そのほか、B型肝炎・水ぼうそう(水痘)をはじめとする「予防接種」や「乳児健診」も受け付けています。 当院では、お子さまの風邪や腹痛、下痢、アレルギー症状などの「小児疾患」や「アレルギー疾患」を診療しています。
192回目利用からは予約が出来るので待ち時間は短縮されると思います。 この病院の良いところ、オススメポイント 最近はインターネットで予約ができるようになりました。
薬も選べるときは、 味や形状など こんな薬やこんな薬がありますがどっちがいいですか?と選ばせてくれます。
「りーこうまま」 さんのレポート 投稿日:2010年5月14日(Fri) 先生やスタッフの方の対応 大先生と若先生がいますが、若先生が主に診てくれます。
先生は若い息子さんに診てもらいましたが 不安のある私とは裏腹に 安心させてくれて子供が怖がらないように楽しい口調で診察してくれました… この病院の良いところ、オススメポイント 待合室のイスを囲み柵を付け子供が入れるようにされてます。
日常生活においてお子さまの体調に不安を抱いた際は、まずはご相談いただけますと幸いです。 看護士さんもとても親切だし、30年近くいらっしゃるベテランの方もいるので、安心です。
18専用駐車場が20台分ございますので、お車でもお越しいただけます。 「院内感染防止」のため専用の時間を設けて実施していますが、予防接種に限り診療時間内にも行っていますので、お気軽にお越しください。
何より皆さん親切でした。
富士市鷹岡本町の「幸治小児科医院」は、JR身延線「入山瀬駅」から徒歩約5分の場所にある小児科・アレルギー科のクリニックです。
熱や新… 「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年4月1日(Sat) 先生やスタッフの方の対応 スタッフの方は とても気さくに話してくれますし 予防接種の日取りの予定も考えてくれて凄く親切で優しいです。
地域のお子さまたちと、その家族の健康をサポートできるように取り組んでまいります。 看護士さんはベテランの方が多いです。
先生は、静岡のこども病院に勤務していたこともあり、どんな質問をしても的確に答えてくれ、症状の説明もわかりやすいです。 患者ひとりひとりにとても時間をかけて、丁寧な診察をしてくれます。
入り口にはべビーカーを押して入れるよう階段の他になだらかな坂もあります。
また、説明もわかりやすいです。
この病院の良いところ、オススメポイント いろいろなお医者さんにかかったことがありますが、一人ひとりにかける説明の丁寧さ・わかりやすさは群を抜いています。
私も… 「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2009年7月3日(Fri) 先生やスタッフの方の対応 先生の、一人ひとりにかける説明の丁寧さ・わかりやすさは群を抜いています。 明るく気さくな雰囲気の先生で親しみが持てます。
現在6歳と1歳の子供がいますが、上の子が0歳のときから利用しています。
。
自宅から多少距離はありますが… 「purinnlove」 さんのレポート 投稿日:2008年5月27日(Tue) 先生やスタッフの方の対応 大先生と若先生の二人で診察します・若先生は 県の子供病院に勤めてらしたこともあるので 実績があります・ 大先生は厳しいことをいいますがものすごく丁寧に教えてくれます・ 個人病院のわりには看護師が多いような気もします。
たくさんのポイントを伝えてくれます。
(初診の時はできませんが) 待ち時間があまりありません。
予防接種の時は、なぜ予防接種が必要なのかを事前にわかりやすく口頭で説明してくれます。
いつも混んでいるせいか、先生は少し早口 笑 声が大きくてハキハキしています。
初めてかかった際も、診療の手を休めることなく、こどもをあやしながら名付けの由来を尋ねてみたり、親の心をほぐしてくださいました。
水ぼうそうやおたふくなどの子供を連れて行くときは別の入り口から診察室まで入れるので、他の子供との接触がなく安心です。 現在6歳と1歳の子供がいますが、上の子が0歳のときから利用しています。
人柄もよく、見立ても良い。
荷物を持っていて大変そうにしてるお母さんを見て赤ちゃんを抱いてあげたりされてました。
診察日及び受付時間 午前(AM) 午後(PM) 月曜日 9:00 ~ 11:30 2:00 ~ 5:30 火曜日 9:00 ~ 11:30 1:30 ~ 5:30 水曜日 9:00 ~ 11:30 1:30 ~ 5:30 木曜日 9:00 ~ 11:30 休診 金曜日 9:00 ~ 11:30 2:00 ~ 5:30 土曜日 9:00 ~ 11:30 休診 日曜日 休診 休診 祝日 休診 休診 備考 第5木曜日のみ1日休診 乳児健診:火曜午後1:30~3:00(季節により内容を変更) 予防接種:水曜午後1:30~3:00(第5水曜日は通常診療) 在宅医療に関して対応できる医療内容 現在は在宅医療の連携等行っておりません。