貴重な「天照石」が、なんと一枚岩の状態で贅沢に岩盤浴に使われているのは、日本いえいえ世界でもこちらのSPAだけ! 人間の皮膚には「汗腺」と「皮脂腺」があり、どちらも分泌物を出すのですが、「汗腺」は運動したり暑かったりするとでてくる粘りのあるちょっといやな俗に言う「汗」。 施設内ではすべてリストバンドを利用して後払い。 設備も極上。
吉野家、喫茶店伯爵の前で待っているとピンクシャトルバスが来ます。
最近の流れなのか、湯船の種類を稼ぐためにコンパクトに造りすぎて、 ギューギューでのびのび感が無い所が多くて本当に残念。
同じ泉質でも温度設定が違うのは嬉しいところ。
「No! 駐車場あり• 1296円入館料にはタオル、館内着がない。
岩盤浴平日 会員 一般 25分 880円 1,100円 50分 1,760円 2,200円 75分 2,640円 3,300円. 遠赤外線とサウナストーンの二刀流の熱波が発せられているので、最上段はかなりの熱さとなるので注意しましょう! とくに30分毎のオートロウリュのときは、サウナ好きの筆者でも簡単に根を上げるくらいの熱波となりますw 公式ホームページ上、とくに書かれていないのですが、水深110cm&ナノテク水を利用した極上の水風呂も用意されています。 他にもわからなくて従業員に聞いている人がいました。
5旅館ホテルが休業状態となった1回目の緊急事態宣言. 直接のダイエットにはつながりませんが(だって、サウナで脂肪が溶け出したら、全国のサウナが脂肪でドロドロになっちゃう)「皮脂腺」の通りが良くなると、代謝を良くして燃えやすい脂肪に変えてくれます。 伯爵の前はガードレール、小さな花壇、そこが待機場所。
[料金一例] 1,320円• 1000円越えの日帰り温泉でないのはちょっとあり得ないと思いました。
歩道橋を目印。
全体的に高目だけども、綺麗だしサービスは行き届いた感じだ。
その手前を左折。
次は岩盤浴を経験せねば。
レモンティー色の塩っぽい天然温泉 さて、肝心のお風呂へいざGO! 都市ビル型施設では無いので 天井が高い。
パウダールームにはドライヤー、ブラシ、化粧水、乳液、クレンジング、綿棒、ティッシュがありました。
気分のよいデートになりました。 入館時にブレスレットが渡され、空いているロッカーのロックに差し込むとロックが出来、 そのロッカーはロックしたブレスレットでしか開けられない。
日帰り温泉 キャロライン (きゃろらいん) 温泉ソムリエ兼フリーライター兼スポーツインストラクター兼IT関連の個人事業をやってウン十年?健康、アンチエイジング、美 容の文字に敏感に反応。
ここは普段使いというよりか、特別使いのシーンで使うといいかも。
で、価格は「都内銭湯価格の安さ」というね。
前年度の用紙はご利用いただけません。 「癒し(サービス)」「満足感(高級感)」「上質(温泉の質)」でしょうか。
是非頼んで欲しい。
ポイント制なので溜まったポイントは景品と交換可能。
シルキーバスっていう白湯風呂は、実はここが初体験。
この街に相応しく「料亭の入口」みたいな路地を通って入ります。 [アクセス] JR山手線・都営三田線巣鴨駅より徒歩8分(無料送迎バスもあり)/JR山手線・東京メトロ南北線駒込駅より徒歩10分• 歩道橋を正面見て右折。 ここ数年、都内の銭湯は生き残りをかけていろいろ工夫し、「スパ、温泉」にも負けないクォリティーの銭湯もありますしね。
5(露天の混雑環境は想像したくないなー) ちなみに…筆者はしっかり整えました。 入館料の割に岩盤浴は別料金で、予約必須。
食堂では番号を手で入れていたし。
私の場合、「スパ、温泉」に訪れるとしたら、東京郊外、地方のスパを主に行くので、第一印象は都内価格で、高いなぁーという感じかな。
自由な時間はあまりなく泊まる時間はないけれど、それでも山に行きたい! そんな思いから、ゆるめのハイクから、ときには長い行程を日帰りで歩いてしまう。
・公益社団法人 墨田区勤労者福祉サービスセンターは本年度から割引対象外となります。 朝桜の湯(男性シルキー) 超微細気泡が、毛穴の奥の汚れま�. この気泡が 毛穴の中まで浸透して老廃物を取り除いてくれて、お肌がつるつるになって、ミクロの泡から発する超音波で体を芯から温めてくれるんだとか。 ロッカーにリストバンドをスライドさせると、カチッという音と共に緑のランプが点滅して開錠。
障害者用トイレ• 徒歩でもいける。
ロッカーは小さめなので、大きい荷物はフロントで預かってくれる。
なお、都心にありながら最大88台とめられる駐車場も完備しているので、車で向かうのも選択肢の一つとなります。
まずは、屋内、露天と天然温泉を堪能。
更衣室のロッカーは開け方が独特で少し慣れが必要。 休憩所は談話室とリラクゼーションルームで、良くあるリクライニングシートは有るのだけど、ほんのちょびっと。 混んでいる時は厳しいかも。
11温泉との相乗効果も期待できます。 檜の樹皮で作られた通路を進み期待膨らむぅ。
こんな方にオススメ• ただ髪ゴムとか忘れると100円などが入っいる自動販売機がありました。
かくれんぼじゃないからぁ・・。
こちらも無色透明からみるみる色が変わっていくそうで、まさに生きている温泉が使われている証拠ですね。
リストバンドの番号とロッカーの番号は関係ないらしいので、好きな場所を使っていいとのこと。 男女で入れる岩盤浴• 内湯の方はぬるめだったのに対して、こちらは熱め。
巣鴨なのにあまり年配の方は居ない…ちょっと驚きです。
三時間のショートプランというのは、サウナーを解っているな、と思う。
・お子様料金の割引きはございません。