決して高いものではないので、よっぽどの理由がなかったら買い替えちゃいましょう! まとめ いかがでしたか? シャワーカーテンは役割上、どうしてもカビが発生してしまいますよね。 その後、ブラシなどで4~5回、上下に擦っていきます。 岡山県• でも、もったいないですから、上でご紹介したように、ふだんからカビ予防はちゃんとして、できるだけ長く使えるようにはしておきましょう。
7この場合は、まずバケツや桶などを用意しお湯を溜めます。
カビなしで気持ちいいお風呂タイムを シャワーカーテンのカビは、一度生えてしまうと取るのがなかなか大変で、頑張っても取れないと言うことも多いです。
140• 「予防」は「対策」の一つ。
でもシャワーカーテンがないとユニットバスの場合はトイレの方まで濡れてしまうので、やはりシャワーカーテンは欠かせないもの。
水が飛んで濡れる心配が少ないので、トイレットペーパーのストックやドライヤーなども同じスペースに置いておくことができる。 窓を開ける、ドアを開ける、換気扇を回す等空気の通り道を作りましょう。
一晩(約6時間ほど)放置します。
床やトイレを濡らさないようにするためにも、ユニットバスを使う際はシャワーカーテンを賢く使いこなそう。
浴室用のカビ防止グッズを使う シャワーカーテンだけを清潔にしても、浴室にカビがあればカビの胞子が空気中に漂うため、カビが発生しやすくなります。
どうしてカビが生えるのか カビが繫殖する条件は高温・多湿・エサとなる栄養分が豊富にあることです。 シャワーカーテンのカビの対策はどうする? 前章は「予防」でこの章は「対策」。
簡単な方法なので、ぜひ試してみてください。
作業前の準備 カビ取りに必要なものは以下の通りです。
洗面所が浴槽と隣接しているユニットバスなら、シャワーカーテンはあった方が便利だ シャワーカーテンの最大のメリットは、なんといってもトイレや洗面所のスペースを濡らさずに入浴できる点だろう。
カビの生えている部分にのみかけて、しばらく待ちます。
100• カビが広範囲に渡るときは、『キッチンハイター』のような液体の塩素系漂白剤をつかってシャワーカーテンを浸してつけおき洗いするのがおすすめです。 文=畠山まりこ 主婦ライター。
生活に密着した記事を中心に、読者の役に立てるような情報を発信している。 大きめの容器にお湯とシャワーカーテンを入れる 大きめのバケツを用意し、お湯とシャワーカーテンを入れます。
シャワーカーテンは高いものではないので、ひどく汚れてしまったら買い替えた方が早いことも。
すすぐ シャワーカーテンを水でしっかりすすいで、乾燥させたら取り付けて終わりです。
まだ残っているカビは、ブラシなどで強めにこすって落としましょう。
新潟県• ただし、シャワーカーテンの素材によって、ダメージが出てしまう場合がありますので、カーテンの端っこの目立たないところで試してから、全体をやってくださいね。
9換気扇をつけても、すぐにはこの熱気は消えません。 30分放置したら、スポンジでこすり洗い 30分ほど経過したら、シャワーカーテンのカビ部分をスポンジやブラシなどでこすり落としていきましょう。
カビが一部でなく広い範囲にできてしまった場合は、浴槽に水を少しためて、漂白剤を入れてつけ置きします。
そして充分に浴室の換気をしながら、シャワーカーテンをしっかりと乾かします。
付着したままだとカビが発生してしまうので、入浴後はシャワーカーテンを洗い流しせっけんカスを落としましょう。
なお、こすっても落ちないカビであっても、カビキラーを使うと落ちる場合が多いのですが、あまりに長期間放置されたカビは素材にしっかりと潜り込んでいて落ちません。
11シャワーカーテンについた石けん・シャンプーの泡が水で流されないままになっていると、カビが生えやすくなるんですね。
これで重度なカビであっても大抵は落とせるはずです。
千葉県• また、カビの胞子は浴室全体に広がっている可能性があるので、入浴後は浴室全体をシャワーで洗い流しましょう。
留められている方に寄せているカーテンと壁の間にある水分は完全に蒸発することは難しいため、そこからカビが発生してしまうため、拭き取りは壁とカーテンが接触する部分にも気を配りましょう。