釣果:ヒラメ1. 所有の小型電動がくたびれてきたので、6月にポチットしてしまった 初めてのダイワさんの電動。 釣れる魚のサイズは上流部よりやや小さめだったが、流れが速くて重たいのでファイトはとても面白かった。
。
。
「キンメは外しながら仕掛けを並べて!手返し良くつるのがこの釣りのコツだよ!」と言われたとおり、一枚又一枚取り込んでいるとみるみるうちにクーラー満タン。
欲張り釣り師はお言葉に甘えてイカと端物の両刀使い。 それでも、 ズドドドド~~~ン1本目!! ズドドドド~~ン 2本目!! 指4本クラスですから、ズドドドド~~~~ンの強烈な引きです。
潮は動かない。
午後からは潮止まりになり、やや当たり具合が落ちた のの旋回しなおすと直ぐにヒットして納竿時間まで順調でした。
! その後、同様に釣り歩いたが港では反応なし。
5~4本 11匹 10月22日 辰巳北突堤 昨日は波高いと思い釣り止めたが、夕方に波の状況見に行ったら、人もかなり行ってるし、うねりも問題なさそうだった。
5きょうの土曜日は何に行こうか悩んだ挙句、あまり遠くに行く元気がなかったので 先だってマルッチppさんも釣行された冬のタチウオに行って参りました。
こういう日は、伊戸の海老丸の船長によると、 海底に潜水服着たひとがいて、ちょっキンと、魚を取ってしまうのです。
。
」と言う。
いくら体を慣らしてきたとはいえ、前後左右に体が振られるとすぐバランスを崩し、フラフラした不安定な歩行になってしまう。 ぶつぶつ言いながらも、一人で釣りに出発してしまった。 5月6日 串本大島須江「平床」 5月7日 潮岬「アシカ」 GW後半戦、5月6日は串本大島で竿を出した。
:- なんと竿頭は右舷の艫の方で61本 だそうです。 パラツンカは温泉が湧出しているのでホテルや保養所が集まっている地域だ。
その後もガツガツとチヌらしいバイトが出るが、口が小さく捕食が下手なのか、なかなかフッキングしない ようやくフッキングに成功すると、これまでにない重量感 ロッドはチヌも想定したなので、ロッドを曲げてしっかり耐えて魚を弱らせる。
。
6月から始まったタチウオは久々にロングランの当たり年です。
大きいから、数はソコソコでもまあいいかなぁ~ と思っていたら、午後に入って潮目も変わり、アタリが頻発! 午後から南風の予報がでていましたが、午前中はいい凪でした。
1乗った!! ファン・ファン・ファン・ファ・ワワワワ~ン・・・重いだけで全然引かない。
すると前に潮目が寄ってきたので投げたら即当たり出たが、4連続掛からず、やっぱりこんまいんしか居らんのんか? ちょっと作戦変更したら掛かったがやっぱりこんまい。
竿を伸ばしていたら後から底物の人など、3人が渡って来た。
好調は朝だけで、そこからしばらく午後一まで、厳しい時間がつづきます。
堅めのデッキスティックが満月にしなってくれます。 当たり有るが掛からない、それでもなんとか1匹ゲット。 その傍らにはヒラメ坊主の釣友が悔しそうな顔で私のヒラメを眺めていた。
1船長指示は、5m~15m シャクリ続けると、強烈な引きとともに、夏のタチウオが かかりました。
右舷4人の計7人でもこれほどの大型船なら余裕のスペースを確保出来るのがウレシイ。
私は、左舷のミヨシ3番でした。
。
祭日なので先端周辺は人多い、先端から100m手前(行った時点で最後尾)で3時半開始すぐに近所のおっさんも着た。 釣果 太刀魚 指 2. フラミンゴホテル(翌朝撮影) 元は軍人の保養施設だったらしい ロシアの餃子 見た目は味気ないが食べるとしっかりした味だった ロシアのビール 軽めで僕好みの味だった 夕食後は併設されている温泉プールに行った。
18胴はもろに波をかぶりロッドキーパーの竿が 吹っ飛ばされる位です。
今日はサゴシを釣ってるのと、ベイトも居るそうだ。
お世話様でした。
(レオ150jは如何なものか??) 朝の久里浜の風景。