高円寺店に続き、2020年12月には2号店として浅草店がオープン! その人気ぶりがうかがえます。
3さっそくひとくち。
シフォンケーキに近く「ぷるぷる・ふわふわ・しゅわしゅわ」な新感覚の食感が味わえるカステラのこと言います。
キミとホイップ小山店、是非一度その味を堪能しに行ってみてはどうだろうか? 中には大小二つの箱に入れられている。
初日には朝から行列ができ、昼前には当日分 予約のぞく が完売になってしまうほどの人気。
今回は 栃木県小山市の台湾カステラ・洋菓子のお店「純正カステラ キミとホイップ 小山店」さんでテイクアウト! 話題の台湾カステラ「キミとホイップ」さんに行ってみたぞ!! 「純正カステラ キミとホイップ 小山店」さんは2021年2月にオープンした台湾カステラ・洋菓子のお店になります。 支払いはPayPay ペイペイ もOKでした。 店内カラーに合わせたキュート系な紙包みで手渡される。
3きっと驚く、圧倒的なふわふわ食感。
生が1番美味しいけど、レンジするとふっくら感最高。
さっそく当日分の予約をしました。
文:食べログマガジン編集部. シュワっとした感じでふわふわです。
そうすると、焼いてから時間が経っていても、台湾カステラらしいプルンとした食感が再現されるということです。
12(2021年5月現在) 「キミとホイップ」さんの特徴としてはその名の通りキミ(卵黄)とホイップ(メレンゲ)にこだわった純生カステラということ! 卵は契約農家で育てられた赤穂の地養卵を使用しているので卵の風味が強く、そこにふわふわのシュワシュワの食感が加わるというスイーツ好きにはたまらないカステラになっています。 また、大きさが「ホール」または「ハーフ」が選べます。
下にいくほどにきめ細やかになっている。
わたしは濃い目にいれた珈琲といっしょにいただきました。
これはヤバイ。
芳醇な抹茶の香りが鼻腔を抜ける。
SNSでは「 台湾カステラ」をつけて、手作りのカステラをアップするのがブーム。 買った時の下のシュワっとした食感が全体で感じられるようになる。
抹茶が欲しいけど、12時の予約数が終了していたら16時にしか予約できないといった感じ。
オイシイ。
ふわっシュワとした独特の食感がクセになると台湾で人気のスイーツが、ついに気軽に手に入るようになった。
サイズ感的にはこっちがカステラとして馴染み深い。 見た目は普通のカステラのようですが…… お店の方におすすめされた通り、電子レンジで約20秒程度加熱してから食べました。 純生カステラ専門店「キミとホイップ」の種類(メニュー)と値段は? プレミアム純正カステラ(プレーン) 原材料:小麦粉、バター、砂糖、卵、油、乳等を主要原料とする食品、バニラ香料 ホール:1,060円(税込) ハーフ:630円(税込) キミ(黄身)とホイップ(メレンゲ)にこだわった、台湾発祥の純正カステラ。
8全国各地で専門店が続々とオープンするほど今人気を集めている新感覚スイーツです。
こんにちは、フードアナリストでヨムーノライターのメイです。
オープン初日は行列ができ、昼前には一般販売は完売してしまったという。
昨年度から人気を博している台湾カステラですが、徐々に店舗が増えている模様です。
まさに「ふわしゅわ」な純生カステラ。 北海道産黒豆入り 宇治抹茶カステラ 原材料:小麦粉、バター、砂糖、卵、油、乳等を主要原料とする食品、バニラ香料、大豆、抹茶パウダー ホール:1,260円(税込) ハーフ:730円 抹茶のほろ苦香りをふぅーと感じながら味は甘く、また黒豆・ナッツの食感香ばしさもしっかり。
最近では、販売するお店も急増しています。
底面にはナッツも入っている。
人気ドリンクをイメージした台湾カステラ 台湾甜商店「甜カステラ 甜黒糖クリーム」 タピオカドリンクや台湾スイーツのお店「台湾甜商店(タイワンテンショウテン)」。
ちなみに購入当日は常温保存できるが、2~3日目は冷蔵保存して3日以内に食べよう。