エギングロッド選びに迷っている人はぜひ参考にしてください! アブガルシア Abu Garcia• とりあえず、これを目安として考えれば大丈夫でしょう。
「16スーパーカラマレッティ」以下のモデルと異なるのは、ブランクスに「オートクレーブ製法」が使われているという点。
そして、1投でも多くキャストし、 経験を積むことが重要です。
目安としては、実売価格1万円前後で検討してみてはいかがでしょうか?エギングの魅力にハマって腕前を上げてきても、このクラスのロッドなら不満は感じないでしょう。
エメラルダス MX 86M・E• ガイドバーツの品質にも目を向ければ、より的確な判断ができるでしょう。 エギングロッドに求められる基本性能が一段と高められています。
20実は、ただ単純に感度が良いからいいロッドというのは幻想だと思っています。
ロッドの扱いに慣れたベテランなら心配いりませんが、初心者は気をつけたほうがいいでしょう。
ダイワ• 従来、ティップランはボートからのエギングとして知られていましたが、近年、陸っぱりでもティップランで釣果を上げる人が増えてきました。
5号がメイン。
ここで誤解しないでほしいのは、ロッドの硬さの意味合いです。 ロッド選びで最初に悩むのは、やはり予算との兼ね合いですよね。 あるいは、もう少し軟らかい「ML」でもいいでしょう。
メインロッドとしてオールラウンドに使えるミディアム(M)だけでなく、シチュエーション別のサブロッドとして使いたいライト(L)やミディアムヘビー(MH)のモデルもラインナップ。
上記モデルは、手首への負担を極限まで軽減し、やや柔軟性をもたせたブランクに仕上がっています。
ただし、遠投には不向き。
そこで注目してほしいのが、ロッドの「パワー(硬さ)」と「テーパー(調子)」です。
9m 硬さ:M 適合エギサイズ:2〜4号 自重:102g 継数:2本)• (全長:8. 標準的な8. ここの感覚、割に実際に使ってもハマるし誤差無しと思っておりますが、戯れ言程度と思っていただいても結構です。
14さまざまなジャンルの釣具を取り扱っているほか、最近ではアパレルにも力を入れています。 繊細なアジングが楽しめるソリッドティップのモデル• ダイワ• ロッドに力が加わったときに、どのくらいロッドが曲がるのか、そのレベルを示しているのです。
エギングロッド 8~8. 3850円 税込• 徹底的にムダを省いて基本性能を充実させた、ビギナー向けのロッドです。
ただし、ラインを通すときにちょっと手間がかかったり、日頃の手入れが面倒だったりします。
結論から言うと、 小型軽量のエギを使って秋イカを釣るには軟らかめロッド、大きいエギで春イカを狙うには硬めのロッドが適しています。
エギングに関しては「ルアマガプラスイチ、うめぇよ」(編集部員4人・個人の感想です) さて、いつものように戯れ言が多くなりましたが本番です。 6ft~10ftぐらいが主流で、エギングロッドに比べて少し長い印象で、重さもエギングロッドに比べると重く、 140g前後です。
1340cm引きが楽しいですね! 爆釣で10匹入れ食いでした! — サバ oceansroad 「どれか1本の竿で対応」と言われたら、迷わず エギングロッドを選びますし、私は実際にエギングロッド1本で釣行することも多く、ロッドが固めでシャンとしているので、 ミノーやシンキングペンシルなどでアクションをつけて釣る時は特に重宝しています。 繊細なティップで誘い、強靭なバットで大物も仕留めることができます。
(全長:2. その反面、アタリを弾きやすいという弱点があります。
しかし、ソリッドティップのエギングロッドを愛用するアングラーもいます。
また、糸ふけを利用してエギを弾くように動かす、スラッシュジャークにも対応しています。
110g• ソルティースタイル エギング STES-882ML-SJ-KR• できれば、実際にリールを装着してロッドを振ってみるといいでしょう。
14注目機種:16カラマレッティ GCRS-862ML 出典: 「20カラマレッティ」は、名竿「16カラマレッティ」が正統進化した後継機です。
両者を比べると、カーボンのほうが軽くて弾性も強い(高価でもあります)。
事実、エギングロッドをシーバスフィッシングやアジング、メバリングなどに使っている人は大勢います。
5号のエギを快適に扱えるものを選ぶことがポイントです。