人の流れが、3月、4月に非常に活発化していることが大きな要因のひとつだと思うが変異株の広がりが背景にあり、極めて強い危機感をもっている」 その上で、東京をはじめ京都、沖縄の3都府県に「まん延防止等重点措置」を適用し、期間は、東京は4月12日から5月11日まで、京都と沖縄は4月12日から5月5日まで、とする方針を諮りました。 一方、緊急事態宣言は感染状況が最も深刻な「ステージ4」に相当するかどうかが目安になります。
東京都では緊急事態宣言の解除からわずか3週間——。
一方、まん延防止等重点措置の場合は、今回の東京都や沖縄県のように特定地域のみを対象とすることが可能です。
マスクの着用が難しいかたは、マスク着用以外の感染防止対策を徹底するとともに、事情を説明できるグッズなどを持ち歩きましょう。
まん延防止措置の効果を疑問視する声もあることについては、「徹底した見守りが大事。 手や服、物についた飛沫の場合は、アルコールなどで消毒すれば感染リスクを減らすことができます。
3不要不急の外出自粛及び都県境を越える外出はしないでください。 また、東京以外の地域、期間、そうしたことについては、まだ何も決まってませんけれども、地元の自治体と今、検討しながら、機動的に早急に方向性を出していきたいと思っています。
(4)学校行事等について 区ガイドラインに準じ、実施可否は各学校の感染状況等を踏まえ各学校で判断します。
重点措置区域外 従前、夜21時00分から翌朝5時00分までの夜間時間帯に営業を行っていた店舗において、朝5時00分から夜21時00分までの間に営業時間を短縮するとともに、酒類の提供を11時00分から20時00分までとすること• 服やカバンの見えやすいところにつけておけば、周囲の人もぱっと見て「事情があるんだな」と分かりやすくなります。
20個のチェックポイントを点検する。
出典: <緊急事態措置とまん延防止等重点措置の違い> 内閣官房による図を見ると、まん延防止等重点措置の対象となった場合の制限は緊急事態宣言のときほどではないという印象を受けるかもしれません。
5東京都は緊急事態宣言の内容について国と協議 東京都内で新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、都は近く、政府に対して、緊急事態宣言を出すよう要請する方針で、内容などについて国との協議を進めています。
新型コロナウイルス対策で、感染症の専門家などでつくる分科会は、4月12日から、東京、京都、沖縄の3都府県に「まん延防止等重点措置」を適用する政府の方針を了承しましました。
入院率については、感染拡大に伴い療養者数が増加すると、入院できない自宅療養者数等が増加することとなり、入院者に対する療養者数が増加することから、医療の逼迫状況を把握するための指標として用いるものである。
お店に余裕があれば、ある時ひょっこり店頭にお弁当が登場するかもしれません。
小学校第6学年「日光高原学園」及び中学校第3学年「修学旅行」を中止になる場合は、宿泊を伴わない代替活動を可能な限り設定します。 飲食店やカラオケボックス等における カラオケ設備の利用自粛• 対象地域 各知事の会見、市長の会見から簡単にまとめています。
15立ち入り検査や店名の公表もできます。
の対応はそれに沿ったもの。
そのうえで、今月14日に大阪市で予定されている聖火リレーへの対応について「不要不急の外出自粛要請は重点措置の期間に集中的に取り組むべきで、大阪市内における聖火リレーは中止すべきだと思う。
糸満市 今後、神奈川県なども追加で対象区域となります。
(より強力な対策をすべきかについて) まん延防止等重点措置というのは、強力だと思っています。 利用できませんか?」と確認を。 自宅のドアノブなどを消毒する なお、最近は「空間除菌グッズ」がよく売られていますが、厚生労働省や専門家から効果に対する疑問が出ています。
20マスクを着用できる人も難しい人も、一緒に感染防止対策を 感染症流行期は、マスクをつけられるかたはマスクをつけて、つけるのが難しいかたは別の工夫をして生活する必要があります。 (3)中学校の部活動について 区ガイドラインに準じ、まん延防止等重点措置の適用の解除までは、部活動を実施する場合、以下の感染症対策を一層徹底する。
感染防止対策としては緊急事態宣言が出されていたときと同じくらいと考えてよいでしょう。
(2)放課後子ども教室• ただ、マスク着用が難しい人にも選択肢が多いほうが、他の人たちにとっても便利になる可能性が高くなります。
感染拡大を防止する「新しい生活様式」に沿った行動をしてください。
これらの地域では、都が飲食店などに短縮を要請する営業時間が、これまでの午後9時までから1時間早まって午後8時までとなります。 (詳細は学校から別途案内します。
また、ご利用される場合も、早めの帰宅にご協力ください。 5 問い合わせについて 教育活動、学校行事に関すること 教育振興部教育指導課指導係 3908-9287 保健、給食に関すること 教育振興部学校支援課保健給食係 3908-9295 特別支援学級、巡回指導、通級指導、適応指導教室に関すること 教育総合相談センター 3908-9269 学童クラブ、放課後子ども教室に関すること 子ども未来部子どもわくわく課 3908-9361. ・従業員に検査を受けることを勧める ・発熱などの症状がある人の入店・入場禁止 ・入店・入場者の整理 ・感染防止のための措置の周知、感染防止措置を行わない人の入店・入場禁止 春休み中の措置…学校生活への影響は? 期間内には、小中学校の入学式が行われる予定もあります。
)が国内で発生し、 特定の区域において、国民生活及び国民経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある当該区域における新型インフルエンザ等のまん延を防止するため、新型インフルエンザ等まん延防止等重点措置を集中的に実施する必要があるものとして政令で定める要件に該当する事態が発生したと認めるときは、当該事態が発生した旨及び次に掲げる事項を公示するものとする。
具体的には、繁華街の飲食店のほか、事業所の中で食事をする場所、換気が難しい場所など環境的に感染が広がりやすいところを保健所の意見を踏まえて選び、週1回程度、検査を行います。
つまり、適用地域では緊急事態宣言下と同じような状況になると見られます。