これで「LSM-310」に対しての条件はコムテックと並んだ事になります。 こちらでもユピテル・コムテックの4機種は安定して300m超え、最新機種では400m近くとなり、セルスターのAR-7のみ極端に探知距離が短いという結果になりました。
(従来のレーダー式オービス・ネズミ捕りのXバンドとは周波数が違います) 逆に可搬式は増加傾向だそうです。
レーザー・レーダー受信機・GPSアンテナが一体化したものなのでそこそこ大きめです。
日付も今日の日付で朝の更新データーらしい。
レーザーの探知は電磁波による影響は受けないと考えていますので、電磁波を遮るアルミ板などは今回は設置していません。
テスト環境はこちらの通りです。 ユピテル・コムテックのレーザー対応モデルは、ほぼ一年ごとにレーザー受信部の改良が施されていますが、僅差ではあるものの新しい製品ほど探知距離が長いと言う傾向が見られます。
13費用は1台800万円ほどだ。
天吊り用アンテナステー 今回からアンテナ天吊り用に専用ステーが付属する事になりました。
私の生活圏では、一度だけこの新型レーザー式移動オービスに遭遇しました。
走行経路はこちらの125kmです。
テロップ表示の他、取締路線が公開されている場合、その路線を点滅して通知する。 6インチの静電式タッチパネルを搭載した1ボディタイプだ。 これが使える車には大変便利ですが、フロントガラスに日除けのドットやUVカットの為の色がついている場合には使えません。
2書き込み終了を数十秒程度待つ• ・クレジットカード決済 ・銀行振込 ・コンビニ支払 また、上記のお支払い方法で承っております、ダウンロードプラン商品や地図更新サービス・機種変更サービスの新規ご注文受付を停止いたします。 こちらも2021年モデルの「LS710」「709LV」の2機種が安定した遠距離の探知となっています。
2番目の手順: My Yupiteruのデーター更新プランにログインを設定する 接続エラーに悩む 私は最初からトラブルに見舞われました。
測位エンジンは、全球測位衛星システムの高速かつ高精度測位を実現するu-blox社製を搭載。
すでに配備実績がある北海道や埼玉、千葉、岐阜、三重、大阪、兵庫、福岡、佐賀など18都道府県警にも計33台を追加する。
取締り場所が固定されていないため従来のGPS位置登録では警報できません。 天吊りと合わせてこっちも何とかして欲しかった…と言うのが私の本音です。
14ご契約いただくと、毎月更新されるデータのダウンロードを行うことができます。 A350とA370の比較写真 ご覧の通り、購入した私にも両者の違いはわずかなので、同乗者や家族が買い替えに気が付く可能性は低そうですね。
以下の手順を人によって車の台数分だけ行うんですよね。
使用手順はレーダー探知機に挿さっているカードのデータを丸ごとPCに保存、それをFlashAirにコピペします。
実は従来までのレーザー式は、交通ジャーナリストでによると 「案山子」並みに使い物にならない可能性が高いそうです。
パソコンでのデータ更新もできます ただし、リアルタイムでデータ更新。 ダウンロードに掛かる通信費はお客様のご負担になります。 センシス製固定式小型オービスでの警報の出方について センシス製のKバンド24. ・交信音声受信機能[特許出願中]*4• 機種配置はこちらの通りですが、各オービス4回の計測のうち、2回は「ZERO 709LV」と「ZERO 808LV」の位置を入れ替えています。
速度違反の取締りは新型の光オービス レーザー光 の時代 光オービス「新型レーザー式移動オービス」とは? ユピテルさん新型オービスの説明 レーザー光により車速を計測するオービス 自動速度違反取締装置。 SDカードが安全取り出せるように、ファインダーの取り出しボタンを押す• 試しに「LS700」「LS710」の2台の電源を落として「ZERO 709LV」を単独で動かした場合には先日の平均探知距離であった300m手前付近で探知を行いましたので、おそらく「LS710」の電磁波の影響で探知しなくなったと判断しました。
大画面3. 昨年までのテスト結果も合わせるとこのような形になります。
インターフェイスについて インターフェイスや操作系については「LS700」から若干の見直しがあり、トップツリーからの分岐が3から6に増えた事で目的の項目に辿り着き易くなっています。
1番目の手順: OP-WLSD16をどのアクセスポイントに接続するのか?設定しなければなりません。
実際の取締の際には電柱や標識、道路のカーブや勾配に遮られて遠距離受信が出来ない事も多いと思いますので、その点はご了承頂きたいところです。 それが無線LAN対応したら全自動になって、上記の面倒な手順から解放された上に、毎日のリアルタイム情報まで入るんです。
4日ごろからの安全運転をお心がけください。 このカードはユピテルのレーダー探知機のGPS情報やリアルタイムにユーザー投稿された取り締まり情報を車内で随時の更新可能にするアイテムです。
こちらの写真はレーザー光線受信するレンズ A350とA370の受光部比較 アマゾンでは予約受付中ですね。
*4 デジタル無線などデジタル方式無線の交信内容は聞けません。
ユピテルは4月上旬から新しいレーザー&レーダー探知機スーパーキャット「LS320」を発売する。
阪南のレーザー式固定オービス 阪南のオービスは坂を下りながら100m手前付近まで続くカーブを抜けた先にあり、最も探知が困難となっています。 MacでマイユピテルからダウンロードしてあったデーターをSDカードに上書きする• セルスターが似たような動画をアップしない限り、ユピテル・コムテック一歩リードの評価は変えません。
逆光で霞んでますけど。
N-BoxカスタムターボJF3に設置したA370です。
・感度切替機能• 前方がクリアな状態ではユピテルの第二世代以降、コムテックは全ての世代で長距離受信が可能となっており、新しい世代の方が毎回の誤差が少なくなっているような傾向が見られます。
ユピテルの場合は買い方で機種名が違います。