「朝ごはん」とは、そういう、さまざまなメニューを包含した言葉です。 つまり、「朝ごはんは食べなかったんですか?」という問いに対し、「ご飯は食べませんでした(パンは食べましたが、それは黙っておきます)」と答えるとき、パンを食べたか食べていないかは、一切語っていない。
172018年3月27日証人喚問• 上西教授は「『マスク会食』という言葉から私は、サイゼリアが考案した、付けたまま食事ができるマスクを連想してしまうのだけれど、そういう意味ではないのだよね?」と投稿した。 2018年1月31日参議院予算委員会• 証拠写真だってある。
質問:「の理事長と食事をするようなことが問題だと思うか」• 臨時国会は開かないこともできるけど、通常国会は逃げられない。
けれど、前菜ならあれができても、片手で食べられないものはたくさんある」と記した。
『国会をみよう 国会パブリックビューイングの試み』書籍詳細 ご購入はこちら. 手法:一般論にすり替え、個別案件についての回答を拒否。
2018年3月5日参議院予算委員会• 上西充子 2020年2月19日. そんなバカな、と思うが、これが「ご飯論法」である。 一般的としていますが、これは一般的な感染症のことについてです。
16メディアが「ご飯論法」と指摘した例 [ ] 森友学園・加計学園問題 [ ] 安倍晋三 [ ]• 専門用語が多く使われる管理部門と非管理部門との間で散見されるような事例です。
とは 【とは】 ・答えたくない質問に対しての論法 ・広義に捉えられる言葉・質問を故意に狭義に捉える ・質問・追及をかわしのための論点ずらし <の例> 主に国会質疑で政権側が野党の追及をかわすために論点をずらしたり、ごまかそうとするのを揶揄する表現として使われた。
なお、映像を見ると、安倍首相は下を向いて答弁書を棒読みしています。
柳瀬唯夫・元首相秘書官は、加計学園獣医学部(愛媛県今治市)への政府関与の問題で、「今治市職員と会ったのか」と問われて、「加計学園関係者とは会ったが今治市職員とは会った記憶はない」と答えている。
総理の言葉でしゃべってください』と言ったら、答えられなくなっちゃった場面(笑)。 立憲民主党の川内博史衆院議員が「笑い話」として紹介したものだ。 特徴 [ ] ご飯論法の追及かわしには、以下の特徴があるとされる。
17少なくともこの時点で海外の症例から、新型コロナウィルスは、発症前であっても感染のリスクがあると認識されており、一般的な感染症のメカニズムとは異なることはわかっていました。
国会は、こうした当たり前の論理が通る場所であるべきではないか 朝ごはんを食べたか尋ねられたら、「ご飯(白米)」に限定して答えるのではなく、朝ごはんを食べたか否かを誠実に答えなくてはいけない。
回答:「自分の知り合いの方を、のべつまくなしに呼べるという仕組みにはなっておりません」• 「道に迷う」という意味を「行くかどうかで迷う」という意味にすり替えています。
たぶん政府与党もヒヤヒヤしているんですよ。
2018年2月20日衆議院予算委員会• そこにNA(非公開)の表示があれば、「なぜこの会社は3年後離職率を開示したくないんだろう」と疑問を持つことができます。 また、一部のマスコミで専門家と名乗る人が、新型コロナウィルスとインフルエンザを同列にして、いたずらに怖がる必要はないという発言をしていることにも違和感を感じます。
16、教授ののへの投稿 がネーミングのきっかけになり、でのが名付けて 、国会審議でも引用された。
手法:過去の事実の書き換え。
「ご飯論法」とは上西教授が特徴づけた言い逃れ答弁の論法で、 「朝ごはんを食べましたか?」という質問に「(朝、パンは食べたけど、ごはん=米飯は)食べていない」 と答えるようなやり方のことです。
一例ですが、 スタッフ:給与明細が間違っているようなのですが(残業手当を含む給与総額のこと)。
ご飯論法(ごはんろんぽう)は、「朝ごはんを食べましたか?」と聞かれて、「ご飯は食べませんでした(パンは食べたが黙っておく)」という議論のすり替え法。 しかし、一方で追求すべき対象となる証拠書類を改ざん廃棄する、記憶だけの確認をする、電子データ廃棄のログを出さない、物証を一切提出しない等の状況の中で野党の追及にも一定の限界があることもまた認識されており、国会軽視の極めて悪質な統治であるとも揶揄されている。
(数分後の答弁で、当該常任幹事会は、自身の八王子の後援会であることを認める) 裁量労働制問題 [ ] 安倍晋三 [ ]• 狭義な捉え方自体はアクと決めつけてはいけない 質問者は[狭義な捉え方]をされたと察知したら、追求を徹底すれば[むしろ正確な答えが得られる]と考えたらいいのではないだろうか。
このご飯論法が国会でどのように使われているのか、わかりやすいツイートがありました。
回答:「確認したところ、交渉記録は廃棄した」• 昨日の記事で、「ご飯論法」をやっている政権はコントっぽいということを言いいました。
代表コンサルタント(心理カウンセラー) 佐藤 義規 氏 「ご飯論法」をご存じでしょうか? 議論における意図的な言い逃れや論点のすり替えの手法で、例えば「朝ご飯は食べたか」という質問に対し、「ご飯」をわざと狭い意味にとらえ、(パンは食べたにも関わらず)「ご飯(白米)は食べていない」と答えるような、論点をずらし回答をはぐらかす手法のことです。
2加藤厚労大臣がTwitterで、ご飯論法として拡散したのが始まりですね。
手法:論点のすり替え ゴルフというスポーツの是非を問われている訳ではなく、ゴルフを共にした相手についての是非を問われているのに、論点を巧みにすり替えている。
[ご飯を食べる]という言葉を日常で使う場合の普通の捉え方としては[食事する機会を取ること]として捉える。
パニックを避けるためなのか、はたまた東京オリンピックへの影響を恐れて事実を矮小化しようとしたのか、時間稼ぎをしようとしたのか、目的がどこにあったのかは不明です。
2019年11月8日参議院予算委員会• 2018年9月17日• そのためには、相手を徹底的に見下せばいい。
kamiyakenkyujo 1543933545. 自らを唯一 今日、立憲民主党の辻元清美国対委員長の政治団体が2013、14両年に外国籍の支援者から献金を受けてい 憲法記念日を前にした5月1日、最大の保守団体「日本会議」の会長で元NHKニュースの気象キャスターの半 今日行われた2020年の年東京五輪・パラリンピックの. 質問:「森友学園との交渉・面会記録は残っているか」• 2018年,法政大学の上西充子教授のへの投稿がネーミングのきっかけとされ,時の首相ら政府関係者が国会質疑での追及をかわすため,論点をずらしたりごまかそうとするのを揶揄したり皮肉ったりする表現としてメディアなどで頻繁に用いられるようになり, 2018年ののトップ10にも選出された言葉です。 つまりご飯論法とは、無駄な質問によって成り立つ話であることを知らなければなりません。
「ご飯論法」の類語や言い換え• 例をもうひとつ。
以前であれば、「誤魔化すな!」の一言で一蹴できた「ご飯論法」が、2018年くらいから頻繁に政府や与党が使い、それが効果を上げてきたことから、どうやら日本社会でまともに通用するようになってしまったようです。
は、ご飯論法を「安倍晋三内閣のお家芸」「論点を外して質問に答えず、時間かせぎをする答弁」「とうてい真摯な答弁とは言えず、膿を出しきる姿勢とは逆の姿勢」と非難している。
そこに答える側の,人としての誠意が表されることでもあります。 - 「ご飯論法」同様に、主に政治的な文脈で言及される。 質問:「ブログで『「今年は平素ご面倒をかけている常任幹事会の皆様をご夫婦でお招きしました』とあるが、常任幹事会の皆様というのはどういう方で、どの府省が推薦したのか」• 2020年11月19日閲覧。
9私は神戸市の回答を「」としか思えず,この言葉を目にするたびに神戸市のことを思い出しているからです。
「戦後生まれなので沖縄の歴史はなかなか分からない」と翁長雄志沖縄県知事に答えたことが大いに批判されたのが、象徴的だ。
ではこのとき、安倍首相は虚偽答弁をおこなったのでしょうか。
「ご飯論法」の発案者である『国会をみよう 国会パブリックビューイングの試み』の著者・上西充子教授に訊きました。
自分たちが信頼されるのは無理だから、『政治家なんてみんな汚いし、ドロドロしてる』と思ってもらって、うんざりして遠ざかってもらうほうが良いと考えていると思うんですよ。
この1年,私たちの住む社会というか世界は,という禍に覆われ,今もその最中にあります。
2018年3月2日参議院予算委員会• 回答:「食事をごちそうしてもらいたいから、で特別にやるというようなことは考えられない」• 自分の言葉で言えないのは、理解していないから」 また、菅首相の場合、「自分の言葉で語れない」理由は、理解不足に加え、本人の認識の頑なさもあるのではないかと言う。
質問に対して、論点をずらした答弁をする「ご飯論法」が、ふたたび注目を集めています。
2018年5月10日参考人招致• 「野党はいつまでモリカケやってるんだ」という声もあるが、原因は明らかに「ご飯論法」を続けている与党側にある。