中盤は防御力を上げることが最優先 中盤になるとモンスターが強くなり初期装備だと厳しくなっているので、防御力を上げることを最優先しましょう。 大剣は属性との相性があまり良くないので、氷属性15はおまけ程度と思っておきましょう。 最強装備• 斬れ味白が長いため、他の片手剣構成と比べて斬れ味を補う必要性が低いため、剣主体でも斬れ味は維持できる。
14切れ味は心もとないですが、 攻撃力は他の武器と比べても遜色ないです。
ただし、序盤で作製できる装備では、攻撃スキルを備えた防具が少ない。
攻めの守勢前提のため素の火力は低い ハイニンジャソードの装備は攻めの守勢の発動が前提のため、攻めの守勢が発動しない火力は火力特化装備の青ゲージと比べても低い。
2倍の効果を持つ片手剣だ。
ジャストラッシュが強力 「ジャストラッシュ」は超高火力でトップクラスのDPSを誇るモーションです。 身体が赤くなったタイミングでボタンを押す必要がありますが、分かりやすいので何回も使えば慣れるでしょう。 会心率を補えないならバスターブレイドがおすすめ 武器名 攻撃力 会心 スロット 140 0 ーーー 会心率をスキルなどで補うのが難しい方は、鉱石素材派生で生産できるバスターブレイドがおすすめです。
長期的に見ても初期段階から作っておいて、損のない武器である。 会心率がスキルで補えない場合は、鉱石派生のバスターソードのままで良いでしょう。
クエスト• 弱い点 飛影は飛んでいるモンスターに有効 「飛影」は飛んでいるモンスターにかなり有効です。
ナルガクルガはフルフルよりも手強いため、作製難易度は高い。
モンスター• 龍属性に弱い相手限定ではあるが、非常に高いダメージが出せる。
オトモ情報• 操作方法• また、フルフルやベリオロス、リオレウス武器などの派生元であり、序盤に作製しても無駄にならない。 35倍 龍属性に弱い相手に向いた構成 「龍天剣ヴァミリオング」は高い龍属性を持ち、龍属性やられの状態では更に属性値1. 防具は初期装備のままでも良い 初期装備は防御力が低いですが、 里クエストの序盤までなら即死するなどはなく、枯渇しやすいお金や素材の消費があるので序盤の防具更新はあまりおすすめしません。
3ヌシモンスター• タイミングよくボタンを押す必要がありコツを掴むまで苦戦するかもしれません。
ジャストラッシュのフィニッシュモーションが変更 アイスボーンのジャストラッシュはフィニッシュモーションでモンスターに張り付いて攻撃をしましたが、今作では高く飛び上がってフォールバッシュなどの技に派生ができます。
余裕があるならKO術や翔蟲使いがおすすめ 攻撃系スキルを付けた上で余裕がある場合は「KO術」で気絶値を増やすか、「翔蟲使い」で鉄蟲糸技の回転率を伸ばすのがおすすめだ。
素の攻撃力が170とペインフルレイザーよりも30高い。
関連リンク 大剣 太刀 片手剣 操作方法 双剣 ハンマー 狩猟笛 ランス ガンランス スラアク チャアク 操虫棍 弓 ライト ヘビィ 合わせて読みたい記事. ガード斬りを使う場合はガード性能を入れる カウンター効果がついたガード斬りですが、モンスターの攻撃によってはカウンターが行えずに仰け反ってしまいます。 攻撃特化の大剣装備 部位 防具名 防御力 スキル 頭 28 ・ 1 ・ 1 胴 28 ・ 1 ・ 1 腕 28 ・ 1 腰 26 ・ 2 脚 18 ・ 1 ・ 1 累計発動スキル 4 3 2 集中特化の大剣装備 部位 防具名 防御力 スキル 頭 26 ・ 1 ・ 1 胴 26 ・ 1 ・ 1 腕 26 ・ 1 ・ 1 腰 16 ・ 1 ・ 1 脚 18 ・ 1 ・ 1 累計発動スキル 3 3 2 1 1 - 抜刀大剣装備は初心者におすすめ 抜刀大剣は、 納刀状態でモンスターの隙を見て溜め斬りでダメージを与えすぐに納刀するを繰り返す戦法です。 抜刀時に会心率が上がる抜刀術【技】や、抜刀攻撃で気絶効果がつく抜刀術【力】と相性が良いので、ぜひ使ってみてください。
17お役立ち情報 新要素• 攻撃や見切りなどの火力系のスキルの防具を組み合わせて作るのがおすすめです。 その他お役立ち一覧• 勝てないモンスターが出た時に装備を見直しましょう。
立ち回りが簡単かつ死亡率も減らすことができるので、初心者の方におすすめです。
スキルで会心率を補填しなくても良いので、スキル自由度が高いです。
高めの会心率と攻撃力を両立し、他の片手剣構成よりも安定したダメージが出せる。
攻撃と見切りがおすすめ 片手剣は盾による防御や抜刀状態でのアイテム使用が可能なため、攻撃スキルを積むのがおすすめだ。 また、片手剣の空中に上がって盾で攻撃する「フォールバッシュ」などにもスタン効果があり、ダメージを出しつつ気絶をさせることが可能です。
5片手剣はリーチが短く飛んでいるモンスターには攻撃しにくいですが、飛影で飛ぶことで攻撃が可能になります。 攻撃は剣主体で行う 片手剣の盾攻撃には属性ダメージが発生しないので、「穿ち斬り連携」や「ジャストラッシュ」を主軸とした剣攻撃がおすすめだ。
武器を出したままアイテムが使える 手数が多く属性と相性が良い 「片手剣」は手数が多い部類の武器種であり、属性との相性が良いです。
新モンスター• 盾攻撃でスタンが取れる 盾での攻撃には気絶属性があり、モンスターの頭に当てることでスタン 気絶 を誘発できます。
マップ• ただし、ナルガクルガは雷属性が弱点のため、フルレイザー系武器を使うと討伐しやすい。
会心率を上げる防具としてナルガ装備やベリオ装備、カガチ装備が挙げられる。 「風車」や「バックステップ」に長めの無敵時間が付いているので、回避用のスキルも必要性は低い。 序盤で攻撃4までつけられるのと集中によって大剣の「溜め」速度を短縮することができます。
10また、そのまま フォールバッシュに派生できるので、頭付近に飛んで放つと気絶値を溜められます。 したがって、攻撃スキルを積める部位以外では、見切りを積み会心率を上げて火力を出そう。
ジャストラッシュを上手く叩き込もう 「ジャストラッシュ」は超高火力の優秀なモーションです。
小型モンスター・環境生物• ガード斬りにカウンター効果が付与 旋回斬りの削除により旋回ループができなくなった アイスボーンには旋回斬りというものがあり、非常に使い勝手が良く連続して攻撃を繰り出すのに欠かせない技でしたが、今作では旋回斬りがなくなり旋回ループができなくなっています。
購入前に見ておきたい記事•。
モンスターの弱点属性の武器を装備して戦いましょう。 盾攻撃中心で攻める 匠Lv2で斬れ味白になっているがゲージ自体は短いので、斬れ味を消費しない盾攻撃中心で立ち回るのがおすすめだ。 英語版攻略サイト• 復活モンスター• また、攻撃スキルだけを考慮するならば、インゴットSグリーヴはハンターSグリーヴで代用可能だ。
17火力を最大限に発揮するにはモンスターの咆哮時には必ず「滅・昇竜撃」をヒットさせて、ダウン中には爆弾を使ったボマー昇竜を確実に成功させる必要がある。
発動を維持できない場合は火力が大幅に下がるため、他の構成に火力で劣る。
また片手剣は、抜刀状態での回復アイテムの使用や盾によるガートが行えるため、全体的に攻撃的なスキルを積むのがおすすめだ。
3倍 翔蟲受け身の再使用時間短縮 地上移動時、翔蟲の回復速度増加 会心攻撃時のダメージ倍率1. 翔蟲使いの護石があると火力がUP 護石 理由 翔蟲使いLv2 スロット2,-,- 翔蟲使いLv2のスロット2の護石があれば翔蟲使いLv3を付けられて滅・昇竜撃の使用頻度を増やせる。
また、轟剣【虎眼】の切れ味が青でも達人芸型の闇夜剣【昏冥】の切れ味白以上の火力を出せるため、片手剣は轟剣【虎眼】の1本あれば問題ない。 掲示板• わざわざ武器を納刀する必要が無いため、初心者におすすめできる武器種です。
防具・装飾品・スキル・護石• 武器を出したままアイテムが使える 「片手剣」のみ武器を出した状態でZLまたはZRボタンを押しながらアイテムを使用できます。 しかし、攻撃力が高い武器は会心率がマイナスの場合も多く、スキルの見切りなどで会心率を上昇させる必要があります。
会心率を上昇させる装備もおすすめ 大剣は、攻撃の手数で効果を発揮する属性との相性が悪く、基本的には攻撃力が高い武器を選びがちです。
序盤おすすめ装備• 超会心のLvが2に下がるが、滅・昇竜撃の使用頻度が上がるため、相対的にダメージ量は大きくなる。
抜刀大剣装備 部位 防具名 防御力 スキル 頭 20 ・ 1 胴 30 ・ 1 腕 30 ・ 1 ・ 1 腰 20 ・ 2 脚 18 ・ 1 ・ 1 累計発動スキル 3 3 1 1 - - 関連リンク 大剣 序盤おすすめ 太刀 片手剣 双剣 ハンマー 狩猟笛 ランス ガンランス スラアク チャアク 操虫棍 弓 ライト ヘビィ 合わせて読みたい記事. ちなみに、紅蓮石は下位の溶岩洞で入手できる。