約が必要です。 開設時間 平日 午前9時30分から午後8時まで 土曜日、日曜日、祝日は午後5時30分まで(年末年始を除く。
「マイナンバー制度が始まるとあなたの預金が分かります。
【有効期限通知書に申請書IDの記載のある方】 申請書IDの右側に「交付申請用QRコード(URL)」があります。
「マイナンバーカード」、「個人番号通知書」、「通知カード」に関することや、その他マイナンバー制度に関するお問合せにお応えします。