罫線や画像があっても、特に支障はないはずなのですが。
アイコンが無いという事はオリジナルタイプの画面だと思います。 何かいい方法はあるのでしょうか。
[編集-切り取り]を選択します。
使用するPCは一太郎がインストールしてあることが前提で使用したいと考えています。
選択された横罫線に重なって参照線が表示されます。
一太郎の文書として読み込まれたら、 必要な箇所をコピーして、記入したい 一太郎文書にはりつけます。
参照線が移動した分だけ、表全体の位置が左右に移動します。 移動先にカーソルを合わせます。
表全体の幅も変わります。
行間に引いた横罫線をキーで操作することはできません。
このツールバーの左端の3本線の所にマウスを持って行くとカーソルが手を握り締めた形になります、この状態でドラッグすれば移動できます。
行単位で指定する場合は、マウスポインタを行の左端の 余白のところまで持っていきます。 コピーした後から罫線を消す 「線種変更」で 終点決定時にdelキーをおすことにより、 簡単に罫線の消去ができます という方法も ありますが、この場合は空白文字を取り除く 手間がかかります。
3行単位やブロック単位、ページ単位での範囲指定はそれぞれ次の操作で行います。 【編集-形式を選択して貼り付け】は、移動コマンドでも有効です。
罫線のパターンや色を変えます。
行単位、もしくはページ単位で範囲設定をして、 コピー&ペーストでどうでしょうか。
わかりにく い文章かもしれませんがよろしくお願いします。
やはり、関数機能となると、『セル』のようなものがないとダメなんでしょうが、何かいい方法、いいソフトがあれば、お教え下さい。 ページ単位で範囲指定する場合 行の左側で左ボタンを3回連続してクリックし、そのままドラッグします。
11[罫線-移動]を選択します。
これは、一太郎のコピー&ペーストの基本仕様に、密接に関わる重要な項目だ。
一太郎の差し込み印刷とかも試してみたのですが、やはり、三四郎のように関数が使えるものがいいです。
ブロック単位で範囲指定する場合 [Alt]キーを押しながら、マウスをドラッグします。
[編集-貼り付け]を選択します。
文書名をクリックすると一太郎が起動するように設定したいのですが、何か良い方法はあるでしょうか。
選択された罫線に重なって参照線が表示されます。
『セル』の操作が今一で、セルの属性で、文字列折り返しに設定いしても、また、一太郎で作成してある、複数行をコピーしようとしても、なかなか、一太郎のようには使えません。
Ctrl+スペースキーを押すと、セル単位で線種を変えることができます。 「編集」メニューに書式を含めたコピーのコマンドが無いので、この操作方法が非常に見つけにくかった。 [3][P]キーを押す または「P・ページ」をクリック。
12【移動する場合】• 罫線上にカーソルを置いた状態でスペースキーを押すと、ほかの罫線線種に順番に切り替わります。 ポインタの形状が右上向きの矢印の形に変わりますので、 ドラッグしていくと、行単位で反転して範囲選択されます。
一太郎はエクセルの文書の直接読み込みが 可能です。
赤の三角の編集記号は、エクセルのセルの設定から 引き継いだ文字揃えを示しています。
表の一番上以外の横罫線上にカーソルを合わせます。
CDをセットすると作成したindex. [罫線-コピー]を選択します。
[4]コピー元のページ上のどこかをクリック。
参照線が移動した分だけ、表全体の位置が上下に移動します。
選択された横罫線に重なって参照線が表示されます。
一太郎ユーザーでなければ、エクセルでのコピペと同様といえばイメージが浮かぶでしょうか? コピーするときにAltを押しながら範囲指定すれば、ブロック単位でクリップボードに持っていけるみたいですが、これを文書に貼り付けると、挿入貼り付けになり、上書きしてくれません。
4. [OK]をクリックすると、設定した条件でデータが貼り付きます。 。
Enterキーを押します。
表の一番上にある横罫線上にカーソルを合わせます。
[OK]をクリックします。
「ページを丸ごとコピーしたい」という項目がなぜFAQに存在しないのか理解に苦しむ。 データを移動・コピーします。 もしかして、範囲指定をする時に文字単位で行っていませんか。
7カーソルが、縦罫線と横罫線の交差する位置にある場合は、縦罫線と横罫線の両方の線種が切り替わります。 ここで、「セル単位」にしてからコピーします。
[MEMO]同様の操作で、文字、行、段落、ブロックなどの丸ごとコピー操作もできる。
操作1 でカーソルを合わせた罫線の線種が変わります。
コピーしたい位置の左上隅でクリックします。