蜻蛉 日記 嘆き つつ。 蜻蛉日記『嘆きつつひとり寝る夜・うつろひたる菊』 解説・品詞分解

蜻蛉日記「なげきつつひとり寝る夜」

日記 つつ 蜻蛉 嘆き 日記 つつ 蜻蛉 嘆き

【他出】後拾遺集では詞書「入道摂政ものがたりなどして、ねまちの月のいづるほどにとまりぬべきことなどいひたらば、とまらむといひはべりければ、よみはべりける」。 なお「いづれまされり」は極り文句で、「君こふる涙にぬるる我が袖と秋の紅葉といづれまされり」 源整 、「くやくやとまつ夕暮と今はとて帰るあしたといづれまされり」 など、類想の歌は少なくない。 〈訳〉 そのころの夫の心づかいは、さすがに心がこもっているように思えました。

1
けっこうあっさりしています。

蜻蛉日記『嘆きつつひとり寝る夜・うつろひたる菊』問題1

日記 つつ 蜻蛉 嘆き 日記 つつ 蜻蛉 嘆き

あとは文脈判断であるが、直後に体言が来ると婉曲になりがち。

「大鏡」 は、すでに名高かったこの歌によって、兼家の伝記に彩りを添えているだけだと思います。 げにやげに 冬の夜ならぬ まきの戸も おそくあくるは わびしかりけり」 まことにまことに、(冬の夜はなかなか明けないものであるが、)冬の夜ではない真木の戸も遅く開くのを待つのはつらいことですよ。

蜻蛉日記「うつろひたる菊・町の小路の女」原文と現代語訳・解説・問題|なげきつつひとり寝る夜

日記 つつ 蜻蛉 嘆き 日記 つつ 蜻蛉 嘆き

該当する部分を本文から二十字(句読点は字数に含まない)で探して、はじめと終わりの三字を書け。 思った通りだと、たいそう嘆かわしいと思うけれども、言いようも分からないでいるうちに、二、三日ほどして、明け方に門をたたくときがあった。

2
さればよと、いみじう心憂しと思へども、言はむやうも知らであるほどに、二日、三日 みかばかりありて、暁がたに門 かどをたたく時あり。

蜻蛉日記『嘆きつつひとり寝る夜・うつろひたる菊』 解説・品詞分解

日記 つつ 蜻蛉 嘆き 日記 つつ 蜻蛉 嘆き

」など、気色あり。 憂く=ク活用の形容詞「憂し」の連用形、いやだ、にくい、気に食わない、つらい させ=使役の助動詞「さす」の未然形、接続は未然形。

「いつしかも」に賀茂を詠み込んでいる。 題しらず 思ひつつ恋ひつつはねじあふとみる夢はさめてはわびしかりけり (玉葉1592) 【通釈】思いながら、恋い慕いながら寝ることはすまい。

5分でわかる蜻蛉日記!概要、あらすじ、冒頭、和歌などわかりやすく解説

日記 つつ 蜻蛉 嘆き 日記 つつ 蜻蛉 嘆き

やら=ラ行四段動詞「遣(や)る」の未然形、送る、届ける む=意志の助動詞「む」の終止形、接続は未然形。 悪い癖のようなものがありまして……それは、 「奥さんが妊娠・出産すると、新しい女性のところへ通う 浮気する 」という、悪癖です。

1
[三夜しきりて見えぬ時あり] 三晩続けて来ない時があった。 げにやげに冬の夜ならぬ真木の戸もおそくあくるはわびしかりけり」 さても、いとあやしかりつるほどに事なしびたり。

【蜻蛉日記】嘆きつつひとり寝る夜 高校生 古文のノート

日記 つつ 蜻蛉 嘆き 日記 つつ 蜻蛉 嘆き

惜しい命ではないが、一人息子の道綱の将来を思えば、涙を止めることができない。 なげきつつひとり寝る夜 現代語訳 さて、九月ごろになって、(作者の夫の兼家が)出て行ってしまった時に、文箱があるのを手慰みに開けて見ると、他の女のもとに届けようとした手紙がある。

9
つれなう=ク活用の形容詞「つれなし」の連用形が音便化したもの、平然としている、素知らぬ顔だ。 もう、パターンですね。

「蜻蛉日記:なげきつつひとり寝る夜・うつろひたる菊」の現代語訳(口語訳)

日記 つつ 蜻蛉 嘆き 日記 つつ 蜻蛉 嘆き

イ 作者から兼家への憤りがなくなったことを表している。 なる=存在の助動詞「なり」の連体形、接続は体言・連体形。

さても、いとあやしかりつるほどに、ことなしびたり。

5分でわかる蜻蛉日記!概要、あらすじ、冒頭、和歌などわかりやすく解説

日記 つつ 蜻蛉 嘆き 日記 つつ 蜻蛉 嘆き

日記の記述は翌年の天延二年までで、以後の生涯はほとんど明らかでない。 意外なことだとあきれて(自分が)見てしまったということだけでも(夫の兼家に)知られようと思って、書きつける。 短いフレーズに複雑な感情が織り交ぜられる、洗練された言葉選びのセンスの一部をご紹介しましょう。

4
ためし、先例。

「蜻蛉日記:なげきつつひとり寝る夜・うつろひたる菊」の現代語訳(口語訳)

日記 つつ 蜻蛉 嘆き 日記 つつ 蜻蛉 嘆き

」とて来たり。

9
しばしは、忍びたるさまに、「内裏に。