出入国管理および難民認定法(昭和26年政令第319号)第19条の3に規定する中長期在留者等、地方出入国管理局において、マイナンバーカードの交付申請等について周知が行われている方• なお、平日業務時間外のご来庁については、別途ご相談ください。 コンビニ等で証明書交付サービスを受けるには? マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方は、 コンビニ等で証明書交付サービスを受けることができます。
63.すでにマイナンバーカードの交付を受けている方が、マイナンバーカードの再交付を希望する場合は、あらかじめ市民課へご相談ください。
本人が申請する場合• また、パソコンやスマートフォンからの申請を希望される場合は、専用の申請書を交付しますので市役所市民課窓口までお越しください。
(電話:20-5736)• パンフレット 送付物、同封物のイメージについてはをご確認ください マイナンバーカード(個人番号カード)の申請方法 マイナンバーカードの申請や取得の方法については、「をご覧ください お問合せ先• 【持 ち 物】 1.申請補助 〇 マイナンバー通知カード (ご持参されない方でも、運転免許証等で本人確認できれば申請は可能です) 〇 本人確認書類2点 (運転免許証、パスポート、健康保険証、年金手帳、介護保険証など) 2.カードの受け取り 〇 交付通知書兼照会書 〇 本人確認書類2点 (運転免許証、パスポート、健康保険証、年金手帳、介護保険証など)、 〇 マイナンバー通知カード 〇 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ) 3.電子証明書の更新 〇 マイナンバーカード 〇 電子証明書の有効期限通知書(国からの通知書) 〇 電子証明書設定暗証番号記載票(保管してある方に限ります) 【特記事項】 必ず、ご本人が来庁してください。
また、外国人住民の方については、在留期間の定めがない外国人住民を除き、有効期限通知書は送付されません。
(ただし、マイナンバーカード(個人番号カード)を交付する際に、 コンビニ等で証明書交付サービスを利用しない旨を申し出た場合を除きます。 福井市職員が、企業、団体等に出向いて、マイナンバーカードの「申請受付」を実施します。
9本人の本人確認書類等(原本) 下記【 A2点】【 A1点と B1点】【 B2点】のいずれか• 【電子証明書の有効期限】 原則、電子証明書の発行の日から5回目の誕生日まで(マイナンバーカードの有効期間が満了した場合は、電子証明書の有効期間も切れることになります)。
窓口での手続き2回目• マイナンバーカード(個人番号カード)の電子証明書について• 有効期限通知書(、)• (本人) 300円• 申請から約1か月半程必要です。
・坂井市役所 市民生活課 ・坂井市役所 三国支所 ・坂井市役所 丸岡支所 ・坂井市役所 春江支所 市役所に設置している端末を利用する場合、お越しいただく前に以下のことについて準備、ご確認ください。
ただし戸籍謄本は、「本籍地が鯖江市の場合」または「マイナンバーカードを受け取りする方の親権者の方が15歳未満のお子様と同一世帯の世帯主かつ、住民票で親子の確認ができる場合」は不要です。
これは「行政手続における特定個人を識別するための番号の利用などに関する法律施行規則」第1条第2項で、書類1に係る暗証番号の入力により、書類1のうち1つで本人確認できるとされているからです。 【注意事項】 1.マイナンバーカードは、申請から交付まで、1ヶ月半程度時間を要します。
14ご利用する施設にご確認ください。
【開設時間】午前8時30分から午後5時まで(水曜日は午後7時10分まで延長) 【場 所】市役所 本館1階 市民ホール西側入口付近 【内 容】 1.申請補助 マイナンバーカードの作成に必要な申請書の記入や顔写真撮影(無料)などを補助します。
照会文書が届きましたら、必ずご本人様が回答書及び委任状をご記入ください。
初回の交付手数料は無料です。
今回は、税理士・ファイナンシャルプランナーの大黒たかのり氏が解説する。 代理人の本人確認書類(下記の表Aから1点 または 表Bから2点)• ただ、マイナンバー制度に関する具体的な内容への理解や認識については、まだまだ浸透していないのも事実だ。 マイナンバー総合フリーダイヤル〔無料〕0120-95-0178 平日9時30分から20時00分、土日祝9時30分から17時30分、年末年始を除く。
マイナポイントを予約できるスポットは、下部の「マイナポイントを予約できるスポット検索」から検索することができます。
今からカードを申請する人の給付金の受け取りは郵送申請の方が早い」としている。
回答 マイナンバーカードは必ず申請しなければいけないものではありませんが、マイナンバーカードがあればマイナンバーの確認と本人確認が1枚で可能です。
法定代理人の本人確認書類(原本) 下記【 A2点】【 A1点と B1点】のいずれか• 本人の個人番号カード交付通知書 申請から約1ヶ月後、敦賀市役所市民課より転送不要で送付されます• マイナンバー制度、マイナンバーカード全般またはマイナンバーカードの紛失に関すること 1.マイナンバー総合フリーダイヤル〔無料〕0120-95-0178 (平日9時30分から20時00分、土日祝9時30分から17時30分、年末年始を除く。
市民課では「カード交付は申請から1カ月半~2カ月かかる。
必要書類が変わりますので、 必ず予約時にお知らせください。 券面事項更新 マイナンバーカードをお持ちの方で、大野市内で住所変更された場合や氏名の変更があった場合、カードの券面事項の更新手続きをする必要があります。
) 手続き詳細 詳細については、をご覧ください。
申請から交付までの手続きは、すべてマルチコピー機にて簡単な操作で行うことができます。
その際、受理番号を控えてください。
本人確認書類は、本人と法定代理人のそれぞれの身分証が必要です。 もし、マイナンバーカードが読み取れない場合は、次の『手続きスポット』があります。 申請について 申請方法 「個人番号カード交付申請書」に必要事項をご記入の上、 「地方公共団体情報システム機構」宛てに郵送してください。
5その他パンフレット(適宜変更されます) マイナンバーカード(個人番号カード)の更新(再交付)手続きについて スマートフォンやパソコン等によるオンライン申請、または、交付申請書の郵送による申請をしていただく必要があります。
代理人の印鑑• 所要時間は約20分~30分程度です。
証明書には固有番号やページ番号が印字され、ホッチキス留めはされません。
マイナンバーカードの写真について マイナンバーカードは本人確認の身分証明書になるため、マイナンバーカードを申請する時に貼付する顔写真は、必ず「正面、無帽、無背景」のものをお願いします。
この機会にぜひマイナンバーカードをつくってみませんか! 送付対象者 マイナンバーカード未取得者のうち、交付申請を行っていない方 (送付対象者(マイナンバーカード未取得者)の抽出を令和2年11月末に行っています。 マイナンバーカードの申請方法について マイナンバーカードは交付申請することにより取得できます。 代理人の本人確認書類(原本) 下記【 A2点】【 A1点と B1点】のいずれか• 個人番号カードコールセンター〔全国共通ナビダイヤル:有料〕0570-783-578 (全日8時30分から20時00分、年末年始を除く)• マイナンバーカードの初回の発行は当面無償ですが、再発行は有償です。
11証明書を発行する際の暗証番号を数字4桁で設定していただきます。
窓口での手続き2回目• 有効期限通知書が届いた方、マイナンバーカードまたは電子証明書の有効期限が到来する方は、更新の手続きが必要となりますので、ご注意ください。
代理人の本人確認書類(下記の表Aから1点 または 表Bから2点)• 11日は609件の申請を受け付けた。
手続きできる場所等については、後述の「マイナポイント事業サイト」でご確認ください。