- サービス放送開始(同時に県内2局目のを行う)。 地上波デジタル放送用の送信機は東芝製。
これに伴い、この日の「夕方ワイド新潟一番」からメインスタジオのハイビジョン運用を開始する。
2020年10月11日から同年12月27日までは遅れネットで日曜 10:55 - 11:50にレギュラー放送をしていたが、2021年1月より不定期放送となっている。
から移籍) 脚注 [ ] []• その翌年に新潟総合テレビの中途採用に合格し、地元へと凱旋する形で新潟総合テレビでアナウンサーとして活躍をされました。
現営業局営業部)• (金曜 0:59 - 1:29(木曜深夜))• (元日本テレビ社会情報局チーフプロデューサー)が社長に就任。 「Team ECO」は環境保護・改善を訴える啓蒙活動を中心としたもので、県内の行楽地・景勝地でゴミ拾いなどを行う視聴者参加型イベント「Team ECO Work! シリーズドラマ(2017年8月19日 - 9月23日。
大河原千佳子(1985年4月-1991年3月)• (日曜 0:00 - 0:30〈土曜深夜〉)• アナログ、デジタルともに下渡中継局からの電波を受ければそれでOKですよね、普通は。
当時日本テレビの巨人戦中継は、(当時は新潟総合テレビ)で放送されていたが、放送枠の都合で不定期放送となっていた。
BSNとNT21とで弥彦山からの送信出力にかなりの差が見られますが、これはVHFとUHFとの電波の性質の違いによるものと思われます。
(アナウンサーのと結婚し2004年3月に退社)• - 「てんこもりテレビ」に替わり、「情報山脈テレビDON! ただし、1978年3月まではBSNで放送。 このマニュアルは、突然起きた災害に対して、迅速に対応し、適切な報道をすることを目的に作られました。
44時25分より、地上デジタル放送のサイマルサービス試験放送、データ放送及びワンセグの各試験放送開始。 訓練に挑む社員の顔は真剣です。
ということは地デジチューナーでも設計次第ではコピワンの制限を受けない製品を…、以下自粛。
開局間際になると新聞に頻繁に告知が掲載され、その中でチャンネルの4番にプリセットするように宣伝が行なわれていました。
テレビ新潟放送網・編、104ページ• 但し、あくまでも正式なロゴマークは従来からのものであり、報道関係・では2021年現在もこのロゴが使われている。
(土曜 0:59 - 1:59(金曜深夜)、同時ネット)• 2020年3月29日に打ち切り)• ところがそのような状態を危惧した政治家の何とかという人(名前失念)の一声によりこういった内容の番組は姿を消して行き、現在のような健全な?番組構成になって行きました。 長岡市の郊外に建てられた仮設住宅に富高さんが取材に訪れました。
6鹿瀬 38ch• 峰アナがケツでワリバシ割ったシーンは伝説に。
鹿瀬 40ch• との協定により、一部の再放送を除く全ての番組がハイビジョンと同じ16:9のアスペクト比での放送となると同時に、においてのCMを除く全てが表示となる SD再放送番組については、上下左右に黒帯が出る額縁放送となる。
(2010年4月 - 2013年6月)• お天気表示画面がハイビジョン化する。
(1982年4月~1985年3月。
長谷川園子• (日曜 5:15 - 5:45)• - 欽ちゃんのちゃーんと考えてみてネ! 開局にあたって、イメージソング「」(作詞:、作曲:、歌:CoCo)が制作された。 社屋には当時県内で最大面積となる100坪のテレビスタジオと、「TNNタワー」と呼ばれる展望塔型の送信塔が設けられた。 非常に可愛らしいですよね。
8」、でが野生復帰するための環境整備をサポートする「ときプロジェクト」など、県内各所で活動を行っている。
、これまでの略称「NT21」から、CI導入に伴ってコールサインに因む「 UX」に変更した。
高田 39ch• にいがたTODAY• NST設立当時、が全国朝日系テレビネットワークを構築すべく、全国各地にUHF新局の開局申請を行い、その結果、他系列と相乗りになる形で朝日系のテレビ局「NST」が開局した。
東京キー局から新潟へ送られる光ファイバーによるハイビジョン・デジタル中継回線は、NHK及び新潟県内民放のキー局4局からのものは既に2006年1月には整備を完了していたこともあり、同局は同日地上波デジタル放送を開始する放送局中では、全国で最も早く同年にサイマル試験放送を始めることができた。
堀さんも決して嫌いではありません。
NT21ニュースシャトル• 番組送出用VTRは日立製(1インチ・2インチ共に)、CMバンク設備はNEC製。
本局はこの「夕方ワイド新潟一番」の番組広告を皮切りに、から現在までのバスカードに企業広告を出している(現在はTeNYデジタル放送のPR広告)。
地震や津波注意報が出た時に、夜間の少ない人員でもマスターカットをできる体制を整えるために、緊急時におけるマスターカット作業をマニュアル化している」 (訓練風景) ニュース情報センターでは、シフトに基づき、誰もが迅速にマスターカットに対応できるようにしています。
小出 39ch• - 「」スタート。
開局当初の略称は前述の通り「 NT21」。 (土曜 15:55 - 16:25、制作)• - の途中から。 (朝日放送制作)• それに関する中継機材をレンタルして生放送を実施した。
8現報道制作局所属記者)• 土樽 52ch• アンパンマンの後に放送されていた。 - お天気カメラがハイビジョン化される。
相川 56ch• 津南 25ch• (土曜 1:00 - 1:20(金曜深夜))• 続編の『NEXT』以降はで放送)• 同局では、同番組開始時から、新潟駅からの中継用にFPUをJR社屋屋上に固定して設けている。
また同局の初代5人のアナウンサー全員が番組内で全国に紹介された。
本放送開始地点の中継局は高田、相川、小出、糸魚川、湯沢、新井、津南、糸魚川大野の8局。